秋雲_(駆逐艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 秋雲_(駆逐艦)の意味・解説 

秋雲 (駆逐艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 04:34 UTC 版)

秋雲(あきぐも)は、日本海軍駆逐艦[1]陽炎型駆逐艦(不知火型)の最終19番艦である[2]


注釈

  1. ^ 機関長、砲術長、隊軍医長、通信士、隊付、四分隊士、掌砲長、缶長(#秋雲p.61)
  2. ^ 但し、すべての文献が「秋雲」を夕雲型としていたわけではない。一例として1972年(昭和47年)発行の吉田俊雄著『壮烈!水雷戦隊』(秋田書店刊)が「秋雲」を陽炎型に分類している。
  3. ^ #秋雲pp.53-56 にも艦橋部が写っている集合写真(1944年1月19日撮影)が掲載されており、#秋雲p.53 の写真が『世界の艦船』にも掲載された、准士官以上と第十駆逐隊司令部の集合写真である。
  4. ^ オリジナルでは丸の中に「四」(#秋雲p.23)
  5. ^ 艦艇研究家の岩重多四郎は、M・J・ホイットレーの『第二次大戦駆逐艦総覧』を訳出した際、「若干の不確定要素はあるようだが」という表現を使った上で、「思い切って新説に従い」秋雲を陽炎級の項目に入れた(#ホイットレーp.321)。

出典

  1. ^ a b #達昭和16年3月p.33『達第七十三號 昭和十四年度及昭和十五年度ニ於テ建造ニ着手ノ一等驅逐艦一隻、一等潜水艦一隻及駆潜艇三隻ニ左ノ通命名ス|昭和十六年三月二十五日 海軍大臣及川古志郎|浦賀船渠株式會社ニ於テ建造 一等驅逐艦 秋雲(アキグモ)|三菱重工株式會社神戸造船所ニ於テ建造 伊號第四十一潜水艦(以下略)』
  2. ^ a b #艦艇類別等級表(昭和16年12月31日)p.8『驅逐艦|一等|陽炎型|陽炎、不知火、黒潮、早潮、夏潮、初風、雪風、天津風、時津風、浦風、磯風、濱風、谷風、野分、嵐、萩風、舞風、秋雲』
  3. ^ a b #陽炎型(2014)314-315頁『秋雲(あきぐも)』
  4. ^ a b c #内令昭和17年5月(2)p.22『昭和十七年内令第八百四十號:秋雲|艦種:一等駆逐艦|長(米)110.96|幅(米)10.76|喫水(米)3.30|排水量(噸)(基準)2.000|速力(節)34.0|短艇数4|製造所:浦賀船渠會社|起工年月日15-7-2|進水年月日16-4-11|竣工年月日16-9-27(以下略)』
  5. ^ a b #内令昭和16年3月(2)pp.21-22『内令第二百四十六號 艦艇類別等級表中左ノ通改正ス 昭和十六年三月二十五日 海軍大臣及川古志郎|駆逐艦、一等陽炎型ノ項中「舞風」ノ下ニ「、秋雲」ヲ加フ|潜水艦、一等伊十五型ノ項中「伊號第三十九」ノ下ニ「、伊號第四十一」ヲ加フ|駆潜艇第十三號型ノ項中「第十七號」ノ下ニ「、第十八號、第十九號、第二十二號」ヲ加フ』
  6. ^ #内令昭和16年3月(2)p.22『内令第二百四十七號 驅逐艦 秋雲 右本籍ヲ横須賀鎮守府ト假定ス(中略)昭和十六年三月二十五日 海軍大臣 及川古志郎』
  7. ^ 昭和16年4月10日(発令4月10日付)海軍辞令公報(部内限)第614号 p.31」 アジア歴史資料センター Ref.C13072080700 
  8. ^ a b 昭和16年6月16日(発令6月15日付)海軍辞令公報(部内限)第655号 p.43」 アジア歴史資料センター Ref.C13072081400 
  9. ^ 昭和16年6月19日(木)海軍公報(部内限)第3823号 p.54」 アジア歴史資料センター Ref.C12070395700 『○事務所設置 秋雲艤装員事務所ヲ六月十七日神奈川縣三浦郡浦賀町谷戸六番地浦賀船渠株式會社浦賀工場内ニ設置シ事務ヲ開始セリ』
  10. ^ 昭和16年9月30日(火)海軍公報(部内限)第3910号 p.25」 アジア歴史資料センター Ref.C12070397600 『○事務所撤去 秋雲艤装員事務所ヲ九月二十七日撤去セリ』
  11. ^ a b c 昭和16年9月29日(発令9月27日付)海軍辞令公報(部内限)第720号 p.40」 アジア歴史資料センター Ref.C13072082300 
  12. ^ #内令昭和16年9月(5)p.9『内令第千百四十二號 駆逐艦 秋雲 右本籍ヲ横須賀鎮守府ト定メラル|昭和十六年九月二十七日 海軍大臣 及川古志郎』
  13. ^ #秋雲p.24
  14. ^ 昭和16年9月1日(発令9月1日付)海軍辞令公報(部内限)第701号 p.2」 アジア歴史資料センター Ref.C13072081900 
  15. ^ #支那事変第10回功績(秋雲)p.1『記事|昭和一六.九.二七 第一航空艦隊第五航空戦隊ニ編入』
  16. ^ a b #秋雲p.25
  17. ^ #秋雲p.26
  18. ^ #陽炎型(2014)131頁『慄然とした占領作戦計画書』
  19. ^ a b c d 昭和16年12月23日(発令12月22日付)海軍辞令公報(部内限)第780号 p.22」 アジア歴史資料センター Ref.C13072083500 
  20. ^ #秋雲pp.28-29
  21. ^ #秋雲pp.29-30
  22. ^ #秋雲p.30
  23. ^ #五航戦日誌(1)1704p.4『4月10日附 秋雲、朧ハ五航戦ヨリ除カル/4月18日以降二十七駆五航戦司令官ノ指揮下ニ入ル』
  24. ^ 昭和17年4月10日(発令4月10日付)海軍辞令公報(部内限)第841号 p.14」 アジア歴史資料センター Ref.C13072085100 
  25. ^ #内令昭和17年3月(2)pp.20-21『内令第四百四十五號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十七年三月十四日 海軍大臣 嶋田繁太郎 第九驅逐隊ノ項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ |第十驅逐隊|夕雲、巻雲|』
  26. ^ #内令昭和17年4月(4)p.3『内令第六百五十號 駆逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十七年四月十五日 海軍大臣嶋田繁太郎|第十駆逐隊ノ項中「夕雲」ノ上ニ「秋雲、」ヲ加フ』
  27. ^ a b #秋雲p.32
  28. ^ 昭和17年7月14日(発令7月14日付)海軍辞令公報(部内限)第899号 p.50」 アジア歴史資料センター Ref.C13072086200 
  29. ^ 昭和17年7月14日(発令7月14日付)海軍辞令公報(部内限)第899号 pp.1-2」 アジア歴史資料センター Ref.C13072086300 
  30. ^ #一護1707p.48
  31. ^ #十一戦1708p.11
  32. ^ #秋雲p.33
  33. ^ #木俣水雷pp.200-201
  34. ^ #木俣水雷p.200
  35. ^ a b c #秋雲p.34
  36. ^ #佐藤p.63
  37. ^ a b c d #秋雲p.114
  38. ^ a b c d e f #秋雲p.115
  39. ^ a b #高松宮日記5巻146-147頁『(後日談)漂流空母ヲ処分セル「巻雲」艦長ノ話』
  40. ^ a b #秋雲p.121
  41. ^ a b c d #秋雲p.116
  42. ^ #秋雲pp.116-117
