番組終了とその後の動きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 番組終了とその後の動きの意味・解説 

番組終了とその後の動き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 23:25 UTC 版)

走れ!ガリバーくん」の記事における「番組終了とその後の動き」の解説

同年9月25日通算476回目)の放送9年半の歴史終止符打ったその後、同じ番組コンセプト番組名を『GO!GO!ガリバーくん』と改題して同年10月2日BSフジ10月8日)から2006年9月30日まで1年間(全49回)放送された。また、同時にデジタルハイビジョン化された(実際は4:3SD画質)。さらに、JR西日本単独提供から(同社を含む)複数社の提供へ変更されたことを背景に、「王様の旅」では列車以外の交通手段航空機フェリー、クルーザー当番組の開始当初から使われていたリムジンなど)も駆使目的地西日本エリア限定せず、日本全国果ては海外にまで広げられた。この範囲拡大地方局にとっては大きな負担となったのか、関西テレビ以外の局は2006年3月制作から撤退し同時ネットから番組販売移行した関西テレビ以外ではFNS中四国地区基幹局テレビ新広島幹事局となるケース多かった)が、これも1年終了しトータル525続いた一連のガリバーくんシリーズは、10年半の歴史に幕下ろしたJR西日本は『GO!GO!ガリバーくん』でも提供クレジット掲出CM出稿自粛していたが、後継番組の『旅っきり!〜ふれあい紀行〜』(2006年4月2日放送開始)で単独提供復帰したことを機に上記自粛措置解除した。しかし、2008年3月30日放送終了によって、(中断期間を含めて延べ12年続いた関西テレビ制作日曜9:30JR西日本単独提供番組シリーズ幕を閉じた。なお、同社単独提供による日曜午前紀行番組は、関西テレビと同じ在阪民放局読売テレビ2011年5月1日から復活放送10:55 - 11:20で、復活当初は『ニッポン!おもてなし旅』を放送していたが、2012年4月1日から複数社提供JR西日本筆頭スポンサー扱い)による『クチコミ新発見!旅ぷら』を編成している。 その一方で関西テレビでは2017年からベトナムテレビジョンベトナム国営テレビ局)と共同当番組のベトナム版制作同年第1シリーズ2019年第2シリーズ2020年11月21日から2021年1月末まで第3シリーズベトナム国内で放送している。いずれのシリーズ制作総務省放送コンテンツ海外展開強化事業認定されていて、日本版同じく30分番組として制作第2シリーズまでは、ベトナム人気タレントによる日本国内観光名所などのを紹介兼ねていた。第3シリーズでは、2020年初頭からの新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ロケ先を第2シリーズまでの日本国内からベトナム国内に変更ベトナム日系企業や、ベトナムと関係の深い日本の自治体取り上げている。 日本国内でも、2020年3月15日日曜日)の16:00 - 17:25に、『GO!GO!ガリバーくん』の終了から14年振り復活版として『走れ!ガリバーくん2020』を放送JR西日本単独スポンサー付いたほか、レギュラー放送当時共同制作局のうち、テレビ新広島岡山放送同時ネット実施した復活版は、「松江出雲パート」(山陰中央テレビ放送対象地域内で収録)と「尾道倉敷パート」(テレビ新広島岡山放送放送対象地域内で収録)の2本立て構成放送されたが、山陰中央テレビでは同時ネット見送っている(遅れネット有無不明)。ちなみに、『走れ!ガリバーくん2020』における「ガリバーくん○○号」のカウントは、『GO!GO!ガリバーくん終了時カウント引き継いでいる(放送上は525号からスタート)。

※この「番組終了とその後の動き」の解説は、「走れ!ガリバーくん」の解説の一部です。
「番組終了とその後の動き」を含む「走れ!ガリバーくん」の記事については、「走れ!ガリバーくん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「番組終了とその後の動き」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「番組終了とその後の動き」の関連用語

番組終了とその後の動きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



番組終了とその後の動きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの走れ!ガリバーくん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS