一心太助とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 人文 > 人物 > 一心太助の意味・解説 

いっしん‐たすけ【一心太助】

読み方:いっしんたすけ

戯曲浪花節(なにわぶし)・講談主人公江戸で魚屋営み江戸っ子かたぎの侠気富んだ人物で、大久保彦左衛門愛顧をうけたという。歌舞伎名高手毬諷実録(なにたかしまりうたじつろく)」などに登場する


一心 太助 (いっしん たすけ)

?〜? (??年〜??年)
町人】 腕の入墨一心」は義侠心のしるし。講談小説など登場人物としてヒーローに。
三代将軍家光の頃に、旗本大久保彦左衛門のもとで活躍した伝えられる漁商。腕に「一心如鏡、一心白道」の入墨があったことに、その名は由来する大久保政談の中で語られた、穀商松前屋五郎兵衛冤罪大久保彦左衛門晴らした話は、後に歌舞伎講談人気博した。ただし、この頃大名出入りできる魚屋はおらず架空の人物とも言われる

 年(和暦)



一心太助

読み方:イッシンタスケ(isshintasuke)

初演 安政1.7(江戸市村座)


一心太助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 00:13 UTC 版)

大友柳太郎が演じる一心太助。『天下の御意見番を意見する男』(1947、大映)

一心太助(いっしんたすけ)は、小説戯曲講談などに登場する人物。架空の人物とされている。初出は「大久保武蔵鐙」とされる。

人物

職業は魚屋。義理人情に厚く、江戸っ子の典型として描かれることが多い。三代将軍・徳川家光の時代に、大久保彦左衛門のもとで活躍したとされる。

名の由来は、腕に「一心如鏡、一心白道」(いっしんにょきょう、いっしんびゃくどう)の入れ墨があったことから。一心如鏡は読み下せば「一心鏡の如し」、白道二河白道極楽浄土へ続くとされる)を指す。

架空の人物というのが定説であり、神奈川県小田原の老舗魚問屋「鮑屋」の主人がそのモデルだとされている。一方、松前屋五郎兵衛建立の「一心太助石塔」と書かれた太助の墓が、港区白金立行寺の大久保家墓所の傍、それも彦左衛門の一番近くに立っており、太助は実在の人物で、若いころ大久保彦左衛門の草履取りだったともいう。

大久保彦左衛門は小田原藩祖・大久保忠世の弟であり、魚市場で有名な東京の築地は、当時小田原町と呼ばれたほど小田原から移り住んだ者が多くいた町だったが、物語の原型はそこで成立したようである。

実録本『大久保武蔵鐙(あぶみ)』によって大久保政談にからんで登場[1]、浅草茅町の穀商松前屋五郎兵衛の無実の罪を晴らす役割を果たした。

数多くのドラマ、演劇などに登場し、ドラマ中、彼のトレードマークの一つ「一の魚」は魚運搬専用のトラックなどに多く採用されている。

伝説

一心太助は百姓であったが、あるとき領主の大久保彦左衛門に意見したのが気に入られ、大久保家で奉公することとなる。

大久保彦左衛門の皿を誤って1枚割ってしまった腰元お仲が手討ちで殺されそうになるのを、一心太助が知る。一心太助は彦左衛門の前で残りの皿7枚を割り、彦左衛門がお仲および一心太助を許す。一心太助は、お仲と結婚し、武家奉公をやめてお仲の実家の魚屋で働くこととなる。その後も、彦左衛門に意見し協力することとなる。

登場する主な作品

講談

  • 「大久保政談・一心太助」

歌舞伎

映画

テレビドラマ

漫画

演歌

ゲーム

その他

脚注

  1. ^ 今古実録/大久保武蔵鐙 松前屋五郎兵衛伝 「一心太助侠客之事」[1]
  2. ^ 国立国会図書館近代デジタルライブラリー
  3. ^ 歌舞伎公演データベース”. 2020年1月2日閲覧閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
  4. ^ 映画『サイボーグ一心太助』公式サイト”. 映画『サイボーグ一心太助』公式サイト. 2024年12月21日閲覧。
  5. ^ かねてつデリカフーズてっちゃんねるより

外部リンク


一心太助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/13 13:55 UTC 版)

江戸もの」の記事における「一心太助」の解説

基本町づくり要員戦闘平凡だレベルアップ早いスキルがある。

※この「一心太助」の解説は、「江戸もの」の解説の一部です。
「一心太助」を含む「江戸もの」の記事については、「江戸もの」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「一心太助」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「一心 太助」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



一心太助と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一心太助」の関連用語

一心太助のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一心太助のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
江戸net江戸net
Copyright (C) 2025 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一心太助 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの江戸もの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS