ソウセイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソウセイの意味・解説 

そう‐せい〔サウ‐〕【創世】

読み方:そうせい

世界初めてつくること。また、世界のはじめ。

「創世」に似た言葉

そう‐せい〔サウ‐〕【創成】

読み方:そうせい

[名](スル)初めてつくり上げること。また、初めでき上がること。「—期」

維新大業を—したり」〈小林雄七郎薩長土肥


そう‐せい〔サウ‐〕【創生】

読み方:そうせい

[名](スル)初め生み出すこと。初め作ること。


そう‐せい〔サウ‐〕【創製】

読み方:そうせい

[名](スル)商品など初めてつくり出すこと。「江戸中期に—された菓子


そう‐せい〔サウ‐〕【双声】

読み方:そうせい

二字熟語の各字の頭子音が同じであること。また、そういう熟語。「磊落(らいらく)」「髣髴(ほうふつ)」の類。→畳韻(じょういん)


そう‐せい〔サウ‐〕【双星】

読み方:そうせい

並んで見え二つの星。牽牛星織女星の類。


そう‐せい〔サウ‐〕【双清】

読み方:そうせい

東洋画画題の一。水仙描いたもの。


そう‐せい〔サウ‐〕【双生】

読み方:そうせい

同時に二人の子を産むこと。また、生まれること。


そう‐せい【×叢生/×簇生】

読み方:そうせい

[名](スル)草木などが群がって生えること。「葦(あし)の—する水辺

「叢生」に似た言葉

そう‐せい〔サウ‐〕【壮盛】

読み方:そうせい

[名・形動若くて元気がよいさま。また、若い盛り

「自(みづか)ら修むるの志気次第に—なることを得べきなり」〈中村訳・西国立志編


そう‐せい【奏請】

読み方:そうせい

[名](スル)天子奏上し裁可求めること。そうしょう


そう‐せい〔サウ‐〕【早世】

読み方:そうせい

[名](スル)早く世を去ること。早死に若死に夭折(ようせつ)。「—した天才詩人


そう‐せい〔サウ‐〕【早成】

読み方:そうせい

早く成し遂げること。

心身が普通より早く発達すること。早熟

少年—の人ありと雖(いえど)も」〈中村訳・西国立志編


そう‐せい〔サウ‐〕【早生】

読み方:そうせい

植物の実などが普通より早くできること。わせ。「—の品種」⇔晩生

普通より早く生まれること。早産


そう‐せい〔サウ‐〕【相制】

読み方:そうせい

互いに制し合うこと。


そう‐せい〔サウ‐〕【相生】

読み方:そうせい

五行(ごぎょう)説で、木は火を、火は土を、土は金を、金はを、は木を生じということそうじょう。→相克(そうこく)


そう‐せい〔サウ‐〕【葬制】


そう‐せい〔サウ‐〕【×蒼生】

読み方:そうせい

多く人々人民あおひとぐさ蒼氓(そうぼう)。


そう‐せい【走性】

読み方:そうせい

自由に運動できる生物外界刺激に対して一定方向移動または運動する性質刺激方に向かう場合を正の走性、遠ざかる場合を負の走性といい、刺激種類により走光性走化性走熱性走流性などに分ける。趨性(すうせい)。タキシス


早生

読み方:ソウセイ(sousei)

植物の実が他の品種より早く実ること


蒼生

読み方:ソウセイ(sousei)

多く人々


総政

読み方:ソウセイ(sousei)

古代官職老中別称


蒼生

読み方:ソウセイ(sousei)

一般の人々。民。人民


曹性Cao Xing

ソウセイ
サウセイ

(?~?)

郝萌呂布の将。

建安元年一九六)六月ある日の夜、呂布の将である郝萌叛乱起こした郝萌軍勢率いて下邳の治府に入ったが、政庁堅牢で入ることはできなかった。呂布政庁から脱出して都督高順陣営逃げ込むと、高順手の者武装させて治府へ入り郝萌向けて弓弩発射した郝萌軍勢総崩れとなり、明け方には自陣引き返した呂布伝》。

曹性は郝萌の将であったが、このとき離叛して彼と対戦した郝萌は曹性を突き刺して傷を負わせたが、曹性も郝萌片腕切り落とした高順郝萌の首を斬り、曹性を輿に載せて呂布のもとに送った。曹性は呂布質問答えて言った。「郝萌袁術陰謀引き受けていたのです」、呂布陰謀企てていたのは誰々だ?」、曹性「陳宮賛同しておりました」。同席していた陳宮が顔を赤く染めたので、側にいた人々全部それを悟った呂布伝》。

曹性「郝萌はいつもその計画について質問してきましたが、曹性は、呂将軍には大将としての神性がござって、攻撃することは不可能だ申して参りました郝萌狂乱ぶりは限りなく思った上でありました」。呂布は曹性に「卿は健児である!」と言って手厚く療養してやり、傷が癒える郝萌の旧陣営慰撫させ、その人数を領させた《呂布伝》。

参照袁術 / 郝萌 / 高順 / 陳宮 / 呂布 / 下邳国 / 閤(政庁) / 都督 / 府



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソウセイ」の関連用語

ソウセイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソウセイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS