樋の種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/06 08:06 UTC 版)
軒樋(のきとい、のきどい) - 軒下に敷設して屋根からの水を集めて流す役割を担う。eavestrough. eaves spout. 竪樋(たてとい、たてどい) - 軒樋によって集められた水を地面に下ろす。縦樋。drainpipe. downpipe. 箱樋(はことい、はこどい) - 軒樋の外観を箱状の覆いで隠したもの。box gutter.
※この「樋の種類」の解説は、「樋 (建築)」の解説の一部です。
「樋の種類」を含む「樋 (建築)」の記事については、「樋 (建築)」の概要を参照ください。
- 樋の種類のページへのリンク