作品に登場する生物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 作品に登場する生物の意味・解説 

作品に登場する生物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 08:39 UTC 版)

ピコピコポン」の記事における「作品に登場する生物」の解説

ネゴトバチ グーグー島に生息している小さな作中登場したネゴトバチは、ガルガリ博士の家の近く小さな木に巣を作って生活していた。この刺される即座に眠ってしまい、自分隠している秘密寝言喋ってしまう(なお、しばらく時間が経つと自然に目覚める)。 オンブケロゴン パッキーたちが最初怪獣思っていた“怪獣X”の正体大中小とそれぞれ大きさ異なる、三匹が重なり合った小さな愛らしい外見とは裏腹にグーグー島に鳴り響くいびきに匹敵する程のものすご大きな声で鳴く。 石の怪物西尾徳 グーグー島のゴーストタウン住んでいる動く石像言葉を話す事が可能で、その際移動時と同じく両目赤く輝く。その正体は、ゴーストタウン壁画描かれていた絵が自我と命を得て抜け出した存在探険で町を訪れたパッキーたちを追い回し大暴れした。作中ではドコドンが脱ぎ捨てたガボットパーツ着込んで騙まし討ち仕掛けたり石柱変装していたガルガリ博士とドコドンを見破る自分攻撃しようとしたパッキームンム手玉に取るなど、意外にも頭の回転はかなり早い二度目前述壁画前で対峙した際にパッキームンム二人追い詰めるが、誤って自分抜け出した時に空いた壁画の穴に入り込んでしまい、直後仕掛け作動隠されていた秘密の壁画浮上するのと同時に、元の壁画ごと地中へと沈没したちなみに最初に石の怪物見たガルガリ博士によると「前に自分だけで)来た時にこんなものあったかな? ワシ覚えとらんぞ」との事。 宝の番人大塚周夫 (「宝探し編」)、齋藤隆 (「ダルー編」「ゴジー編」) 宝の山内部存在する、宝の箱があった黄金宮殿先に安置されている壺で眠っていた、その名の通り本当の”宝の番人。「宝探し編」と「ダルー編」「ゴジー編」で姿が異なり前者アラブ装束のようなもので全身すっぽり隠した人間男性のような姿で、後者のような身体大きな顔浮かんだ幽霊のような姿。いずれもグーグー島に鳴り響くいびきの正体であり、火山噴火時に4人を助けている。方法それぞれ異なっており、前者宝物よりも生きて無事に帰る事を望んだ4人を認めて魔法ガルガリ博士の家の前まで転移させ、後者脱出必要な「命の毛布」という道具宝物全て引き換え渡している。いずれも最終的に入手した宝物は4人の手から失われるが、前者は4人に一枚ずつ金貨残しており、後者はドコドンがたまたま一つだけ持っていた宝石残った。 イエムシャコング 裏グーグー島に生息している怪物いくつもガラクタゴミ固まった巨人のような姿で、その名の通り家を食べる。パッキーたちが裏グーグー島で最初冒険として、このイエムシャコングを倒すのが冒険内容となった。ドコドンを捕まえるも、パッキーアイデア二つピコピコポン入れた家を食べて腹の中メチャクチャ暴れられたために、バラバラ吹き飛んだ吹き飛んだ後には、それまでイエムシャコングが食してきたと思しき大量建築材料良好な状態で残った人食い植物 キャンディママが、パッキーたちへの第二冒険課題として送った種から発芽した植物パッキーたちを捕まえて食べようとしたが、ドコドンのおならによって逃げられてしまう。根が張ってるために近づかなければ安全と思われたが、タンポポ綿毛のような種を出し、それがガルガリ博士根付いて発芽してしまったため、動き回る2世生まれてしまった。初代人食い植物は、後に充分な養分を得る事が出来ず枯れて活動停止してしまった。 ガルガリ博士と後に捕獲したパッキーたちの水分吸収し尽そうとしたが、裏グーグー島の下が海だということで、三つピコピコポン使って穴を掘り、そこから溢れ出した海水浴びせられ萎れた。 プレスツリー ピコポン星に生えている意志持った三本の木ピコの鍋を作るために必要なもので、プレス機のような機能を持つ。幹にあるヘソのようなコブ決められ回数順に叩くとプレスツリーはピコの鍋の材料鉄板圧縮加工してピコの鍋に仕上げてくれる。 海の大将 グーグー島の海底に棲む巨大な虹色珊瑚礁守護者であり、珊瑚礁を狙う者は誰であっても容赦しないパッキーたちをピコポン1号ごと飲み込んでしまうが、同席していたゴジーの持つ装置珊瑚礁案内役として操られてしまう。

※この「作品に登場する生物」の解説は、「ピコピコポン」の解説の一部です。
「作品に登場する生物」を含む「ピコピコポン」の記事については、「ピコピコポン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「作品に登場する生物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「作品に登場する生物」の関連用語

作品に登場する生物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



作品に登場する生物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのピコピコポン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS