札幌都心・福住 - 北広島市、里塚、美しが丘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/03 22:09 UTC 版)
「北海道中央バス大曲営業所」の記事における「札幌都心・福住 - 北広島市、里塚、美しが丘」の解説
札幌都心 - 大曲間「札幌駅前/札幌ターミナル - 北1条 - 南4条(往路)/南3条(復路) - 豊平橋 - 豊平3条8丁目 - 美園3条2丁目 - 豊平郵便局 - 月寒中央駅 - 福住駅 - 札幌ドーム - 月寒東1条19丁目 - 清田団地入口 - 真栄 - 里塚中央経由/桂台団地経由 - 三里塚小学校 - 三井アウトレットパーク入口 - 大曲」共通経路。急行便は札幌ターミナル - 真栄間主要停留所のみ停車。 広島線 札幌駅前 - 福住駅 - 桂台団地 - 三里塚小学校 - 大曲 - 大曲末広3丁目 - 星槎道都大学 - 若葉町2丁目 - 北広島駅 - 北広島市役所 - 東部中西/東部中学校 札幌駅前 - 福住駅 - 桂台団地 - 三里塚小学校 - 大曲 - 柏陽台団地 - 輪厚ゴルフ場 - 高台 - 若葉町2丁目 - 北広島駅 - 北広島市役所 - 東部中西/東部中学校往路は東部中西経由東部中学校終着、復路発は東部中西始発東部中学校経由。札幌駅・福住 - 北広島駅、福住 - 東部中学校・東部中西、東部中西→大曲の区間便あり。 2000年(平成12年)4月1日、北広島市役所発着便の終点を東部中学校入口に延長、一部便を除き起点を札幌ターミナルから福住駅に短絡。 2001年(平成13年)4月1日、東部中学校入口発着便の終点を東部中学校に延長。 2006年(平成18年)4月1日、一部便を除き終点を東部中学校から北広島駅に短絡。 柏葉台団地線 96・福96:札幌駅前 - 福住駅 - 桂台団地 - 三里塚小学校 - 大曲 - 柏陽台団地 - 輪厚ゴルフ場 - 輪厚 福96:福住駅 - 桂台団地 - 三里塚小学校 - 大曲 - 柏陽台団地 - 希望ヶ丘中央/希望ヶ丘北 97:(急行)札幌ターミナル - 福住駅 - 里塚中央 - 三里塚小学校 - 大曲 - 柏陽台団地 - 輪厚ゴルフ場 - 輪厚 福97:福住駅 - 里塚中央 - 三里塚小学校 - 大曲 - 柏陽台団地 - 希望ヶ丘中央/希望ヶ丘北希望ヶ丘系統の往路は希望ヶ丘北経由希望ヶ丘中央終着、復路は希望ヶ丘北始発希望ヶ丘中央経由。札幌駅・福住 - 柏陽台団地の区間便あり。 1998年(平成10年)12月1日、月寒営業所より転籍。 2007年(平成19年)4月1日、96の起点を札幌ターミナルから変更。 2009年(平成21年)12月1日、希望ヶ丘中央発着便の経路を変更(旧「希望ヶ丘中央」を「希望ヶ丘北」に改称、「希望ヶ丘中央」はその先に新たに設置)。 2020年(令和2年)4月1日、97を新設。 大曲光線 113・福113:札幌駅前 - 福住駅 - 桂台団地 - 三里塚小学校 - 大曲 - 大曲末広3丁目 - 大曲光4丁目福113は福住←大曲光4丁目の区間便。 2003年(平成15年)4月1日開設。 2007年(平成19年)4月1日、113の起点を札幌ターミナルから変更。 真栄団地線(都心・福住) 88・福88:札幌駅前 - 福住駅 - 真栄 - 真栄3条2丁目 - 真栄4条2丁目 - 真栄5条4丁目 - 美しが丘5条6丁目 - 美しが丘3条9丁目福88は福住駅 - 美しが丘3条9丁目の区間便。
※この「札幌都心・福住 - 北広島市、里塚、美しが丘」の解説は、「北海道中央バス大曲営業所」の解説の一部です。
「札幌都心・福住 - 北広島市、里塚、美しが丘」を含む「北海道中央バス大曲営業所」の記事については、「北海道中央バス大曲営業所」の概要を参照ください。
- 札幌都心・福住 - 北広島市、里塚、美しが丘のページへのリンク