伊佐坂家の人々
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 13:28 UTC 版)
「家族ゲーム (漫画)」の記事における「伊佐坂家の人々」の解説
伊佐坂葵(いささか あおい) 声 - 斎藤千和 旧姓:遊佐。遊佐家の次女。アクションゲーム専門のゲーマーで特に格闘ゲームを好んでプレイする。 初登場時:小学4年→2013年4月現在:曽新大学1年。 「プレイしていると無意識に技を繰り出してしまう」という体質の持ち主。その威力は小学生の時点で大の大人である征爾や西浦を蹴り一発で吹き飛ばし、母ゆきえの手を骨折させてしまうほど。このため自室のベッドには自爆防止用にキックミトンが巻かれている。現実での技の応酬も含めて、現在互角に対戦できる相手は悟のみである。 悟とは同じ格闘ゲームの愛好家で同じ体質の持ち主ということで意気投合。毎日のように対戦をしているうちにお互いに好意を持ち小学6年の時に告白、現在は本人曰く「好敵手(とも)」として付き合っているとのこと(これでも以前の「強敵」からランクアップしてはいる)。 その後は紫杏の出現によって気を揉む時期があったものの、悟は紫杏を意識していないと知ってわだかまりは解け、何とか紫杏とも友人関係を築けた(悟とのことは相談し辛い、とわずかに思ってはいるが)。 悟との関係自体は揺るぎないが、悟のロリコン疑惑払拭のためキスやハグといった振る舞いにお互い抑制をかけている状態が続き、そのことに多少の不満を持っていた。 曽新大進学を機に伊佐坂家に引っ越し、悟が就職の内定を得たため入籍した。 入籍後も悟との関係はあまり変わっておらず、自分が積極的になるべきか思い悩んでもいる。 名前の通り、髪の色は青である。 伊佐坂悟(いささか さとる) 声 - 代永翼 遊佐家の隣に住む、真言の同級生。葵の夫。 初登場時(2004年):中学1年 2013年4月現在:曽新大学4年。 格闘ゲームメインだが、友人達の話に合わせるためにRPGにも手を出していた。ただしRPGはいわゆる『チートツール』を使ったプレイだったため、真言達の怒りを買い、制裁として葵と対戦させたことが二人が知り合うきっかけとなった。 葵同様、『格闘ゲームをしていると身体が技を出してしまう』という特殊体質の持ち主(ただし葵との対戦時には怪我をさせないよう手加減している)。 当初、葵とはあくまで『ゲーム好きの同志』であったが、時間が経つにつれお互いを意識し始めるようになる。しかし葵を意識し始めた時点では、自分が3歳年下の小学生に惹かれている事実を嫌悪しがちであった。葵が妊娠したと勘違いした母親に対しても、自分と葵がそのような事に及ぶ可能性は絶対に無い、と明言している。 そのような母親の行き過ぎた勘違いに翻弄されながらも、最終的に中学3年の秋に自ら告白、2、3引っかかる部分は残ったものの、実質的に交際する運びとなった(以前から二人の仲は双方の家で公認となっている)。 3歳年下の女性と付き合っているという事実から、主に朱音からロリコン疑惑を持たれている(これは自分はロリコンの可能性がある、という悟の自己申告により発生した疑惑である)。この疑惑を解消する為、葵と正式に交際するのは葵が大学生になってからと己に課していた。そのことが葵には少々不満なようである。 ただし、何かの拍子に理性が崩壊しかけることも多々あり、そのたびに強烈な仕返しを喰らっている。 作者によると格闘ゲームの実力は国内有数レベルだが、コンシューマーゲーム機の操作に特化してしまっているため実力を出せる機会は無いとのこと。実際にアーケードFTGの地方大会でいい成績を残している逸成をあっさり倒していた(葵も同様)。なお逸成は後に悟の先輩となり、このことから邪険に扱われたり、学校祭のデモンストレーターとして抜擢されたりしている。 名前の由来は、お隣さんといえば伊佐坂先生、というサザエさんネタ。作者はもう少し真面目に考えればよかったと多少後悔している様子。 2013年春から葵と同居を開始していたが、就職活動に区切りがついたため西浦と相談のうえ入籍を発表し、公私ともに葵と夫婦になった。 伊佐坂千里(いささか ちり) 声 - 松来未祐 悟の母。非ゲーマー。助産婦をしている兼業主婦。 天然ボケで、ワイドショーや女性誌の記事を鵜呑みにするため、葵が悟の家に遊びに行っていた当初は、まだゲーム友達であった悟と葵の関係を恋人同士と誤解していた。 誤解が解けた後も、二人の関係が気になるためか、時折悟の部屋のドア、天井裏から覗き見する姿が目撃される。伊佐坂家改築後は、忍者屋敷のごとく床から登場するなど神出鬼没ぶりに磨きがかかっている。 なお、千里のこの行為は「二人に間違いが起こることを祈って」であり、葵が伊佐坂家と同居を開始してからはやらないとのこと。 なお、夫の名は隼人である。2人合わせて「早とちり」。
※この「伊佐坂家の人々」の解説は、「家族ゲーム (漫画)」の解説の一部です。
「伊佐坂家の人々」を含む「家族ゲーム (漫画)」の記事については、「家族ゲーム (漫画)」の概要を参照ください。
- 伊佐坂家の人々のページへのリンク