  43. ^ a b #秋雲p.117
  44. ^ #秋雲p.118
  45. ^ a b #秋雲p.35
  46. ^ #S1711七戦隊日誌(1)p.22『11月1日1717第三艦隊司令長官/一.左ノ各艦(隊)ハ左記ニ依リ内地ニ帰投修理整備作業ニ任ズベシ(1)回航地 艦名:横須賀 翔鶴第四駆逐隊(萩風欠)、秋月/呉:熊野筑摩、第十七駆逐隊第1小隊秋雲 佐世保:瑞鳳、第十七駆逐隊第2小隊 (2)行動(イ)11月2日1400以後「トラック」発各回航地毎ニ先任艦長指揮シ回航スルモノトス。但シ呉佐世保ニ回航スルモノハ途中迄同一行動ヲ執リ分離時迄瑞鳳艦長指揮スベシ(以下略)』
  47. ^ #S1712呉防戦日誌(3)p.14『(月日)六|(出入船舶)日進、秋雲|(記事)出撃』
  48. ^ #S1712呉防戦日誌(3)p.24『五日一二五五呉防戰司令官|五日一六三〇豊後防備部隊 伯空司令 日進艦長 秋雲艦長 呉鎮長官|電令作第八一號 一.日進秋雲六日西水道ヲ出撃ス一六〇〇深島通過(以下略)』
  49. ^ 昭和18年1月18日(発令1月18日付)海軍辞令公報(部内限)第1036号 pp.9-10」 アジア歴史資料センター Ref.C13072089400 
  50. ^ 昭和18年1月9日(発令1月7日付)海軍辞令公報(部内限)第1027号 pp.20-21」 アジア歴史資料センター Ref.C13072089000 
  51. ^ #S1801二水戦日誌(1)p.20『一八日(天候略)一.神通「トラック」ニ向ケ呉発(回航中3F長官ノ指揮ヲ受ケ瑞鶴瑞鳳武蔵10dg雪風ト同行)』
  52. ^ #S1712呉防戦日誌(3)p.53『十七日一四三五呉防戰司令官(宛略)電令作第八號 一.一月十八日午後第一航空戰(翔鶴欠)武藏秋雲雪風内海発十九日〇四〇〇沖ノ島南下第十駆逐隊(秋雲欠)ヲ合同出撃ス針路一三〇度速力二二節(以下略)』
  53. ^ #秋雲p.36
  54. ^ #秋月型(潮2015)73-75頁『秋月』
  55. ^ 昭和18年1月25日(発令1月21日付)海軍辞令公報(部内限)第1040号 p.14」 アジア歴史資料センター Ref.C13072089500 
  56. ^ #秋雲p.37
  57. ^ #内令昭和18年3月(1)p.10『内令第三百四十五號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十八年三月一日 海軍大臣嶋田繁太郎|第十驅逐隊ノ項中「巻雲、」ヲ削ル|第三十四驅逐隊ノ項中「羽風、」ヲ削ル』
  58. ^ a b #秋雲p.40
  59. ^ 聖川丸」、「靖国丸」、「浮島丸」、「磯波」、「秋雲」、「長月」
  60. ^ 戦史叢書第96巻 南東方面海軍作戦<3>ガ島撤収後、34-36ページ
  61. ^ 戦史叢書第96巻 南東方面海軍作戦<3>ガ島撤収後、70-72ページ
  62. ^ 「桃山丸」、「安島丸」、「旺洋丸」、「阿蘇丸」、「帝龍丸」、「しどにい丸」
  63. ^ a b 戦史叢書第96巻 南東方面海軍作戦<3>ガ島撤収後、72ページ
  64. ^ 戦史叢書第96巻 南東方面海軍作戦<3>ガ島撤収後、72ページ、The Official Chronology of the U.S. Navy in World War II、1943年3月13日の項
  65. ^ 戦史叢書第96巻 南東方面海軍作戦<3>ガ島撤収後、132ページ
  66. ^ 戦史叢書第96巻 南東方面海軍作戦<3>ガ島撤収後、132-133ページ
  67. ^ 戦史叢書第96巻 南東方面海軍作戦<3>ガ島撤収後、133ページ
  68. ^ 戦史叢書第96巻 南東方面海軍作戦<3>ガ島撤収後、134ページ
  69. ^ #高松宮日記6巻223頁『○第三艦隊参謀長(一-一九三四)第一航空戦隊(「翔鶴」欠)、「阿賀野」「夕雲」「秋雲」「雪風」、五-八頃各所属軍港着。「翔鶴」」十八日、其他約二週間ノ予定ニテ整備ニ従事セシメラル』
  70. ^ #秋雲pp.41-42
  71. ^ #秋雲p.43
  72. ^ 戦史叢書第29巻 北東方面海軍作戦、598ページ
  73. ^ #一水戦1806p.8
  74. ^ a b #秋雲p.47
  75. ^ #S1806二水戦日誌(2)p.51『一七日〇六〇〇(長官)2F(宛略)2F機密第一六二三二一番電 「トラツク」回航ニ關スル機密AdB命令要旨 一.第二軍隊區分(主力部隊ト合同後)區分指揮官兵力ノ順 主隊直率4S(摩耶缺)大鷹警戒隊(司令官)2sd 2sd(能代)24dg(涼風海風)秋雲(以下略)』
  76. ^ #S1806二水戦日誌(2)p.4『(三)2sd(能代)ハ十六日主力部隊(長官1F直率)ノ指揮下ニ入リ主力部隊ノ警戒隊(司令官2sd、2sd(能代)初風天津風)トナリ十六日呉出撃八島假泊(海風ト合同佐鎮五特、便乗者一部移載)十七日假泊發十八日一一〇〇(長官)2F直率部隊(24dg(涼風)ヲ含ム)ト合同(指揮官)YBノ麾下(YB警戒隊)トナリ二十三日「トラツク」着』
  77. ^ #S1806二水戦日誌(2)p.60『二三日一一五五(長官)1F(宛略)1F機密第二三一〇一九番電 大和長門扶桑愛宕高雄能代24dg(涼風海風)11dg(秋雲夕雲)天津風若月初風ヲ率ヒ「トラツク」着二三日〇七四五』
  78. ^ #三水戦1809p.41
  79. ^ #秋雲p.49
  80. ^ #戦史96p.305
  81. ^ 昭和18年10月13日(発令10月11日付)海軍辞令公報(部内限)第1237号 p.17」 アジア歴史資料センター Ref.C13072093800 
  82. ^ 昭和18年8月21日(発令8月20日付)海軍辞令公報(部内限)第1196号 p.2」 アジア歴史資料センター Ref.C13072092600 
  83. ^ 昭和18年9月22日(発令9月21日付)海軍辞令公報(部内限)第1221号 p.30」 アジア歴史資料センター Ref.C13072093100 
  84. ^ #秋雲p.50
  85. ^ #秋雲p.51
  86. ^ #秋月型(潮2015)220頁『夕雲(ゆうぐも)』
  87. ^ #内令昭和18年10月(5)p.38『内令第二千二百四十五號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十八年十月三十一日 海軍大臣 嶋田繁太郎|第九驅逐隊ノ項中「朝雲、」ヲ削ル|第十驅逐隊ノ項中「風雲」ノ下ニ「、朝雲」ヲ加フ|第二十四驅逐隊ノ項中「涼風」ノ下ニ「、満潮」ヲ加フ|第六十一驅逐隊ノ項中「若月」ノ下ニ「、秋月」ヲ加フ』
  88. ^ a b c 昭和18年11月17日(発令11月11日付)海軍辞令公報(部内限)第1262号 p.37」 アジア歴史資料センター Ref.C13072094400 
  89. ^ #秋雲p.52
  90. ^ 昭和18年12月6日(発令12月3日付)海軍辞令公報(部内限)第1274号 p.39」 アジア歴史資料センター Ref.C13072094700 
  91. ^ #十戦隊日誌1812p.31『一七0800大和(宛略)大和機密170800番電 大和翔鶴10dg(秋雲風雲)17dg(谷風)横須賀着』-p.46『一二(天候略)0100凉月初月呉着/0700山雲風雲秋雲谷風大和翔鶴ヲ護衛横須賀ニ向ケトラック発/1330秋月トラックニ向ケクエゼリン発』-p.47『一七(天候略)0800山雲秋雲風雲谷風横須賀着/1400朝雲呉ニ向ケ横須賀発/1700天津風雪風横須賀発』
  92. ^ #十戦1901pp.26-27
  93. ^ #十戦1902pp.27-28
  94. ^ #十戦1902pp.30-31
  95. ^ #十戦1903p.38
  96. ^ 昭和19年3月22日(発令3月20日付)海軍辞令公報(部内限)第1384号 p.25」 アジア歴史資料センター Ref.C13072096800 
  97. ^ #十戦1904p.5
  98. ^ #十戦1904p.6
  99. ^ a b c d e #秋雲p.59
  100. ^ #十戦1904p.30
  101. ^ a b c d e f #SS-272, USS REDFINp.37
  102. ^ #SS-272, USS REDFINp.55
  103. ^ a b #十戦1904p.34
  104. ^ #十戦1904p.32,34
  105. ^ #叢書46海上護衛戦446-447頁『米潜水艦に撃沈されたわが駆逐艦一覧表』
  106. ^ #秋雲p.61
  107. ^ #内令昭和19年6月(2)p.10『内令第七百四十一號 艦艇類別等級表中左ノ通改正ス 昭和十九年六月十日 海軍大臣 嶋田繁太郎|軍艦、巡洋艦二等ノ部中夕張ノ項ヲ削ル|驅逐艦、一等初雪型ノ項中「天霧」「、雷、電」ヲ、同不知火型ノ項中「、秋雲」ヲ削ル、潜水艦、一等伊二型ノ項中「伊號第二、」ヲ、同伊十七型ノ項中「、伊號第三十二」ヲ、同伊百六十八型ノ項中「伊號第百六十九、」「、伊號第百七十四」ヲ削ル|掃海艇、第七號型ノ項中「第七號」ヲ削ル|敷設艇ノ部中「、鷗」ヲ削ル』
  108. ^ #内令昭和19年6月(2)pp.13-14『内令第七百四十六號 佐世保鎮守府警備敷設艇 敷設艦 鷗 右役務ヲ解カル|横須賀鎮守府在籍 軍艦 夕張 右帝国國艦籍ヨリ除カル|横須賀鎮守府在籍 驅逐艦 雷、驅逐艦 電、驅逐艦 秋雲|呉鎮守府在籍 驅逐艦 天霧|右帝國驅逐艦籍ヨリ除カル(後略)昭和十九年六月十日 海軍大臣 嶋田繁太郎』
  109. ^ #内令昭和19年6月(2)p.12『内令第七百四十三號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十九年六月十日 海軍大臣 嶋田繁太郎|第六驅逐隊ノ項ヲ削ル|第十驅逐隊ノ項中「秋雲、」ヲ削ル|第十九驅逐隊ノ項中「、天霧」ヲ削ル』
  110. ^ #福井pp.145-146
  111. ^ 桜と錨の気ままなブログ「福井静夫 『帝国海軍艦艇一覧表』」”. 桜と錨 (2011年3月7日). 2011年11月6日閲覧。
  112. ^ #内令昭和17年5月(2)p.13『内令第八百四十號 艦艇用目公表範囲別表中別表ノ通改正ス 昭和十七年五月十四日 海軍大臣嶋田繁太郎』
  113. ^ #駆逐艦戦隊122頁
  114. ^ a b c #秋雲p.289
  115. ^ #秋雲p.291
  116. ^ 昭和19年7月19日(発令4月11日付)海軍辞令公報(部内限)第1539号 p.41」 アジア歴史資料センター Ref.C13072100000 


「秋雲 (駆逐艦)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋雲_(駆逐艦)」の関連用語

秋雲_(駆逐艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋雲_(駆逐艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秋雲 (駆逐艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS