チーム・アセニアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > チーム・アセニアの意味・解説 

チーム・アセニア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 14:36 UTC 版)

トランスフォーマー アニメイテッドのキャラクター一覧」の記事における「チーム・アセニア」の解説

地球とは別の星でディセプティコン交戦している部隊。第30話に登場。チームロディマスと記されることもある。 部隊司令官 ロディマス / Rodimus Prime 声 - 石丸博也 / ジャド・ネルソン 部隊リーダー勤め若きオートボットオートボット大学出身有望株将来総司令官になることを期待されている。武器エネルギーを矢にして放つエナジーボウガン。作中では変形しないが、ホットロディマス同様、スポーツカー変形する。 スペースブリッジ防衛任務に就いていたが、チーム・ジャール襲撃によりスペースブリッジを奪われてしまう。 SONS OF CYBERTRONとしてタカラトミーからオプティマスプライムコンボイ)とセット発売されたものが世界で最初玩具化である。 また、ハイパーホビー誌上通販限定アイテムとして仕様変更品のブラックロディマスが存在する。ロディマスの名が付くトランスフォーマーとしては初のディセプティコンで、役職暗黒司令官となっている。 局地戦闘員 アーマーハイド / Ironhide 声 - 伊丸岡篤 / コーリー・バートン 体表鋼鉄よりも硬化させる能力持った若きオレンジ色戦士第19話第25話、第30話、第34話登場サイバトロン星衛星にあるムーンベースの出身サイバトロンモードラチェット同型四脚トランスポーター変形する訓練生時代バンブルビーアイアンハイド同期であった第34話ではサイバトロン星戻っており、ショックウェーブによって破壊されウルトラマグナス発見する。 G1のアイアンハイド/Ironhideモチーフにしたキャラクターだが、日本語版では別のキャラクターバルクヘッド通称ボケ)/Bulkhead)に「アイアンハイド / Ironhide」の呼称与えられたため、こちらは「アーマーハイド / Armorhide」に変更されている。英語版においては訓練生時代教官であるセンチネル彼の硬化能力」から「アイアンハイド鋼鉄皮膚)」と名付けるが、日本語版ではほぼ同じ文脈で「アーマー(鎧)」と言い換えている。「アーマーハイド」の名称自体は、『マイクロン伝説』など以前シリーズから登場している。 英語版との名前の相違以前シリーズでは珍しくなかったが、名前の統一意識した実写映画版』以降では稀有な例となっている。 第4シーズンではオールスパーク(All Spark)と一体となったプロールサイバトロン星に残ることとなったサリアイアンハイド代わりジャズと共に新生オプティマス部隊」の新たなメンバーとして加入する予定であったアースモードビークルモードセンチネル同型モンスタートラック大型除雪車)に変形するアースモード2つ異なデザインがあり、1つは『実写映画版』のアイアンハイド/Ironhideカラーリングによく似た黒色と肩の形状センチネルによく似たデザインで、もう1つはG1のアイアンハイド/Ironhide玩具(顔が無くフロントガラス越し)によく似たもの武器両腕取り付けたアームキャノン/アームキャノン砲(Arm cannon)を装備しているデザインになる予定であったホットショット / Hot shot 声 - 岡野浩介 / ビル・ファッガーバッケ 武器両腕装備され火炎放射器兼ね溶接トーチディセプティコン果敢に挑んでいく性格モチーフは『マイクロン伝説』のホットロッド/Hot Shot玩具試作版が作られたが、キャンセルとなったカラーリングは、海外版で同名キャラクターであるエクシリオン/Exillionに由来するレッドアラート / Red Alert 声 - 愛河里花子 / タラ・ストロング 治療修理担当する女性オートボット救急車変形する。腕がレーザーメスとなる。モチーフは『マイクロン伝説』のラチェット/Red Alertだが、性別など設定異なっている。 ブローン / Brawn 声 - 長嶝高士 / 台詞なし 茶色ハーフトラック変形する怪力自慢モチーフはG1に登場したゴング/Brawn

※この「チーム・アセニア」の解説は、「トランスフォーマー アニメイテッドのキャラクター一覧」の解説の一部です。
「チーム・アセニア」を含む「トランスフォーマー アニメイテッドのキャラクター一覧」の記事については、「トランスフォーマー アニメイテッドのキャラクター一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「チーム・アセニア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チーム・アセニア」の関連用語

チーム・アセニアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チーム・アセニアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトランスフォーマー アニメイテッドのキャラクター一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS