カルシファード青嵐記・緋炎伝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カルシファード青嵐記・緋炎伝の意味・解説 

カルシファード青嵐記・緋炎伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/06 14:28 UTC 版)

ルナル・サーガ」の記事における「カルシファード青嵐記・緋炎伝」の解説

ナギ・カイリ リョウヤ幼馴染人間エルファ特徴併せ持つ美女であるが、男として振舞っている。 飛燕胡蝶流という剣術名手で、居合い連続突きを得意としている。 美男子思われているため、女性からの人気は非常に高いが、リョウヤ近づく女性嫉妬したり、女装似合わないリョウヤキクノ指摘され気落ちするなど本人意外と女性として意識が強い。 カルシファード最大の旗将(大名)スイゲン・ブシがエルファ女性との間に設けた隠し子という素性緋炎後半明かされスイゲン家の当主としてカルシファードの新政権樹立尽力することになる。 キクノ カルシファード人の母と大陸本土出身思われる父の間に生まれたサリカ神官呪文使い手としては高い資質有しており、若くして神官の位を得ている。有能な女医であった母に憧れており、カルシファード最大の都市コウルイ市に彼女が医術修行向かおうとしたことから、リョウヤ達の冒険幕を開ける異国人の父から目立つ赤い髪の毛受け継いでいたことから、人見知りの強い性格であったが、最終決戦時に克服し両軍の旗を燃やすことで戦乱終息宣言した。 「月に到る子」編で再登場した際には、病院長として混沌龍の覚醒抑えたジーゼ達を介抱したカノー・エジム カノーの街一番の豪商三男。街一番の不良少年であったが、リョウヤ完敗してからは、「考えるのはツカサ決めるのはリョウヤ」と彼の忠実な右腕となっていたが、彼に対すライバル意識秘めていた。 大柄な体格生かしてポールウェポンプレートアーマー主武装にしており、力技を得意とする崖崩れからウェンディエンを助けて介抱したことから、彼女か信頼されるようになり、最終的にリョウヤから離反してウェンディエンの親衛隊長の座に着く。最終決戦では再度リョウヤ敗北し、ウェンディエンと共に姿を消したツカサ・ゴーセン リョウヤ天運の相を見出して参謀役を務めウィザードウィザードとしては珍しくある程度白兵戦能力有し前線で戦うことも多い。 最終決戦後は新政府構築するカイリ達の参謀としてカルシファードに残ることになる。 シラハ 銀と緑の月合わせ崇めるケラーグ族の少年人間社会不慣れ行き倒れていたところをリョウヤ保護され以来彼の忠実な弟分となる。 風と幻の魔法を得意とし、敵を欺くことを何より喜び感じる。 最終決戦後も世界創生の島に旅立つリョウヤと行を共にするウェンディエン・ザノス 大陸本土最大国家であったザノン王国王族最後生き残り。父が王族内部では冷遇されていた上に、幼少時養育していた外祖父母が平民出身であったため、プライド高く傲慢な者の目立つザノン貴族としては身分性別対す差別感覚は薄い。リョウヤ達からは親しみ込めてウエさま」と呼ばれる。 カルシファードの力でトルアドネス帝国打倒しようとする主戦開国派のリーダーであったが、開国専守防衛派のカドウ・ヘイシュンにも話が分かる人物評されるなど他の派閥にも高く評価する人物は多い。 最終決戦で代闘士のエジムの敗北キクノによる戦乱終息宣言により負け悟り重傷負ったエジムと共に姿を消した作者設定時にカルシファード語の技能入れ忘れた為、ザノン訛りが酷いカルシファード語しか話せないコヨウ・リン 影タマット(忍者集団)<虎爪衆>の頭領。<流牙衆>より前にセキ・ダンジェイに雇われていたが、後に離反リョウヤ達と共闘関係を結ぶ。 フォルトーン・ティーグ カータリオン・ティーグ妾腹息子でサーライトの異母兄。サーライトと仲違いしてザノン残党合流したという事になっている。 『銀狼』を自称する腕利き戦士であるが、リョウヤやウェンディエンには野良犬呼ばわりされている。

※この「カルシファード青嵐記・緋炎伝」の解説は、「ルナル・サーガ」の解説の一部です。
「カルシファード青嵐記・緋炎伝」を含む「ルナル・サーガ」の記事については、「ルナル・サーガ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カルシファード青嵐記・緋炎伝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルシファード青嵐記・緋炎伝」の関連用語

カルシファード青嵐記・緋炎伝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルシファード青嵐記・緋炎伝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのルナル・サーガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS