アームストロング・ホイットワース AW. 52とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 飛行機 > 実験機・記録機 > アームストロング・ホイットワース AW. 52の意味・解説 

アームストロング・ホイットワース AW.52

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 01:46 UTC 版)

アームストロング・ホイットワース
AW. 52

  • 用途:実験機
  • 設計者:ジョン・ロイド(John Lloyd)
  • 製造者:アームストロング・ホイットワース(Armstrong Whitworth Aircraft
  • 初飛行1947年12月13日
  • 生産数:2機
  • 運用状況:試作のみ

アームストロング・ホイットワース AW. 52は、1940年代末のイギリス全翼機である。

歴史

アームストロング・ホイットワースArmstrong Whitworth Aircraft)社は第二次世界大戦中に層流翼を利用した4発ターボジェットエンジン推進の全翼爆撃機を提案した。この機の設計はAW.52Gとして知られる3分の1スケールのグライダーで検証されたが、戦争が終わり開発プロジェクトは中止された。

しかし、その後アームストロング・ホイットワース社は郵便機という名目で評価用の2機を製造する契約をとりつけた。最初の試作機はロールス・ロイス ニーン ターボジェット エンジンを装備し1947年12月13日に初飛行を行った。これに続きロールス・ロイス ダーウェント ターボジェット エンジンを装備した試作2号機が1948年9月1日に飛行した。試作1号機は1949年5月に墜落したが射出座席による緊急脱出により搭乗員の命は救われた。これは英国人パイロットが初めて射出座席を使用した事例であった。試作2号機は1954年までロイヤル・エアクラフト・エスタブリッシュメント で飛行し続けた。

事故

1949年5月30日テストパイロットのジョー・ランカスター(Jo Lancaster)が320 mphで降下中にエレボンフラッター現象に起因すると思われる縦振動に遭遇した。その振動は最初は毎秒2回であったが急激に操縦不能になる程に振動数が増加し、見たところ今しも構造破壊を引き起こしそうであったためにランカスターはマーチンベーカー Mk.1 射出座席で緊急脱出した。これが英国人パイロットによる射出座席を使用した最初の「本番」緊急脱出だった[1]。パイロットには記念にマーチンベーカー社からロレックスが贈られたが1970年代に盗まれ、2000年代にニューヨークで発見された。マーチンベーカー社はそのロレックスをパイロットに再び贈ろうとしたが、RAF 爆撃機司令部記念館の資金集めのためにオークションにかけることをパイロットが希望したので、パイロットから買い取った後自社博物館に展示し、代わりにブレモンの時計を贈った[2]

運用

イギリス

要目

AW.52

(AW.52 試作機)

  • 乗員:1名
  • 全長:11.40 m (37 ft 4 in)
  • 全幅:27.40 m (90 ft)
  • 全高:4.40 m (14 ft 4 in)
  • 翼型: 付け根がNPL.655-3-218、翼中央部先端でNPL.655-3-118 に漸減し翼端で NPL.654-3-015。
  • 空虚重量:8,919 kg (19,662 lb)
  • 全備重量:15,492 kg (34,154 lb)
  • エンジン:2 * ロールス・ロイス ニーン ターボジェット エンジン  5,000 lbf (22.20 kN)
  • 最大速度:804.7 km/h (500 mph)
  • 巡航高度:10,972 m (36,000 ft)
  • 航続距離:1,577 km (980 miles)

関連項目

出典

  1. ^ Lancaster, Jo (October 2006). “Setting the Record Straight”. Aeroplane 34 (10): pp. 42–46. 
  2. ^ r/todayilearned - Comment by u/CocoaOtter on ”TIL when a pilot ejects from their plane, the ejection seat manufacturer gives them a tie. The Ejection Tie Club is confined solely to those who have emergency ejected from an aircraft using a Martin-Baker ejection seat. There are over 6,000 members.”” (英語). reddit. 2022年8月6日閲覧。

外部リンク



「アームストロング・ホイットワース AW. 52」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アームストロング・ホイットワース AW. 52」の関連用語

アームストロング・ホイットワース AW. 52のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アームストロング・ホイットワース AW. 52のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアームストロング・ホイットワース AW.52 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS