札幌都市開発公社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 札幌都市開発公社の意味・解説 

さっぽろ地下街

(札幌都市開発公社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 08:51 UTC 版)

さっぽろ地下街(さっぽろちかがい)は、札幌市中央区に広がる2つの地下街大通駅を起点に、大通公園の地下を東にさっぽろテレビ塔まで続くオーロラタウン札幌駅前通の地下を南にすすきの駅まで続くポールタウンとからなる[1]1972年札幌オリンピックに向けた札幌市営地下鉄建設に合わせて建設された。地下空間の発展は、積雪寒冷地にある札幌の市街形成の特徴のひとつでもある[2]


注釈

  1. ^ (同ポイントクラブを導入する2年前(2004年(平成16年))に「Edy」(現:楽天Edy)の導入が行われた。これは、道内の商店街では初の出来事であった[13]

出典

  1. ^ さっぽろ地下街について知りたい”. 札幌市. 2021年6月27日閲覧。
  2. ^ a b 全国地下街巡り、直線距離なら札幌が日本一」『日本経済新聞』、2011年5月23日。オリジナルの2020年12月20日時点におけるアーカイブ。
  3. ^ a b c d e 札幌の通り, pp. 91–93.
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 特集ポールタウン・オーロラタウン"半世紀秘話" - 財界さっぽろ2021年5月号
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 地下街のあゆみ”. 札幌都市開発公社. 2023年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。
  6. ^ さっぽろ地下街 店開き(フォト北海道 道新データベース)」『北海道新聞』、1971年11月16日。2017年2月19日閲覧。オリジナルの2017年3月25日時点におけるアーカイブ。
  7. ^ a b c d e f g h 会社概要”. 会社について. 札幌都市開発公社. 2023年8月4日閲覧。
  8. ^ a b c d e f 株式会社札幌都市開発公社 第54期決算公告
  9. ^ 平成28年度関与団体点検調書” (PDF). 北海道 (2016年). 2018年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。
  10. ^ a b c 第4章 イベントとコンベンション” (PDF). 平成24年度観光コンベンション部の事業概要. 札幌市. 2022年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。
  11. ^ 札幌市公衆に著しく迷惑をかける風俗営業等に係る勧誘行為等の防止に関する条例” (PDF). 札幌市. 2022年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。
  12. ^ ススキノ対策”. 札幌市. 2023年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。
  13. ^ 北海道の商店街で初導入!10月1日より、さっぽろ地下街で電子マネー「Edy」導入” (PDF). 電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」. 共同ニュースリリース. 楽天Edy (2004年9月24日). 2023年8月4日閲覧。
  14. ^ 電子マネーの活用による新サービスの展開「札幌地下街商店街」(札幌市)” (PDF). 北海道. 2017年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月19日閲覧。
  15. ^ a b 道内最大級LEDビジョン オーロラタウンに設置へ 開業50年記念」『北海道新聞』、2021年11月13日。2023年8月4日閲覧。オリジナルの2021年11月13日時点におけるアーカイブ。
  16. ^ a b c d e f g h i j (6)地下街” (PDF). 札幌市の都市交通データ. 札幌市. p. 27. 2019年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。
  17. ^ a b 屋内測位普及発展に関する調査研究 報告書” (PDF). ニューメディア開発協会. p. 76 (2009年3月). 2017年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。
  18. ^ 札幌市が西2丁目地下歩道延伸で27年前の地下躯体を札幌振興公社から8億円で取得へ”. 北海道リアルエコノミー. リアルエコノミー (2014年2月5日). 2018年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月19日閲覧。
  19. ^ 平山勇「札幌地下街」『照明学会雑誌』第56巻第1号、照明学会、1972年、37-41頁、doi:10.2150/jieij1917.56.37ISSN 0019-2341NAID 130003757181 
  20. ^ a b c d 2021年(令和3年)12月26日(日曜日) 北海道新聞 朝刊『日曜ナビ』 1面・2面「五感紀行」
  21. ^ 矢野顕子 40th Anniversary”. 矢野顕子 公式サイト. 2023年3月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。 “(※CD4:"BEST ANOTHER SONGS"の12曲目)”


「さっぽろ地下街」の続きの解説一覧

札幌都市開発公社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 21:00 UTC 版)

さっぽろ地下街」の記事における「札幌都市開発公社」の解説

札幌都市開発公社は、さっぽろ地下街札幌大通地下駐車場管理運営している株式会社設立当時地下街運営会社には公的資本51%以上必要だったことから地元業者保有し札幌商工会議所議決権保有する名義株用い札幌商工会議所51%の5100万円出資した1974年昭和49年):『さっぽろ菊まつり』を札幌地下街初開催2011年から主会場札幌駅前通地下広場になる)。 1976年昭和51年):札幌市営地下鉄東西線開通し地下鉄コンコース完成1979年昭和54年):「札幌地下街管理開発サービス株式会社設立1983年に「株式会社札幌地下街サービスセンター」と改称2006年解散)。札幌地下街開発協議会発足1981年昭和56年):10周年リフレッシュ工事オーロラタウン内の水路よろこびの川」を撤去1982年昭和57年):札幌地下街連絡協議会発足1983年昭和58年):「札幌地下街総合管理株式会社設立2006年解散)。 1988年昭和63年):札幌地下街共同防火管理協議会発足札幌市営地下鉄東豊線開通。オーロラスクエア完成1990年平成02年):店長発足1991年平成03年):20周年リフレッシュ工事2001年平成13年):札幌大通地下駐車場料金自動精算開始30周年リフレッシュ工事2005年平成17年):地下街中心に性風俗店での勤務などに勧誘する俗称カラス族」に対し札幌市が「札幌市公衆著しく迷惑をかける風俗営業等に係る勧誘行為等の防止に関する条例」(通称ススキノ条例施行2006年平成18年):「さっぽろ地下街POINT CLUB導入2007年平成19年):札幌大通地下駐車場直営化。さっぽろ地下街POINT CLUBキャラクター「ちかぴぃ」ネーミング決定2008年平成20年):地震警報システムの「緊急地震速報」を北海道内商業施設初め導入2011年平成23年):40周年記念事業としてさっぽろ地下街公共通路トイレ改修工事竣工2013年平成25年):札幌大通地下駐車場改修工事竣工2021年令和3年11月16日開業50年記念してオーロラタウン道内最大級大型LEDビジョン(縦2.7m、横14.4m)を新設

※この「札幌都市開発公社」の解説は、「さっぽろ地下街」の解説の一部です。
「札幌都市開発公社」を含む「さっぽろ地下街」の記事については、「さっぽろ地下街」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「札幌都市開発公社」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「札幌都市開発公社」の関連用語

札幌都市開発公社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



札幌都市開発公社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさっぽろ地下街 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのさっぽろ地下街 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS