イピキャック・レコーディングスとは? わかりやすく解説

イピキャック・レコーディングス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/21 15:28 UTC 版)

イピキャック・レコーディングス
Ipecac Recordings
設立1999年 (1999)
設立者マイク・パットン、グレッグ・ワークマン
販売元RED (米国)、PIAS (世界)、フォンタナ (カナダ)
ジャンルロック実験音楽、アート、電子音楽ヘヴィメタルヒップホップ
アメリカ合衆国
本社所在地カリフォルニア州
公式サイトwww.ipecac.com

イピキャック・レコーディングス(Ipecac Recordings)は、元フェイス・ノー・モア、ミスター・バングル、現ファントマス、トマホークなどのボーカリストとして知られるマイク・パットンが、マネージャーであるグレッグ・ワークマン(Greg Werckman)と共に、1999年4月1日に設立したアメリカのインディペンデント・レコードレーベル。国籍やジャンルを問わず、ユニークなアーティストの作品を多数リリースしている。「Ipecac」とは、英語で「吐根(トコン)」のこと。

2008年、日本のデイメア・レコーディングス(Daymare Recordings)が、正式な日本支部として「イピキャック・ジャパン」を設立。日本盤の制作、流通を行っている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イピキャック・レコーディングス」の関連用語

イピキャック・レコーディングスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イピキャック・レコーディングスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイピキャック・レコーディングス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS