スーパー・チューズデーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > スーパー・チューズデーの意味・解説 

スーパーチューズデー

英語:Super Tuesday

米国大統領選挙予備選挙において、多くの州で投票実施される火曜日通称

スーパーチューズデーでは全米の2割近く代議員が決まるとされる代議員によって大統領候補選出されるため、スーパーチューズデーは事実上大統領選結果をほぼ決定付ける大一番であるということができる。

スーパーチューズデーは、通常米国大統領任期沿って4年ごとに行われる曜日火曜なのは、米国では伝統的に火曜日投票日としているためとされる

スーパー‐チューズデー【Super Tuesday】

読み方:すーぱーちゅーずでー

米国大統領選挙の年に、候補者指名争いのため、予備選挙党員集会多くの州で一斉に行われる2月または3月初旬火曜日


スーパー・チューズデー(すーぱー・ちゅーずでー)(Super Tuesday)


スーパー・チューズデー(Super Tuesday)

 アメリカ大統領候補選出する為の代議員数を決め予備選挙は、1月から6月にかけて行われるが、3月上旬火曜日には毎回多くの州の予備選挙が行われ、最終候補者行方がほぼ決定する。 そのため「スーパー・チューズデー(決戦火曜日)」と呼ばれる2004年3月2日火曜日に、カリフォルニア州ニューヨーク州など11の州で代議員全体の約3割が決まる。

スーパー・チューズデー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/14 09:11 UTC 版)

スーパー・チューズデー (Super Tuesday) とは、アメリカ合衆国大統領選挙予備選挙党員集会が集中する3月第2火曜日を指す。一日で大量の代議員を獲得することができる日であるため、立候補者は自党の大統領候補としての指名を確保するためにはこの日を上手く乗り切らなければならない。

1984年南部の諸州で予備選の日程が統一されたことが由来である。当時は「南部集中選挙日」「南部同時選挙日」と呼ばれていた。

歴史

「スーパー・チューズデー」というフレーズは、1988年3月8日に行われた予備選挙で初めて用いられた。この日にはアメリカ南部のテキサス州フロリダ州テネシー州ルイジアナ州オクラホマ州ミシシッピ州ケンタッキー州アラバマ州およびジョージア州で11月の本選挙に向けて予備選挙が行われた。

南部の民主党員は、南部の利益をより着実に反映する穏健な候補を指名するための方策の一つとして広域予備選挙という発想にたどり着いた。結果としては、ジェシー・ジャクソン師と、テネシー州選出上院議員のアル・ゴアが南部の予備選を分け合い、マサチューセッツ州知事のマイケル・デュカキス候補が後に候補者としての指名を受けたことで、所期の目的は果たされなかった。

これ以降、スーパー・チューズデーに予備選挙を実施する州は年ごとに異なっている。その後の大統領選挙におけるスーパー・チューズデーは、1992年3月10日、1996年3月12日、2000年3月7日、2004年3月2日がこれにあたる。2000年には16の州と米領サモアがスーパー・チューズデーに予備選挙を行い、この日はアメリカ史上最大の予備選挙となった。

スーパー・チューズデーの予備選挙で確たる勝利を収めた場合には、通常その候補の所属する党の指名獲得への大きな前進となる。アイオワ州党員集会とニューハンプシャー州予備選挙が、最初の予備選挙・党員集会であることから多くの報道の注目を浴びる一方で、これらの小さな州の結果はアメリカ全体の結果を代表するものではないとして、批判されることがある。スーパー・チューズデーの予備選挙は、国の中で地理的にも社会構成的にも多様な多くの州で行われることから、スーパー・チューズデーは大統領選挙の候補者を全国レベルで選出されるかどうかテストする適切な機会であると考えられている。

1992年、それより前の予備選挙で敗北していた民主党のビル・クリントン候補は、スーパー・チューズデーに行われた南部の予備選挙で確たる勝利を収めたことで、死から蘇った候補、として浮上した。クリントン候補は、最終的に、民主党大統領候補としての指名を受け、さらに大統領の地位を得た。

1996年には、共和党のボブ・ドール候補がスーパー・チューズデーで完勝したことで、共和党の大統領候補としての指名を確実なものとした。

2000年には、民主党のアル・ゴア候補および共和党のジョージ・ウォーカー・ブッシュ候補がスーパー・チューズデーの勝利によって、それぞれへの投票を確たるものとし、いずれも所属する党の大統領候補としての指名を勝ち取った。この年には、党の候補としての指名を獲得するのに必要な代議員のうち、民主党でおよそ61%、共和党では58%がスーパー・チューズデーの結果次第で決まることとなっていた。

近年は、多くの州がその州の予備選挙の重要性を高めようとして、予備選挙の日程を前倒しにしようとしていることから、2月の初旬の一つの火曜日に予備選挙・党員集会が集中して開催されるようになり、「ミニ・チューズデー」「ミニ・スーパー・チューズデー」または「ジュニア・チューズデー」などと呼ばれていた。

その傾向が顕著になったのが2008年の大統領選挙であり、2月5日の火曜日に、民主党は22州、共和党は21州で予備選挙・党員集会が行われ、米メディアは一般にこの日を「スーパー・チューズデー」と称したが、その比重の大きさを表現すべく、「メガ・チューズデー」「ツナミ・チューズデー」「スーパーデューパー[注釈 1]・チューズデー」といった呼び方もなされた。同選挙においては、共和党は当初から同日に照準を合わせたルディ・ジュリアーニが戦略ミスから撤退し、ジョン・マケインが事実上指名を確実にする一方、民主党ではバラク・オバマヒラリー・クリントンの両候補で決着がつかず、決定が6月までずれ込む異例の選挙戦となった。

なぜ投票日は火曜日なのか

アメリカは建国以前から選挙で選ばれた者が政治を行ってきた。選挙は開拓時代から行われたが、キリスト教徒であった人々は日曜日安息日として休み、家族と共に過ごした。翌日の月曜日を投票日とすると、広大な国土のアメリカでは投票所から遠くに住む人は前日の日曜日の一日をかけて馬車などで来なければならないが、これでは安息日とはならない。遠方の人も日曜日は休み、月曜日の一日をかけて投票所をめざし、火曜日なら投票が行える。こうして、伝統的にアメリカでは投票日は火曜日となっている[1]

脚注

注釈

  1. ^ 英語の口語表現。綴りは「super duper」「super-duper」「superduper」と揺らぎがあり、意味は「超大型」「素晴らしい」など。(super duper とは 意味・読み方・表現 Weblio英和辞書 2019年8月31日閲覧)

出典

  1. ^ 英文サイト:Why Tuesday?

関連項目


スーパー・チューズデー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 05:28 UTC 版)

2008年アメリカ合衆国大統領民主党予備選挙」の記事における「スーパー・チューズデー」解説

2月5日(スーパー・チューズデー)、23の州で予備選挙が行われ、イリノイ州黒人比率が高い州、小規模な州でオバマ勝利した一方カリフォルニア州ニューヨーク州など大規模州の予備選挙ヒラリー勝利を収めた詳細大会への票誓約代議員見積もり選挙リンク誓約代議員特別代議員票トータルオバマヒラリー地区レベル全域PLEOトータルアラバマ予備選 34 11 7 52 8 60 27 25 アラスカ党員集会 8 3 2 13 5 18 9 4 米領サモア党員集会 3 3 6 9 1 2 アリゾナ予備選 37 12 7 56 11 67 25 31 アーカンソー予備選 22 8 5 35 12 47 8 27 カリフォルニア予備選 241 81 48 370 70 440 166 204 コロラド党集会 36 12 7 55 15 70 35 20 コネチカット予備選 31 11 6 48 12 60 26 22 デラウェア予備選 10 3 2 15 8 23 9 6 ジョージア予備選 57 19 11 87 15 102 60 27 アイダホ党員集会 12 4 2 18 5 23 15 3 イリノイ予備選 100 33 20 153 31 184 104 49 カンザス党員集会 21 7 4 32 9 41 23 9 マサチューセッツ予備選 61 20 12 93 28 121 38 55 ミネソタ党員集会 47 16 9 72 16 88 48 24 ミズーリ予備選 47 16 9 72 16 88 36 36 ニュージャージー党員集会 70 23 14 107 20 127 48 59 ニューメキシコ予備選 17 6 3 26 12 38 12 14 ニューヨーク予備選 151 51 30 232 49 281 93 139 ノースダコタ党員集会 8 3 2 13 8 21 8 5 オクラホマ予備選 25 8 5 38 10 48 14 24 テネシー予備選 44 15 9 68 17 85 28 40 ユタ予備選 15 5 3 23 6 29 14 9 トータル - - - 1,681 389 2,070 847 834

※この「スーパー・チューズデー」の解説は、「2008年アメリカ合衆国大統領民主党予備選挙」の解説の一部です。
「スーパー・チューズデー」を含む「2008年アメリカ合衆国大統領民主党予備選挙」の記事については、「2008年アメリカ合衆国大統領民主党予備選挙」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スーパー・チューズデー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「スーパーチューズデー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーパー・チューズデー」の関連用語

スーパー・チューズデーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーパー・チューズデーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2025 時事用語のABC All Rights Reserved.
マネーパートナーズマネーパートナーズ
Copyright © 2025MONEY PARTNERS CO,LTD All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパー・チューズデー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの2008年アメリカ合衆国大統領民主党予備選挙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS