ふたりのビッグショー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 13:26 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2013年8月)
|
ふたりのビッグショー | |
---|---|
ジャンル | 音楽番組 |
製作 | |
制作 | NHK |
放送 | |
放送チャンネル | NHK総合テレビジョン |
放送期間 | 1993年4月5日-2003年3月28日 |
『ふたりのビッグショー』は、1993年4月5日から2003年3月28日までNHK総合テレビジョンで放送された音楽番組である。2000年3月31日からは月2 - 3回『金曜オンステージ』枠で放送された。
概要
2人の歌手[注釈 1] のみ出演し、司会者無しで進行[1]。番組中盤で舞台が暗転し、サイモン&ガーファンクルの「ブックエンドのテーマ」(Bookends Theme)をBGMに、巨大なパネルで2人の過去の写真がそれぞれ数点[注釈 2]登場し、トークを展開。357回(2000年3月13日は名場面集)の放送で、212人(組)の歌手が代わる代わる出演した。収録は、NHKホールや全国各地のコンサートホールでの公開収録で行われ、アナログハイビジョンで収録されていた。
10回以上の出演は、五木ひろし、美川憲一(以上16回)、坂本冬美、小林幸子、森進一、前川清(以上15回)、堀内孝雄(14回)、細川たかし、都はるみ(以上13回)、吉幾三、天童よしみ(以上12回)、石川さゆり、谷村新司、島倉千代子、南こうせつ、和田アキ子(以上11回)、伍代夏子、中村美律子、北島三郎(以上10回)となっている。1994年5月9日には田原俊彦と松田聖子が共演し話題となった。
2009年4月からNHK-BS2「蔵出し劇場」で再放送されている。また、CS放送「歌謡ポップスチャンネル」でも再放送されている。
2022年4月から、総合テレビ月曜4時から4時45分の枠[2]において、過去に放送された番組を4K画質にリストア(デジタルリマスターリングの一種)したものをレギュラー放送(ただし月1回程度は『はやウタ』の放送に差し替え)していたが、2023年3月末をもって終了した。その後、2023年8月16日からは、BSプレミアムで水曜18時10分から18時53分の枠において放送されている。
放送時間
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 1993年4月-2000年3月:月曜日22:00-22:45(単独番組)
- 2000年4月-2003年3月:金曜日20:00-20:45(「金曜オンステージ」枠内で月3回程度。北海道はローカル番組の都合で週末の土曜日か日曜日の日中に代替放送)
- 2022年4月-総合月曜日4:07 - 4:45(4Kリストア版による再放送・月に1回程度『はやウタ』で休止あり)
- 2023年8月16日-BSプレミアム水曜日18:00-18:53(4Kリストア版による再放送)
放送日・出演者
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
放送日 | 出演者 |
---|---|
1月31日 | 加藤登紀子、ゴスペラーズ |
2月21日 | 中村美律子、岸千恵子 |
3月7日 | 和田アキ子、石井竜也 |
3月28日 | 森進一、五木ひろし |
脚注
注釈
出典
関連項目
外部リンク
- ふたりのビッグショー - NHK(2021年の再放送)
- ふたりのビッグショー - NHK放送史
- 金曜オンステージ - NHK放送史
NHK総合テレビジョン 月曜日 22:00 - 22:44 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
プライム10
(1991.10.7 - 1993.3.15) |
ふたりのビッグショー
(1993.4.5 - 2000.3.13) |
|
NHK総合テレビジョン 金曜日 20:00 - 20:43 | ||
ふたりのビッグショー
(2000.3.31 - 2003.3.28) |
金曜ショータイム
(2003.4.4 - 2004.3.12) |
ふたりのビッグショー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 14:30 UTC 版)
「ドリアン・ロロブリジーダ」の記事における「ふたりのビッグショー」の解説
TADASHIとMASAKIの二人によって、2014年に結成された歌謡ユニット。今も色褪せない懐かしの歌謡曲から、青春時代に心躍らせたJ-POP、最近のヒットチューンまで、好きな歌を好きな場所で歌うというコンセプトのもとに活動中。 2014年6月13日 OWL TOKYO 【第一回 ふたりのビッグショー】 2015年10月3日 AiSOTOPE LOUNGE「出張!ふたりのビッグショー in PARTY」 2015年11月20日 AiSOTOPE LOUNGE 【帰ってきた!ふたりのビッグショー】 2016年4月23日 丸の内ハウス【出張!ふたりのビッグショー】 2016年6月4日 AiSOTOPE LOUNGE「出張!ふたりのビッグショー in PARTY」 2017年4月1日 AiSOTOPE LOUNGE 「出張!ふたりのビッグショー in PARTY」 2017年9月29日 AiSOTOPE LOUNGE「りんごないと」 2018年6月16日 AiSOTOPE LOUNGE「ノンフィクション~マキさんと新宿二丁目~」 2018年10月20日 新宿SOMEDAY「Swingin' Panda Revue vol.7」 2018年11月22日 AiSOTOPE LOUNGE「またまたやるよ!ふたりのビッグショー」 2019年3月4日 AiSOTOPE LOUNGE「RUSHCRUISE 15th Anniversary Day.2」 2019年8月1日 Peach ultra lounge 8 「木曜PEACH 8」 2019年9月28日 container cafe 「CONTAINER 10周年パーティー」 2020年3月14日 オキナワグランメールリゾート「キャバレーコザ presents あなたとワタシのディナーショー」 2020年7月19日 吉祥寺SHUFFLE「オンラインだよ!ふたりのビッグショー」 2020年12月8日 東新宿PetitMOA「Kaya presents Special Liveshow『L'HOMME IDEAL』」 2021年1月9日 東新宿PetitMOA「改めまして!アコースティックだよ!ふたりのビッグショー!」 2021年10月23日 AiSOTOPE LOUNGE「歌謡の秋だよ!ふたりのビッグショー」
※この「ふたりのビッグショー」の解説は、「ドリアン・ロロブリジーダ」の解説の一部です。
「ふたりのビッグショー」を含む「ドリアン・ロロブリジーダ」の記事については、「ドリアン・ロロブリジーダ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- ふたりのビッグショーのページへのリンク