spoutとは? わかりやすく解説

spout

別表記:スパウト

「spout」とは・「spout」の意味

「spout」は英語の単語で、主に「注ぐ」「噴出する」などの意味を持つ。また、名詞としては「注ぎ口」「噴水口」などの意味も含む。具体的な例としては、ティーポット注ぎ口を指す場合や、噴水噴出する部分を指す場合などがある。

「spout」の発音・読み方

「spout」の発音は、IPA表記では/spaʊt/となる。IPAカタカナ読みでは「スパウト」となる。日本人発音するカタカナ英語では「スパウト」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「spout」の定義を英語で解説

「spout」は、"to send out (liquid, etc.) in a stream or jet"と定義されるまた、名詞としては"a tube or lip projecting from a container, through which liquid can be poured"と定義される。つまり、液体を注ぐ行為や、そのための具体的な部分を指す単語である。

「spout」の類語

「spout」の類語としては、「pour」、「gush」、「spray」などがある。これらの単語も「液体を注ぐ」や「噴出する」などの意味を持つが、具体的なニュアンス使用状況異なる。例えば、「pour」は一般的に液体容器から別の所へ移す行為指し、「gush」は大量液体勢いよく流れ出る様子を表す。

「spout」に関連する用語・表現

「spout」に関連する表現としては、「spout off」がある。これは口語表現で、「大声意見述べる」や「怒って話す」などの意味を持つ。例えば、会議誰かが自分意見強く主張する場合に「He started to spout off about the policy」のように使用する

「spout」の例文

1. English: He poured the water from the spout of the kettle. (彼はケトル注ぎ口から注いだ。)
2. English: The fountain's spout was beautifully designed. (その噴水噴出口美しくデザインされていた。)
3. English: The oil spouted from the well. (その井戸から石油噴出した。)
4. English: He spouted his opinions at the meeting. (彼は会議自分意見述べた。)
5. English: The water spouted from the broken pipe. (壊れたパイプから噴出した。)
6. English: The whale spouted water from its blowhole. (そのクジラ噴気孔から噴出した。)
7. English: The teapot has a large spout. (そのティーポット大きな注ぎ口がある。)
8. English: He started to spout off about the policy. (彼はその政策について大声意見述べ始めた。)
9. English: The spout of the jug was chipped. (その水差し注ぎ口欠けていた。)
10. English: The geyser spouts hot water every hour. (その間欠泉は毎時熱水噴出する。)

スパウト【spout】

読み方:すぱうと

蛇口などの吐水口。やかんなどの注ぎ口容器取り付けられ飲み口のことにもいう。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「spout」の関連用語

spoutのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



spoutのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS