Next Level Games
(ネクストレベルゲームズ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 03:48 UTC 版)
任天堂 > Next Level Games
![]() |
|
現地語社名
|
Next Level Games Inc. |
---|---|
種類
|
非公開会社 |
業種 | 情報通信業 |
事業分野 | ゲームソフトウェア開発 |
設立 | 2002年8月22日 ![]() |
本社 | 、 |
主要人物
|
ダグラス・トロンスガルド(CEO) |
親会社 | 任天堂株式会社 100% |
ウェブサイト | https://www.nextlevelgames.com/ |
テンプレートを表示 |
Next Level Games(ネクストレベルゲームズ 英: Next Level Games Inc.)は、カナダのブリティッシュコロンビア州バンクーバーにあるゲームソフトウェア開発会社。
概要
2002年、元Black Boxのダグラス・トロンスガルドが設立。ほとんどの社員はレイオフされたEAブラックボックスのバンクーバースタジオの社員であった。
以前はXbox 360やPlayStation 3向けにもソフトを開発していたが、2014年1月に任天堂のセカンドパーティーとなり、任天堂向けのソフトのみを開発するようになった[1]。そのため、公式サイトには「任天堂のAAAデベロッパー」と記載されていた。
2021年3月1日、任天堂がNext Level Gamesの株式を全て取得して任天堂の子会社になった[2]。任天堂によると一部のオーナー役員が株式の売却を希望していたという。
開発作品
タイトル | 発売日(日本) | プラットフォーム | 備考 |
---|---|---|---|
スーパーマリオストライカーズ | 2006年1月19日 | ニンテンドー ゲームキューブ | |
マリオストライカーズ チャージド | 2007年9月20日 | Wii | |
PUNCH-OUT!! | 2009年7月23日 | ||
ルイージマンション2 | 2013年3月20日 | ニンテンドー3DS | 任天堂との共同開発。 |
メトロイドプライム フェデレーションフォース | 2016年8月25日 | ||
ルイージマンション3 | 2019年10月31日 | Nintendo Switch | 単独開発。 |
マリオストライカーズ バトルリーグ | 2022年6月10日 | 無料アップデート(キャラクター等追加)が12月までされた。(計3回)。 |
- 日本未発売
- スパイダーマン フレンド・オア・フォー(Wii、Xbox 360、PlayStation 2)
- キャプテン・アメリカ スーパーソルジャー(Xbox 360、PlayStation 3)
脚注
[脚注の使い方]
- ^ “About – Next Level Games”. www.nextlevelgames.com. 2020年9月25日閲覧。
- ^ 『カナダのソフトウェア開発会社Next Level Games Inc.の子会社化に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)任天堂株式会社、2021年1月5日。https://www.nintendo.com/jp/ir/pdf/2021/210105.pdf。2021年1月5日閲覧。
外部リンク
![]() |
この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。 |
![]() |
この項目は、カナダに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:北アメリカ/PJ:カナダ)。 |
全般 | |
---|---|
その他 |
固有名詞の分類
カナダのコンピュータゲームメーカー・ブランド |
シリコンナイツ バイオウェア Next Level Games Ketsujin Studios |
- Next Level Gamesのページへのリンク