イリ【IRI】
読み方:いり
《(イタリア)Istituto per la Ricostruzione Industriale》イタリア産業復興公社。1933年、世界恐慌で打撃を受けた金融機関や製造業を立て直すため設立。第二次大戦後も存続し、1960年代初頭まで経済成長の牽引役となったが、イタリア経済の長期低迷や経済のグローバリゼーションの中、2000年解散。
イリ【Ili】
読み方:いり
中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区北西部およびカザフスタン共和国南東部の地方。天山山脈を源とし西流するイリ川の流域。古来、トルコ系あるいはモンゴル系の諸遊牧民族の根拠地。現在も牧畜が盛ん。
[補説] 「伊犂」とも書く。
いり【入り】
読み方:いり
1 外から、ある場所や社会などにはいること。「仲間—」「楽屋—」
2 ある物の中にはいっていること。また、その分量やはいりぐあい。「客の—がいい」「ユズ—豆腐」
3 日や月がしずむこと。「日の—」
いり【×圦】
いり【煎り/×炒り/×熬り】
読み方:いり
いること。「豆の—がたりない」
い‐り〔ヰ‐〕【遺利】
いり
煎り、熬り、射り、入り、要り
いり
いり
いり
入
入り
井利
名字 | 読み方 |
井利 | いり |
伊理 | いり |
入 | いり |
伊理
姓 | 読み方 |
---|---|
伊理 | いり |
入
姓 | 読み方 |
---|---|
入 | いり |
井利
姓 | 読み方 |
---|---|
井利 | いり |
納
姓 | 読み方 |
---|---|
納 | いり |
いり
圦
「いり」の例文・使い方・用例・文例
- 卵はゆでますかそれともいり卵にしますか
- まだ手がいりますか,それとももう行ってもよろしいですか
- いり豆
- 無料サービスでチップもいりません。出るときは道まで誘導してくれるんです。
- 当館の、年に1 度の募金活動の時期が再びやってまいりました。
- 飴はいりますか?
- ならば傘はいりません。
- 私は他の人生はいりません。
- まいりました
- 来週から産休にはいります。
- お風呂にはいりなさい。
- 家を買うにはたくさんのお金がいります。
- ベジタリアンだからそれはいりません。
- 私はこれからお金がたくさんいります。
- 私は薬はいりません。
- 私はその他に何もいりません。
- 私は家に帰るとすぐにお風呂にはいります。
- 家に帰るとすぐにお風呂にはいります。
「いり」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)のダイバージェンス(divergence)とは、テクニカル指標の推移がチャートの推移と逆行している状態のことです。ダイバージェンスは、オシレーター系のテクニカル指標で出現しま...
-
FX(外国為替証拠金取引)では、4本値をもとにテクニカル分析をすることが多いですが、出来高をもとに分析をする方法もあります。上のチャートは、赤色と白色の平均足と、黄色の出来高を描画したものです。ちなみ...
-
株式分析の逆ウォッチは、株価の値動きと出来高をもとに投資スタンスを判断するテクニカル指標です。逆ウォッチは、x座標に出来高、y座標に株価にとり、それぞれの足の交わる点を結んだグラフを作成します。そして...
-
株365で取引されている銘柄数は4です。銘柄は東京金融取引所が定めたもので、どの証券会社でも同じ銘柄になっています。▼日経225証拠金取引日経平均株価(日経225)を基準に価格が決定されます。NKY/...
-
FXやCFDのスキャター(Scatter)とは、1日の値動きを点だけで描画して時系列に並べたものです。スキャッターともいいます。スキャターの描き方は、終値の地点に点を打つだけです。分析ツールによっては...
-
FX(外国為替証拠金取引)の口座を開設するには、FX業者の設けた基準をクリアしなければなりません。ここでは、一般的な基準をまとめています。なお、基準はFX業者によりまちまちのため、すべてのFX業者に該...
- >> 「いり」を含む用語の索引
- いりのページへのリンク