しんきょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しんきょうの意味・解説 

しん‐きょう〔‐ケウ〕【信教】

読み方:しんきょう

宗教信じること。


しん‐きょう〔‐キヤウ〕【心境】

読み方:しんきょう

その時気持ち。心の状態。心持ち。「—を語る」「複雑な—」

「心境」に似た言葉

しん‐きょう〔‐ケウ〕【心教】

読み方:しんきょう

禅宗のこと。


しん‐きょう【心胸】

読み方:しんきょう

むねのうち。心。

人間日常情偽をして読者の—に了然とし」〈逍遥小説神髄


しん‐きょう〔‐キヤウ〕【新京】

読み方:しんきょう

新しいみやこ。新都


しんきょう〔シンキヤウ〕【新京】

読み方:しんきょう

中国吉林省長春市の、満州国首都時代呼称


しん‐きょう〔‐ケウ〕【新教】

読み方:しんきょう

プロテスタント教派日本における通称。「—徒」→旧教


しんきょう〔シンケウ〕【真教】

読み方:しんきょう

鎌倉時代の僧、他阿(たあ)のこと。


しん‐きょう〔‐キヤウ〕【神境】

読み方:しんきょう

神社境内

神や仙人の住むような俗世間離れた所。仙境


しん‐きょう〔‐ケウ〕【神橋】

読み方:しんきょう

【一】神殿神社境内などにけてある

【二】栃木県日光市大谷(だいや)川にかかる朱塗り木橋。もと勅使将軍専用


しん‐きょう〔‐キヤウ〕【神鏡】

読み方:しんきょう

【一】

神社などで、神霊として祭る鏡。

神前掛けておく鏡。

【二】三種の神器の一である八咫鏡(やたのかがみ)のこと。


しん‐きょう〔‐キヤウ〕【×秦鏡】

読み方:しんきょう

《「西京雑記」にある、秦の始皇帝が、人の心の善悪病気有無照らして見たという鏡から》人の心の善悪正邪見抜く眼識


しん‐きょう〔‐キヤウ〕【親兄】

読み方:しんきょう

肉親である兄。実兄しんけい

入鹿が妹姫—に代へ忠義貞節」〈浄・妹背山


しん‐きょう〔‐キヤウ〕【進境】

読み方:しんきょう

進歩上達度合い上達した境地。「—著し選手」「一段の—を示す」


しん‐きょう【震恐】

読み方:しんきょう

[名](スル)おそれおののくこと。

「周師大敗帰路全く絶え将士—す」〈東海散士佳人之奇遇


しん‐きょう〔‐キヤウ〕【震驚】

読み方:しんきょう

[名](スル)おどろきおののくこと。

辛苦貧窮、その他凡百凶害他人を—せしむるもの」〈中村訳・西国立志編


しんきょう 【新疆】

(Xinjiang)(新しい土地の意)。中国北西端西域の主要地。清の乾隆年間一七三六九五中国版図入り一八八二年省制、一九五五年「新疆ウイグル自治区」となる。主都烏魯木斉。→ ウイグル

しんきょう 【真教】


新京

読み方
新京しんきょう

しんきょう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 13:36 UTC 版)

同音異義語

しんきょう



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんきょう」の関連用語

1
100% |||||

2
心教 デジタル大辞泉
100% |||||

3
唯一神教 デジタル大辞泉
100% |||||

4
心胸比 デジタル大辞泉
100% |||||

5
新協調組合主義 デジタル大辞泉
100% |||||

6
新教徒 デジタル大辞泉
100% |||||

7
清真教 デジタル大辞泉
100% |||||

8
EDI推進協議会 デジタル大辞泉
100% |||||

9
交替神教 デジタル大辞泉
100% |||||

10
南華真経 デジタル大辞泉
100% |||||

しんきょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんきょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしんきょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS