日比谷通とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日比谷通の意味・解説 

日比谷通り

(日比谷通 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/20 00:35 UTC 版)

一般国道一般都道
東京都内の通り
日比谷通り
北端 東京都千代田区神田
南端 東京都港区
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
日比谷通り(2010年4月29日)
馬場先門交差点から大手町方向を望む。

日比谷通り(ひびやどおり、: Hibiya-dori Avenue[1])は、国道1号国道20号東京都道403号大手町湯島線東京都道409号日比谷芝浦線の各路線の一部を南北に継ぐ、東京都通称道路名設定公告で告示された道路の通称である。

概要

日比谷通りは国道と東京都道の一部を継ぎ、東京都都市計画道路環状1号線放射10号線・放射20号線として指定されている。総延長は約1kmで幅員は約35m[2]。毎年1月開催の東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)のコースともなっている[3]

沿道は以前は建物の高さ制限によって庁舎等の建物とイチョウ並木が整然と並んでいたが高度地区制限は解除されている[2]

歴史

路線状況

路線は以下のようになっている。

地理

通過する自治体

交差する道路

並行する鉄道

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ 外国人にわかりやすい地図表現検討会 (2016年1月6日公表) (PDF). 地名の英語表記及び外国人にわかりやすい地図記号について. 国土地理院. p. 16. https://www.gsi.go.jp/common/000111876.pdf#page=16 
  2. ^ a b 国土技術総合政策研究所研究資料”. 国土技術総合政策研究所. 2021年8月29日閲覧。
  3. ^ 交通規制のお知らせ 第98回東京箱根間往復大学駅伝競走”. 関東学生陸上競技連盟. 2022年1月23日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

日比谷通のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日比谷通のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日比谷通り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS