viciousとは? わかりやすく解説

vicious

別表記:ヴィシャスビシャス

「vicious」とは、「悪意のある」や「敵意のある」「残忍な」「意地悪な」といった個人出来事についての悪質さや不道徳な様子のことを意味する英語表現

「vicious」とは・「vicious」の意味

「vicious」は、「悪意のある・敵意のある」「意地悪な」という意味の形容詞である。「残忍な」「不道徳な」、さらに「凶暴な」「悪性の」「誤りの」など、幅広い意味を持っている個人その人言動に対してだけではなく出来事状況などに対して使用することができる。また、天候動物など、自然現象説明する場合などにも用いられる。「悪意のある言動」「残忍な事象」というコアイメージを理解することが、この言葉覚え方として有効である。

「vicious」の発音・読み方

「vicious」は「víʃəs(ヴィシャス)」と発音する最初の「v」の音素は、下唇上歯の間から空気吹き出す摩擦音である。次の「i」は「í」の音で、短母音となる。日本語の「イ」「エ」の中間のような音を短く発音するまた、ここには強勢置かれるので、やや強め発音することが大切である。続く「ci」の発音は、無声摩擦音である 「ʃ」となる。舌の先上の歯茎に近づけて、息を吹き出す摩擦音である。「ou」は「ə」という音になる。これは「曖昧母音シュワ)」と言われるもので、口を半開きにして、軽く発音するのがコツである。最後の「s」は、日本語の「ス」のように母音含んでいないので注意が必要である。子音のみを意識して軽く発音するのがポイントである。

「vicious」の語源・由来

「vicious」の語源ラテン語の「vitium(欠陥欠点・悪)」であり、「vitiosus(欠陥のある、腐敗した邪悪な)」に派生したその後中英語「vicious(邪悪な残忍な)」として使用され現代英語引き継がれている。

「vicious」の対義語

「vicious」の対義語には以下のようなものがある。

kind」は「親切な・優しい」という意味で、他人動物に対して心配り思いやり持って接することを表す形容詞である。「gentle」は「穏やかな・やさしい・やわらかい」などの意味を持つ。この単語は、物事強く言わず優しく語りかける様子や、動物優しく扱う様子などを表現するのに適している。「benevolent」は「慈悲深い善意のある」という意味で、他人の幸福を願うというニュアンスを持つ形容詞である。「peaceful」は「平和な穏やかな」という意味を持つ表現である。

「vicious」を含む英熟語・英語表現

「vicious」を含む英熟語英語表現には以下のようなものがある。

turn vicious eyes on」は「悪意満ちた目を~に向ける」という意味を持つフレーズである。
tell vicious lies about」は「~について悪意のあるうそをつく」という意味である。
before someone's vicious eye」は「悪意満ちた目で見つめる人の面前で」という意味を持っている
get a vicious stare from」は「~から悪意敵意)のある目でにらまれる」という意味を表す表現である。
in a vicious tone」は「悪意満ちた口調で」という意味のフレーズである。
「vicious tongue 」は「辛辣な舌」つまり「非常に辛辣な言葉を使う人」を指す。

「vicious」に関連する用語の解説

「vicious」に関連する用語には以下のようなものがある。「vicious predator」は「残忍な捕食者」のことを指す。例えば、ライオントラなどの肉食動物がこれに該当する。「vicious strike」は「非常に攻撃的暴力的なストライキ」のことを指す。このようなストライキは、通常労働者の権利利益を守るために行われるが、時には犯罪行為発展することがある

「unvicious」とは


「unvicious」は「悪意のない」という意味である。接頭辞un」は「~ではない」という否定を示す表現であるため、「vicious」を否定する内容となる。

「vicious cycle 」とは


「vicious cycle 」は「負の循環」という意味である。一つの悪い状況別の悪い状況引き起こし、その状況が再び最初の悪い状況引き起こすという、負のフィードバックループを表す。例えば「vicious cycle of poverty」は「貧困持続する循環」のことを指す。貧困によって教育や健康の機会限られ仕事収入得られないため、ますます貧困深刻化するといったような状況がこれに該当する

「vicious」の使い方・例文

「vicious」は以下の例文のように使用することができる。

「His vicious attitude towards his coworkers made him very unpopular in the office.」(彼の同僚対す悪意ある態度によって、彼はオフィスで非常に不人気になった。)
「The vicious storm caused a lot of damage to the coastal town.」(激しい嵐が沿岸の町に多大な被害もたらした。)
「The dog had a vicious streak and would attack anyone who came too close to his territory.」(その獰猛な性格持っており、領土近づく人物には攻撃仕掛ける。)
「The journalist exposed the politician's vicious lies and corruption.」(ジャーナリストは、政治家悪意ある嘘と腐敗暴露した。)
The prisoner was known for his vicious crimes, including murder and assault.」(その囚人は、殺人暴行を含む獰猛な犯罪知られていた。)
「The two rival gangs engaged in a vicious turf war that lasted for months.」(2つライバルギャングは、数か月わたって続いた獰猛な縄張り争い巻き込まれた。)
「The vicious cycle of poverty and crime in the inner city was difficult to break.」(都心部貧困犯罪悪循環断ち切ることは困難だった。)


このページでは「実用日本語表現辞典」からviciousを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からviciousを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からvicious を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「vicious」の関連用語

viciousのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



viciousのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS