S1偵察車とは? わかりやすく解説

S1偵察車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 04:22 UTC 版)

偵察車S1
アメリカ軍所属の偵察車S1
性能諸元
全長 4.4 m
全幅 1.9 m
全高 1.8 m
重量 4 t
懸架方式 板バネ式 4x2 または 4x4
主砲 12.7mm 重機関銃
副武装 7.62mm 重機関銃
装甲 6 mm
エンジン フォードV型8気筒
95馬力
乗員 5 名
40輌生産
テンプレートを表示

偵察車S1(アメリカ軍)は、第二次世界大戦中、アメリカ陸軍向けにオーストラリアで生産された偵察車である。

経歴と概要

1942年、オーストラリアのアメリカ陸軍航空軍(USAAF)は、飛行場の防衛とパトロールのために用いる軽装甲車の必要条件を提示した。この仕様は偵察車S1(アメリカ軍)と呼ばれる車両にまとめられた。約40輌がフォード・オーストラリアで生産された。

この車輛はフォードF15(CMPトラック)の車体をベースに用いた。(四輪駆動の車輛も1輌生産された。)オープントップの装甲車体はM3装甲車と同様の構造である。兵装は、複数のレールの上に載せられた1門の12.7mm機関砲と、2挺の7.62mm機銃で構成され、5人の乗員によって用いられた。

出典

  • Michael K. Cecil - Australian Military Equipment Profiles vol. 3, Australian Scout and Armoured Cars 1933 to 1945, 1993 Australian Military Equipment Profiles, ISBN 0-646-14611-4.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「S1偵察車」の関連用語

S1偵察車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



S1偵察車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのS1偵察車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS