イピスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イピスの意味・解説 

イーピス

(イピス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 16:01 UTC 版)

リグドスの娘イーピスとその母テレトゥーサ。女神イーシスがイーピスの性別を変える場面が描かれている。1703年版オウィディウス『変身物語』の挿絵。

イーピス古希: Ἶφις, Īphis)は、ギリシア神話の人物である。男性名としても女性名としても用いられる。長母音を省略してイピスとも表記される。主に、

のほか数名が知られている。以下に説明する。

アレクトールの子

このイーピスは、アルゴス王アレクトールの子で[1][2]、一説にカパネウスと兄弟[2][注釈 1]エテオクロス[4][3]、娘エウアドネーの父[5][6][7]。息子のエテオクロスはテーバイ攻めの7将の1人であり[8][9][10][4][3][11]、娘エウアドネーは同じく7将の1人カパネウスの妻となった[12][13][6][7][14]

イーピスは7将の1人テューデウスから、アムピアラーオスをテーバイ遠征軍に加えられないかと相談を受けた。そこでイーピスはアムピアラーオスの妻エリピューレーハルモニアーの首飾りを与え、彼女に協力を求めるよう助言をした[1]。またテーバイ遠征が失敗に終わり、エウアドネーがゼウスの雷に打たれて死んだ夫の後を追おうとしたとき、イーピスは娘を説得しようとした[15]。のちにカパネウスの子ステネロスが成長すると王位を譲り、プロイトス以来の王権はステネロスの子キュララベースの代まで続いた[2]

先代
アレクトール
アルゴス王(神話時代)
次代
ステネロス

パトロクロスの捕虜

このイーピスは、トロイア戦争でパトロクロスの捕虜になった女性。

イーリアス』で語られている前日譚によると、アキレウスがエニューエウス王の支配するスキューロス[注釈 2]を攻略した際に手に入れた女性で、パトロクロスに褒賞として与えられた。その後、アガメムノーンがアキレウスに和解の使者を送った夜、老将ポイニクスとパトロクロスはアキレウスの幕屋で休んだが、その際アキレウスにディオメーデーが、パトロクロスにイーピスがともに添寝したと語られている。『イーリアス』でイーピスが登場するのはこのシーンのみである[17]

なお、デルポイにはタソス島画家ポリュグノートスによるトロイア陥落を描いた壁画があり、その中にブリーセーイス、ディオメーデーとともにイーピスの姿が描かれていたと伝えられている[18]

リグドスの娘

このイーピスは、クレーテー島の都市パイストスに住むリグドスと妻テレトゥーサの娘である。両親に男として育てられた後に、神への祈りが通じて男に変身した物語がオウィディウスの『転身物語』に収録されている[19]

リグドスは妻が身ごもったとき、もし娘だったなら生活の重荷になるという理由で育てないことに決めた。テレトゥーサは懇願したが夫の意思は堅かった。ある夜、テレトゥーサの夢に女神イーシス(つまりイーオー)が現れ、男の子でも女の子でも安心して育てるように言った。果たして生まれてきたのは女の子だったが、テレトゥーサは女神の言葉を信じ、男の子と偽って育ることにした。リグドスは祖父の名前にちなんでイーピスと名付けたが、テレトゥーサはその名前が男にも女にも用いられる名前であるのを都合がいいと喜んだ。やがてイーピスが13歳になると、リグドスはイーピスをテレステースの娘イアンテーと婚約させた。これをきっかけにイアンテーはイーピスを愛するようになった。イーピスも自分が女であることを偽りつつもイアンテーを愛するようになったが、女同士では結婚できないと悩み苦しんだ。またテレトゥーサも結婚で露見することを恐れ、婚礼の日を何かと理由をつけて引き延ばした。そして結婚式の前日、イーシスの祭壇で嘆願した。その願いは聞き届けられ、イーピスは男に変身し、2人はめでたく結ばれた[19]

その他のイーピス

脚注

注釈

  1. ^ アポロドーロスではカパネウスの父はヒッポノオスとされる[3]
  2. ^ ギリシア近くのスキューロス島ではなく、トロイア近隣の都市と思われる[16]

出典

  1. ^ a b アポロドーロス、3巻6・2。
  2. ^ a b c パウサニアス、2巻18・5。
  3. ^ a b c アポロドーロス、3巻6・3。
  4. ^ a b エウリーピデース『救いを求める女たち』1036行。
  5. ^ エウリーピデース『救いを求める女たち』984行-985行。
  6. ^ a b エウリーピデース『救いを求める女たち』1038行。
  7. ^ a b アポロドーロス、3巻7・1。
  8. ^ アイスキュロス『テーバイ攻めの七将』421行以下。
  9. ^ ソポクレース『コローノスのオイディプース』1316行以下。
  10. ^ エウリーピデース『救いを求める女たち』871行-880行。
  11. ^ パウサニアス、10巻10・3。
  12. ^ エウリーピデース『救いを求める女たち』985行-986行。
  13. ^ エウリーピデース『救いを求める女たち』996行-999行。
  14. ^ ヒュギーヌス、97話。
  15. ^ エウリーピデース『救いを求める女たち』1034行-1113行。
  16. ^ 松平訳注、p.425。
  17. ^ 『イーリアス』9巻。
  18. ^ パウサニアス、10巻25・4。
  19. ^ a b オウィディウス『変身物語』9巻666行-797行。
  20. ^ アポロドーロス、2巻7・8。
  21. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.55b。
  22. ^ オウィディウス『変身物語』14巻。

参考文献

関連項目


「イピス」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イピス」の関連用語

イピスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イピスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイーピス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS