ナイターイン期間に放送する関連番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/31 02:23 UTC 版)
「週刊ますだスポーツ」の記事における「ナイターイン期間に放送する関連番組」の解説
2014年『MBSベースボールパーク番外編 月刊ますだスポーツ』『MBSベースボールパーク』ナイトゲーム中継本編の基本放送枠(17:54 - 21:00)で、ナイトゲームの開催を最初から予定していない平日に放送。初回放送は2014年6月5日であった。当初は毎月の放送を予定していたが、実際には7月24日(いずれも木曜日)に第2回を放送するだけにとどまった。 2015年『MBSベースボールパーク番外編 号外ますだスポーツ』前述の『月刊版』から放送枠を継承。2015年5月7日(木曜日)に初回を放送した。9月12日(土曜日)に第2回を放送したが、MBSラジオが阪神甲子園球場からの阪神対広島デーゲーム中継(13:55開始)を18:42まで延長した関係で、放送枠を急遽18:46 - 21:00に短縮した。 第3回は、9月30日(水曜日)に放送された。増田は、通年でレギュラーを務める他局の生放送番組へ19:00まで出演していたため、19:47頃から登場。増田が登場するまでは、仙田・豊永に準レギュラーの太田幸司(毎日放送野球解説者)を加えた3名で、2015年シーズン限りでの現役引退を表明したNPBの著名選手(当日引退会見を開いた阪神の関本賢太郎など)を振り返る特集を放送していた。 第4回は、ナイターオフ期間に入った11月3日(火曜日・文化の日)の16:15 - 18:00に「MBS1179秋まつり」第2部として、ゲストに関本賢太郎を迎えて放送した。増田・仙田・豊永は18:00からの『みんなでホームイン!』にも引き続き出演。安藤統男は『みんなでホームイン!』のみの出演だった。 2016年『MBSベースボールパーク番外編 号外ますだスポーツ』6月12日(日曜日)の17:59 - 21:00に、増田・仙田・八木裕(毎日放送野球解説者)・市川いずみの出演で第1回を放送。 9月22日(木曜日・秋分の日)の17:54 - 21:00に、増田・仙田・藪恵壹(MBSラジオ野球解説者)・豊永の出演で第2回を放送した。豊永は、当番組の前に広島対阪神デーゲーム中継(14:00開始)のスタジオアシスタント、当番組の直後に『豊永真琴のベースボールパークEXトラ!』(21:00 - 21:50)2016年度分最終回のパーソナリティを担当。結果として、延べ8時間にわたってMBSラジオの生放送番組に出演した。 ナイターオフ期間の11月3日(木曜日・文化の日)には、「MBSラジオ秋まつり」第2部として、16:10 - 18:00に第3回を放送。増田・仙田・八木・豊永が毎日放送本社のラジオスタジオから、狩野恵輔(当時は阪神外野手)・松本秀夫(当時はニッポン放送アナウンサー)・大澤広樹(東海ラジオアナウンサー) が電話でそれぞれ出演した。 12月30日(金曜日)には、10:30 - 16:30に放送された年末特別番組『MBSベースボールパーク みんなでスポーツ総決算!』の最終パート(14:45以降)に当番組を編入。2015年度のレギュラーだった増田・安藤・仙田・豊永が、およそ1年振りに共演した。 2017年『号外ますだスポーツ』5月4日(木曜日・みどりの日)の17:45 - 21:00に第1回を放送。増田・仙田・安藤・豊永がスタジオから、前年途中まで中日ドラゴンズの監督だった谷繁元信(ニッポン放送・フジテレビの解説者およびMBSラジオ・MBSテレビのゲスト解説者)が電話で出演した。 6月期の「MBSラジオ スペシャルウィーク」最終日に当たる18日(日曜日)の17:59 - 21:00には、『戦え!スポーツ内閣』(増田が「with Tigers大臣」として随時出演しているMBSテレビのスポーツ討論バラエティ番組)とのコラボレーションによる特別番組『MBSベースボールパーク番外編 号外!スポーツ内閣』を放送。当番組から増田・仙田・市川が出演した。「戦え!スポーツ内閣#MBSラジオでの関連番組『MBSベースボールパーク番外編 号外!スポーツ内閣』」も参照 12月29日(金曜日)には、年末特別番組『2017スポーツ総決算 来年は1位じゃなきゃダメなんですスペシャル』(10:30 - 16:00)内の1コーナーとして後半に生放送。増田・仙田・安藤・豊永が出演した。 2018年『号外ますだスポーツ』5月3日(木曜日・憲法記念日)の17:54 - 21:00に放送。増田・仙田・豊永に加えて、前年限りで現役を引退した狩野が、『MBSベースボールパーク』のフィールドキャスターとして初めてスタジオに出演した。ただし、年末特別番組(12月30日放送の『ハンパなかったスポーツ界2018 来年もだよねそだねースペシャル!』)への内包が見送られたため、年内の放送は1回にとどまった。 2019年以降は、ナイターオフ期間を含めて当番組を放送せず、増田は「ますだスポーツ」名義以外の『番外編』にも出演していない。
※この「ナイターイン期間に放送する関連番組」の解説は、「週刊ますだスポーツ」の解説の一部です。
「ナイターイン期間に放送する関連番組」を含む「週刊ますだスポーツ」の記事については、「週刊ますだスポーツ」の概要を参照ください。
- ナイターイン期間に放送する関連番組のページへのリンク