激突!選挙スタジアム2016とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 激突!選挙スタジアム2016の意味・解説 

激突!選挙スタジアム2016

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/18 04:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
激突!選挙スタジアム2016
ジャンル 選挙特別番組
出演者 恵俊彰
膳場貴子
竹内明
岸井成格
星浩
佐古忠彦
加藤シルビア
駒田健吾
皆川玲奈
製作
制作 TBSテレビ
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2016年7月10日
放送時間 日曜19:56 - 月曜2:30
放送枠 選挙特別番組
放送分 394分
回数 1
激突!選挙スタジアム2016
テンプレートを表示

激突!選挙スタジアム2016』(げきとつ せんきょスタジアムにせんじゅうろく)は、TBSテレビJNN系列)で放送された、2016年平成28年)7月10日に執行された第24回参議院議員通常選挙選挙特別番組

概要

TBSJNN系列)では選挙特別番組としてこれまで原則として『乱!』シリーズを放送してきたが、今回はこれを大幅にリニューアルした。構想3年で開発された「SMV」(スーパーマルチビジョン)と「GIV」(議席一覧ビジョン)を採用し[1]、TBSの報道番組でキャスターやコメンテーターを務める面々を総動員させる。

第1〜3部の総合司会は『ひるおび!』MCの恵俊彰が務める。恵は第47回衆議院議員総選挙時の『乱!総選挙2014』にゲストとして出演したことはあるが、選挙特番の総合司会を務めるのは今回が初めてである[2]

第1・2部ではキャスターを『報道特集』キャスターの膳場貴子と『Nスタ ニューズアイ』メインキャスターの竹内明が担当し、解説役を『NEWS23』前キャスターでTBSスペシャルコメンテーターの岸井成格が務める。岸井と膳場が『NEWS23』降板後に共演するのはこれが初めてとなる。開票速報キャスターは『Nスタ ニューズアイ』メインキャスターの佐古忠彦加藤シルビアが担当する。

第3部では恵と竹内が番組に残留する一方で、膳場が退場し、入れ替わりで『NEWS23』キャスターの皆川玲奈がキャスターとして登場する。解説役も岸井から『NEWS23』メインキャスターの星浩に、開票速報キャスターも佐古から『NEWS23』キャスターの駒田健吾にそれぞれ交代される。

第4・5部では恵と竹内が退場し、佐古がキャスターとして番組の進行役に昇格する。第3部キャスターの皆川、解説の星、開票速報キャスターの駒田はそれぞれ引き続き出演する。

出演者

第1・2部

総合司会
キャスター
解説
開票速報キャスター

第3部

総合司会
  • 恵俊彰
キャスター
解説
開票速報キャスター
  • 駒田健吾(TBSアナウンサー)
  • 加藤シルビア(TBSアナウンサー)

第4・5部

キャスター
  • 佐古忠彦
  • 皆川玲奈(TBSアナウンサー)
解説
  • 星浩
  • 今市憲一郎(TBS政治部長)
開票速報キャスター
  • 駒田健吾(TBSアナウンサー)

各部共通

レポーター
  • JNN系列各局のアナウンサー及び記者

系列局での扱い

これまでの選挙特番と同様、番組の一部を自社製作版に差し替えて放送する。

毎日放送(MBSテレビ)

MBSテレビでは、番組の特に第1部から第3部までの大半を『ちちんぷいぷい』・『VOICE』をベースにした『激突!選挙スタジアム2016 ぷいぷい×VOICE』へ差し替えた。なお、毎日放送では特番の内容としては、候補者をカードゲームに使うカードに見立てた「政治家カード」を作り、それを使ってカードゲーム風に選挙結果を紹介する演出を使用。大きな話題となった[3]。今回から初の司会となる山本浩之(フリーアナウンサー)は2013年の参院選までは他局の夕方ニュースをベースにした開票特番の大阪からのキャスターを務めていた。

北海道放送(HBC)

北海道放送は番組の一部を『今日ドキッ!』をベースにした『激突!選挙スタジアム2016 HOKKAIDO』に差し替えて、北海道の開票速報情報などを放送した。司会は堀啓知高橋友理(どちらもHBCアナウンサー)。

放送時間

第1・2部

  • 19:56 - 23:05

第3部

  • 23:05 - 翌0:05

第4・5部

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク

TBSJNN 選挙特別番組
前番組 番組名 次番組
激突!選挙スタジアム2016
激突!与野党大決戦 選挙スタジアム2017



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「激突!選挙スタジアム2016」の関連用語

激突!選挙スタジアム2016のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



激突!選挙スタジアム2016のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの激突!選挙スタジアム2016 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS