いか・れるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いか・れるの意味・解説 

いか・れる

[動ラ下一《「行かれる」の意から》

人に先を越される。してやられる。「またしてもやつに—・れてしまった」

用をなさなくなる。だめになる。「テレビが—・れる」

頭の働き考え方などがまともでなくなる。「少し—・れているんじゃないか」「—・れた服装

心をうばわれる夢中になる。「一目で彼女に—・れてしまった」

「いか・れる」に似た言葉

行かれる、逝かれる

読み方:いかれる

カ行五段活用動詞「行く」「逝く」の未然形である「行か」「逝か」に、受身尊敬自発可能の助動詞「れる」が付いた形。

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

いかれる

れる [動下一] 1. 壊れる。故障する機能しなくなる。「サーバーいかれたんでないの?」 2. (食べ物が)腐る。「このいかれてるんでないの?」〈全〉

いかれる

行かれる[動下一] 行ける。行くことができる。〈全〉

いかれる

京ことば意味
いかれる 相手してやられる。「一杯食わされる」などの意

いかれる

大阪弁 訳語 解説
いかれる おかしくなる 正常ではない状態のこと、使いものにならなくなること。電磁波計器みないかれた


いかれる

出典:『Wiktionary』 (2021/12/06 00:27 UTC 版)

動詞

いかれるかれるかれる逝かれる

  1. いくの尊敬表現
  2. いくの受身形
  3. いくの可能表現
  4. 利用価値がなくなる。駄目になる。
  5. (何かに) 過度夢中になる。頭がおかしくなる

語源

動詞 いく + 助動詞 れる

発音

活用

異表記

語義4、5に対して

連体詞

いかれるれる

  1. いかっている。

語源

動詞 いかる + 助動詞 り の連体形

発音


「いかれる」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いか・れる」の関連用語

いか・れるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いか・れるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
北海道方言辞書北海道方言辞書
Copyright © 1997-2025 by akaringo. All rights reserved.
京ことば京ことば
Copyright (C) 2025 我流京都探訪 All rights reserved.
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのいかれる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS