木場弘子とは? わかりやすく解説

木場 弘子

木場弘子の画像 木場弘子の画像
芸名木場 弘子
芸名フリガナきば ひろこ
性別女性
生年月日1964/11/1
星座さそり座
干支辰年
血液型A
出身地千葉県
身長164 cm
体重50 kg
URLhttp://www.knicks29.com/profile.html
ブログURLhttp://ameblo.jp/hiroppy29
プロフィール千葉大学教育学部卒業後、1987年 TBSアナウンサーとして入社。在局中は同局初の女性スポーツキャスターとして、『筑紫哲也ニュース23』など多数スポーツ番組担当1992年 プロ野球与田剛氏(現・中日監督)との結婚機にフリーランスに。妻、母、キャスター三役をこなす存在として、テレビ出演コメンテーターモデレーター講演など多方面活躍教育環境・エネルギー関わる活動多くエネルギー施設等への取材50超え、最もヘルメット被っている女性キャスターとして現場主義モットーまた、各界TOPへのインタビュー300人を超える2001年より千葉大学教育学部非常勤講師千葉県浦安市教育委員2006年千葉大学教育学部初の特命教授2007年洞爺湖サミット・クールアースアンバサダー、同年第1次安倍政権規制改革会議2009年福田麻生政権教育再生懇談会メンバーとなる。生活者視点大切に現在、7つ省庁審議会のメンバーを務め今年2月文部科学省の「中央教育審議会」のメンバーに。6月には国際石油開発帝石株式会社社外監査役就任。「予防医学指導士」の資格を持つ。2013年より千葉大学客員教授日本港湾協会理事
代表作品1テレビ朝日スーパーモーニング金曜コメンテーター
代表作品2TBSラジオ荒川強啓デイ・キャッチ火曜コメンテーター
代表作品3週刊新潮『木場弘子がゆく 知りたい!エネルギー最前線』(連載)
職種話す仕事/文化人
資格・免許小学校教員普通1級免許
趣味・特技ゴルフ/水泳/ZUMBA(ダンス)/愛犬ロッキーとの散歩
ペットロッキー()

» タレントデータバンクはこちら

木場弘子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 02:50 UTC 版)

きば ひろこ
木場 弘子
プロフィール
本名 与田弘子 (旧姓:木場)
生年月日 1964年????
血液型 A型
最終学歴 千葉大学教育学部
職歴TBSアナウンサー
活動期間 1987年 -
ジャンル スポーツ
配偶者 与田剛
出演番組・活動
出演経歴 出演を参照

木場 弘子(きば ひろこ、1964年 - )は、日本アナウンサー

有限会社オフィスニックス取締役。東海旅客鉄道社外取締役。株式会社INPEX社外監査役。千葉大学客員教授。日本港湾協会理事。夫は、中日ドラゴンズ元監督の与田剛

来歴・人物

1987年4月にTBSにアナウンサー23期生として入社。。『筑紫哲也 NEWS23』など多数のスポーツ番組を担当し、スポーツキャスターとして活躍。

1992年、当時中日ドラゴンズ与田剛投手(後に中日ドラゴンズ監督)と結婚。

1993年2月、結婚を機にTBSを退社[1][2]しフリーアナウンサーへ転向。

2001年、母校の千葉大学教育学部で非常勤講師を務める。

2006年、千葉大学教育学部初の特命教授に任命される(2013年退任)。

2007年内閣府「規制改革会議」委員に就任。農林水産省「食料の未来を描く戦略会議」委員に就任。

2008年内閣官房「教育再生懇談会」メンバーに就任。資源エネルギー庁「総合エネルギー調査会 省エネ小委員会」に就任。

2009年、国土交通省「交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会中央新幹線小委員会」委員に就任。環境省「低炭素社会に向けた地球温暖化防止国民運動事業推進委員会」委員に就任。

2010年、文部科学省「今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会」委員に就任。

2011年、水産庁「水産政策審議会」委員に就任。

2013年、千葉大学客員教授に就任。

2014年、総務省「情報通信審議会」2020-ICT基盤政策特別部会委員に就任。

2015年、経済産業省「アスタナ国際博覧会基本計画策定委員会」委員に就任。文部科学省「東北地方における医学部設置に係る構想審査会」委員に就任。海上保安庁「海上保安庁政策アドバイザー」、「船舶交通安全部会」副部会長に就任。

2016年、経済産業省「産業構造審議会 地球環境小委員会自動車・自動車部品・自動車車体WG」委員に就任。

2017年、厚生労働省「医道審議会 医道分科会」委員に就任。環境省「国民運動「COOL CHOICE」周知・拡大のための企業連携推進等事業委託業務」委員に就任。国土交通省「国土審議会 豪雪地帯対策分科会」委員に就任。

2019年、文部科学省「中央教育審議会」委員に就任。国土交通省「国土審議会 水資源分科会」委員に就任。

2019年、国際石油開発帝石(現・株式会社INPEX)の社外監査役に就任。

2021年、国土交通省 「国土審議会 計画部会」委員に就任。北九州市「北九州港長期構想検討委員会」委員に就任。

2022年、東海旅客鉄道取締役に就任 (同社初の女性取締役) 。

2022年、内閣官房「企業の健全な水循環の取組に関する有識者会議」委員に就任。

2023年、株式会社INPEXの社外監査役再任。

2024年、経済産業省「産業構造審議会 保安・消費生活用品安全分科会 化学物質政策小委員会」

     北九州市「北九州市地方港湾審議会」

出演番組

TBS

期間 番組名 役職
1987年出演時期不明 JNNおはようニュース&スポーツ ニュース兼天気予報キャスター[2]
1987年10月 1989年9月 JNNニュースコープ 週末スポーツキャスター[1][2]
1988年10月 1990年9月 JNNスポーツチャンネル[1][2] 週末進行キャスター
1990年10月 1991年9月 JNNスポーツ&ニュース スポーツパートキャスター[2]
1992年4月 1992年9月 筑紫哲也 NEWS23 スポーツコーナー[1][2]

フリー

報道・情報番組

期間 番組名 役職
1997年4月 1997年9月 わいわいティータイム(TBS) レギュラー出演
2000年7月5日 2004年3月24日 2時ドキッ!(関西テレビ) 水曜日メインパーソナリティ
2003年4月 2006年3月 ニュースな日曜日CBCテレビ メインキャスター
2007年4月 2011年3月 スーパーモーニングテレビ朝日 金曜日コメンテーター
2007年 2021年2月13日 ウェークアップ!ぷらす(読売テレビ) 不定期でのコメンテーター

ラジオ番組・その他

ビブリオグラフィ

著書

  • 子連れキャスター走る!(2003年、中央公論新社)

雑誌連載

  • 週刊新潮 『エネルギー新時代 キャスター木場弘子の眼』

雑誌記事

  • 木場弘子「情報で豊かに開く新時代<特集> 運輸情報システムを訪ねて--新幹線運行管理システム(コムトラック)」『トランスポート』第39巻第10号、運輸振興協会、1989年10月、14-20頁、ISSN 1342-520X 
  • 「夫婦の階段(278)--与田剛(プロ野球選手)木場弘子(キャスター)」『週刊朝日』第104巻第13号、朝日新聞出版、1999年3月26日、106-109頁。 
  • 木場弘子「星野・中日監督インタビュー 「浮気がばれても支えてくれた」亡き愛妻と胴上げを」『サンデー毎日』第78巻第47号、毎日新聞社、1999年10月31日、26-28頁、ISSN 0039-5234 
  • 田村亮子、木場弘子「ミレニアムスクープ!!!YAWARAちゃん田村亮子(24)が宣言「シドニーで金をとってお嫁に行きたい」」『サンデー毎日』第79巻第3号、毎日新聞社、2000年1月23日、186-189頁、ISSN 0039-5234 
  • 木場弘子「核心インタビュー 木場弘子--イチロー夫人に助言「中傷に負けないで」」『現代』第34巻第2号、講談社、2000年2月、146-147頁。 
  • 有森裕子、木場弘子「有森裕子さん「『大阪』は正直、勝算なかった」」『サンデー毎日』第79巻第8号、毎日新聞社、2000年2月20日、156-158頁、ISSN 0039-5234 
  • 木場弘子「特集 「夫婦の危機」をどう乗りきるか 二人で夢見る再起のストレート あのマウンドで、もう一球」『婦人公論』第85巻第12号、中央公論新社、2000年7月7日、32-35頁。 
  • 木場弘子、美輪明宏「木場弘子元気の出るインタビュー 美輪明宏「でも、これからいい時代になるわよ」」『サンデー毎日』第79巻第58号、毎日新聞社、2000年2月20日、156-159頁、ISSN 0039-5234 
  • 木場弘子「随想 孤独な母親たち」『更生保護』第53巻第5号、法務省保護局、2002年5月、2-5頁、ISSN 1343-5078 
  • 木場 弘子「教育の回廊 キャスター・インタビュアーで得たもの」、『初等教育資料』(801)、文部科学省教育課程課・幼児教育課、ISSN 0446-5318 pp. 38-41

脚注

  1. ^ a b c d 東京放送 編「III 放送関係 7.アナウンサーの活動記録」『TBS50年史 資料編』東京放送、2002年1月、239頁。「木場弘子[1993.2退社] TV「ニュースコープ」「スポーツチャンネル」「筑紫哲也ニュース23(1990)」」 
  2. ^ a b c d e f 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』(DVD-ROM & PDF)東京放送、2002年1月、30頁。「木場 弘子…[93.2退社] TV「ニュースコープ(87)」「おはようニュース&スポーツ(87)」「スポーツチャンネル(88)」「JNNスポーツ&ニュース(90)」「筑紫哲也ニュース23(90)」」 

参考文献

  • 東京放送 編『TBS50年史』東京放送、2002年1月。 

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木場弘子」の関連用語

木場弘子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木場弘子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木場弘子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS