カノン法603条とは? わかりやすく解説

カノン法603条

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 08:59 UTC 版)

隠者」の記事における「カノン法603条」の解説

最も初期の隠修ないし隠遁生活修道会のメンバーとしてのそれに先立つものであったというのも修道院修道会修道生活のの歴史中でも後になって発展してきたものだからである。今日では最初に修道院生活することなし隠遁生活、つまり人里離れた奥地で暮らすか街中でも俗界から厳しく隔離され環境で暮らす生活を自分天職感じ敬虔なクリスチャン増えている。隠者職業旧約聖書砂漠神学(つまり、心境の変化もたらすことになる40日間放浪)であることを念頭に置きつつ、都市隠者にとっての砂漠とは心の中存在する砂漠であり、神の場で身一つ生きていくケノーシスを通じて清められていると言われる奉献生活の会会員ではないが隠修ないし隠遁生活へ呼びかけ感じるがそれにもかかわらずある種奉献生活カトリック教会認知してもらいたい男女備えるため、カノン法(1983年)に奉献生活に関する条項(第603条)が設けられた: (1) 教会奉献生活の会のほかに, 隠修ないし隠遁生活認める。それによってキリスト信者この世からのいっそう厳し離脱, 孤独沈黙, 絶え間ない祈りおよび償い通じて, 自己の生涯を神の賛美世の救いのために捧げる(2) 隠修者が, 奉献生活において神に捧げられたものとして法的に認められるのは, 三つ福音的勧告請願又は他の聖なる絆によって確かなものとし, 教区司教掌中において公に表明し, 同司教指導のもとに固有の生活の仕方順守する場合である。 つまりカノン法603条(2)何らかの隠遁生活へ呼びかけ感じた人が「他の種類奉献生活」を送っているとカトリック教会認められるための要件規定している。彼らは大抵「隠修者」と呼ばれている。 カノン法603条の規定は他の多く一人生活して自身神の愛への熱烈な祈り捧げているカトリック信者には適用されない。しかし神の呼びかけ感じて自分祈り捧げられ孤独な生活を奉献生活に入ることでカトリック教会から認めてもらおうとする人には適用され得る。 1992年10月11日出されカトリック教会のカテキズム(§§918-921)では隠遁生活について次のように言及している。 教会史のごく初期から、全く自由にキリストについて行くことを述べ誓願実践することで彼をより強く模倣しようとした。彼らはそれぞれ自分やり方で神にささげられた生活を送った。その多く聖霊導かれ隠者になるか既存信仰家族の一員になった。彼らを教会はその徳と権威によって快く受け入れ承認した司教は常に聖霊から教会贈られ奉献生活贈物認めようとするであろう;新しい形奉献生活承認使徒座によって確保されている。(Footnote: Cf. CIC, can. 605). 隠遁生活常に三つ誓願公に告白することなしに、隠者は「生涯をより厳密な世界分割通じた世界救済と神をたたえること、そして静寂な孤独勤勉な祈り懺悔捧げる。」(Footnote: CIC, can. 603 §1) 彼らは教会神秘内面、つまり、キリストとの個人的関係を皆に宣言する。人の目から逃れ隠者生涯は、単に隠者にとって主が全てであるからこそ隠者生涯ささげたところの主に関する沈黙説教である。ここに砂漠での、深い精神的な戦いの中での十字架張り付けられた人の光輝見出す特別な呼びかけがある。 隠修ないし隠遁生活に関するカトリック教会規定(カノン法603条を参照)には慈悲求めて身体的努力、つまり慈善活動含まれていない。しかし、隠修者は皆、一般クリスチャン同様に慈善活動規則縛られており、それゆえに特に慈善活動を行う必要がある際には自分状況が許す限り寛大にその必要に答える。ただし、隠修者は、やはり一般クリスチャン同様に勤労規則縛られてもいて、そのため自分自分生計まかなう必要があるので、キリスト教教え従わない限りいかなる手段使ってでも自分生計立てないといけない。そのため、彼らは自分司教にこれが自分に彼らがそのもと礼式整えるカノン法603条と矛盾しない隠者という職業義務観察させないことはないと確信させるとすれば介護分野において(自分に)仕えることは隠修者にとって適した職業選択ということになる。 カノン法603条には隠者協会に関する条項がないが、そういう協会存在する(例えば、ニュージャージー州チェスターには「ベツレヘム隠者」、アメリカ合衆国では「聖ブルーノ隠者」といった団体存在するラヴラ(en:vra)、スケーテ(en:skete)も参照)。

※この「カノン法603条」の解説は、「隠者」の解説の一部です。
「カノン法603条」を含む「隠者」の記事については、「隠者」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カノン法603条」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カノン法603条」の関連用語

1
14% |||||

カノン法603条のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カノン法603条のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの隠者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS