じしゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義 > じしゅうの意味・解説 

じ‐しゅう【時宗】

読み方:じしゅう

浄土教系の一宗で、平生臨終の時と心得て称名念仏する宗派鎌倉時代一遍智真によって開かれ地方遊行(ゆぎょう)し、賦算(ふさん)を行い民衆教化した総本山神奈川県藤沢市清浄光寺遊行宗。臨命終時宗。


じ‐しゅう〔‐シウ〕【時羞】

読み方:じしゅう

時節食べ物。特に、神仏への時節供物


じ‐しゅう〔‐シフ〕【時習】

読み方:じしゅう

《「論語」学而の「学び時に之を習う」から》学んだことを時々復習すること。


じ‐しゅう【時衆】

読み方:じしゅう

⇒じしゅ(時衆)


じ‐しゅう〔‐シウ〕【次週】

読み方:じしゅう

つぎの週。来週


じ‐しゅう〔‐シウ〕【自修】

読み方:じしゅう

[名](スル)自分で身を修めること。人から教え受けないで、自分学問身につけること。「彫金技法を—する」


じ‐しゅう【自宗】

読み方:じしゅう

自分所属する宗派


じ‐しゅう〔‐シフ〕【自習】

読み方:じしゅう

[名](スル)自分学習練習すること。「—時間」「自学—」


じしゅう 【時宗】

鎌倉中期一遍智真開いた浄土系宗派遊行宗とも。神奈川県藤沢清浄光寺遊行寺)が本山阿弥陀経を主とし、平生臨終時と心得えて念仏することを教える。一遍門下時衆呼んだので時衆宗といわれたが、江戸時代に時宗の宗名が定められた。念仏勧進のため全国巡教する遊行と、お札配り賦算布教し、伊勢神宮熊野神社などの神道利用した一二派に分かれたこともあるが現今は七派。→ 一遍 時衆 清浄光寺

時衆/時宗(じしゅう)

一遍上人一遍智真:1239-1289)の開創した、鎌倉新仏教宗派一つ宗派としては時宗呼ばれその構成員は自らを時衆と称した。時衆の宗教儀礼である「踊り念仏」は、盆踊り誕生きわめて大きな意味を持つ。

時衆の特徴は、①宗教的儀礼として「踊り念仏」を盛んに催したことと、②開祖一遍をはじめ時衆が全国漂泊回遊(=「遊行」)する遊行聖として布教つとめことである。その足跡陸奥から薩摩まで文字通り全国におよび、結果として踊り念仏全国念仏踊り芸能母体となった考えられる中世教団実態閉鎖的なものではなく構成員は「一向宗」とも深く交じわるものであったらしい。

歴史的には、時衆は先行する融通念仏念仏信仰ベースとしている。
一遍自身融通念仏勧むる聖」と言われ融通念仏であった一遍たくさんの人を集め集客手法融通念仏から学んだ。彼が人々配った南無阿弥陀仏六十万人決定往生」の賦算(ふさんふだ)と呼ばれるが、この賦算という方式融通念仏が得意とする集客手法であった(このは現在でも藤沢遊行寺遊行上人により配られている)。
一遍取り入れた踊り念仏も、実はすでに融通念仏芸態としていたものであった。しかし、中世中~後期における踊り念仏全国的普及には、やはり一遍と時衆教団貢献大きいと考えられる

一遍死後14世紀末から15世紀全国的に教線を伸ばしたが、16世紀には衰退して本願寺教団などに拠点を奪わることもあった。注目されるのは、中世時衆の拠点都市的な場であったことであり、時衆遺跡存在中世都市指標一つにもなっている。たくさんの人への布教目指す時衆は、必然的に都市的な場所を拠点選んだ踊り念仏から盆踊りへの変化考え上でも、中世都市問題への注目が必要となる。
中世の時衆はまた、死者供養・鎮送の役割担っていた。戦国時代、時衆はしばし戦場現れ戦死者供養行ったこの際催され大念仏踊り念仏が、後の盆踊り発展する契機となった考えられる

江戸時代になると、時衆は幕府により統制される全国回国する「遊行上人」と、引退後の「藤沢上人」の両頭体制であった

一遍上人事績伝え史料としては、弟子聖戒絵師円伊による「一遍聖絵」と、二祖他阿真教の「一遍上人絵伝」が有名。史料的価値が高いのは「聖絵」である。平成15年春の研究で、聖絵における一遍はもともと全裸描かれていたことが判明徹底した捨聖」(すてひじりとしての姿が明らかになり、関係者衝撃与えた


じしゅう

出典:『Wiktionary』 (2021/10/02 17:11 UTC 版)

同音異義語

じしゅう




じしゅうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じしゅう」の関連用語

1
時衆 デジタル大辞泉
100% |||||

2
次週 デジタル大辞泉
100% |||||

3
自宗 デジタル大辞泉
100% |||||

4
自臭症 デジタル大辞泉
100% |||||

5
海爾集団 デジタル大辞泉
100% |||||

6
遊行宗 デジタル大辞泉
100% |||||


8
刑事収容施設 デジタル大辞泉
98% |||||

9
国際符号化文字集合 デジタル大辞泉
98% |||||

10
時羞 デジタル大辞泉
98% |||||

じしゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じしゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
湘南盆踊り研究会湘南盆踊り研究会
Copyright (c)2024 bonodori.net
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのじしゅう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS