マチルダII歩兵戦車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 武器・装備 > 兵器 > イギリスの戦車 > マチルダII歩兵戦車の意味・解説 

マチルダII歩兵戦車

(マチルダ歩兵戦車 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 19:38 UTC 版)

歩兵戦車Mk.II マチルダII(ほへいせんしゃ マーク2 マチルダ2、Tank, Infantry,Mark II Matilda II)は、第二次世界大戦前期にイギリス軍で使用された歩兵戦車(30トン級)である[6]1938年6月に最初の量産発注が出され、1942年3月に最終生産ロットの発注が出されたが全車の完成は1943年となり最終的に2,890両が生産された。ソビエト連邦にも供与された。


  1. ^ Boyd
  2. ^ a b Jentz, p. 13.
  3. ^ Fletcher (1994) p 28.
  4. ^ Matilda Infantry Tank 1938-45 by David Fletcher, Peter Sarson page 28.
  5. ^ a b c d e Jentz, p. 12.
  6. ^ a b Jentz, p. 11.
  7. ^ Vehicle Displays and Exhibits”. RAAC Memorial and Army Tank Museum. 2002年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年2月15日閲覧。
  8. ^ a b c d e Fletcher, pp. 12–14.
  9. ^ Mark Bannerman, Robert Oehler. Modelling the Matilda Infantry tank. Osprey. p. 6 
  10. ^ Fletcher, David (2017). British Battle Tanks: British-made Tanks of World War II. Bloomsbury. p. 37. ISBN 978-1-4728-2003-7. https://books.google.com/books?id=H7EvDwAAQBAJ&pg=PA37 
  11. ^ http://panzerserra.blogspot.com/2011/01/este-e-o-meu-novo-projeto-um-matilda-ii.html
  12. ^ Tank Power Vol. XLII No. 267 - Matilda, Wydawnictwo Militaria, January 1, 2007, ISBN 978-8372192677, Page-35
  13. ^ Photo Archived 31 October 2005 at the Wayback Machine.
  14. ^ Fletcher (1994) p. 14.
  15. ^ Fletcher (1994) p. 40.
  16. ^ Юрий Пашолок (2016年10月17日). “Новый "меч" для "Матильды"”. warspot.ru. 2018年9月29日閲覧。


「マチルダII歩兵戦車」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マチルダII歩兵戦車」の関連用語

マチルダII歩兵戦車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マチルダII歩兵戦車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマチルダII歩兵戦車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS