月間企画などの名称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 10:14 UTC 版)
真夏の万物評論家スペシャル!【丸屋九兵衛トークライブ・夏休み特別企画6イベント in 1パック】黒人差別の基礎知識/激闘の『ゲーム・オブ・スローンズ』/地球は昆虫帝国/ねこ・ネコ・猫を語ろう/アメリカ黒人ヒストリー/今こそネイティヴアメリカン史(2020年7月〜8月にかけて行われた企画) 白銀週間スペシャル【丸屋九兵衛トークライブ・シルバーウィーク4イベント in 1パック】続・アメリカ黒人史/銀色英雄伝説! 世界史、神話、ファンタジーのご長寿ヒーローズ/企業と差別の現代史! やらかしちゃったブランド列伝/#好きな漫画10個あげると人柄がバレる リターンマッチ!(2020年9月19日•22日に行われた企画) 11月は人類文化史月間! ルーツ、カルチャー、ヒストリー、レジェンド【丸屋九兵衛トークライブ6イベント in 1パック】イスラムとは何か。/アステカと中南米古代文明/ドウェイン・ジョンソン回復記念! 今こそ太平洋諸島/ドラッグと嗜好品と人類/ブルース・リー生誕80周年カンフーの旅/ヒーローとサイコパスの物語 feat.『ゲーム・オブ・スローンズ』&『ザ・ボーイズ』(2020年11月に行われた企画) ラストスタンド2020! 師走の万物評論家【丸屋九兵衛トークライブ6イベント in 1パック】冬の北欧神話まつり!/疫病の世界史。天然痘からコロナまで/異端と新興宗教の系譜/ヒップホップ・ファッション史!/BTS Evening 8〜私たちが恋した防弾少年団の歌、曲、音〜/ショーン・コネリー追悼企画:遥かなるスコットランド!(2020年12月に行われた企画) 旧正月記念! アジア文化祭2021【丸屋九兵衛トークライブ6イベント in 1パック】旧正月音楽祭! 中華圏ヒップホップ/R&Bで迎える春節/中華帝國ワンダーランド! めくるめく秘密兵器の5000年(増強版)/世界史スーパースター列伝:中華編/タイワニーズ・ニュー・イヤー! タピオカ、夜市、グラフィティ、LGBTQの国に捧ぐ。丸屋九兵衛の文化/食事/音楽/政治・台湾見聞録!/中華モンスターマニュアル! 山海経からキョンシーまで、妖怪と神々のアジアを巡る/リアルロボット大変! ロボの喧嘩はアジアの華! バトロイド、モビルスーツ、コンバットアーマー愛好会 feat. 松原始(2021年2-3月に行われた企画) アーリーナードの春休み。卒業なんかできないイニシエのオタク・ルールズ!【丸屋九兵衛トークライブ4イベント in 1パック】コスプレと仮面とロールプレイの世界史……都の西北、メキシコ、そしてバイエルン。ルートヴィヒ2世にリスペクトを!/春のファンタジー祭り! 魔剣と指輪と世界の痛み/宇宙人・異星人・地球外生命体! アメーバ刑事からヴァルカン人まで、エイリアンたちの物語/#好きな漫画10個あげると人柄がバレる やっぱり卒業なんかできない。続々登場する我が最愛のマンガたち(2021年3-4月に行われた企画)
※この「月間企画などの名称」の解説は、「丸屋九兵衛」の解説の一部です。
「月間企画などの名称」を含む「丸屋九兵衛」の記事については、「丸屋九兵衛」の概要を参照ください。
- 月間企画などの名称のページへのリンク