落葉松とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 落葉高木 > 落葉松の意味・解説 

から‐まつ【唐松/落松】

読み方:からまつ

マツ科落葉高木日本特産。主に亜高山帯分布し、高さ約30メートル樹皮灰褐色針状束生し、秋に黄葉する。4月ごろ、雄花雌花とがつき、上向き球果ができる。材は建築・土木などに使用富士松日光松らくようしょう


らくよう‐しょう〔ラクエフ‐〕【落葉松】

読み方:らくようしょう

カラマツの別名。

「落葉松」に似た言葉

落葉松

読み方:カラマツ(karamatsu), フジマツ(fujimatsu), ラクヨウショウ(rakuyoushou)

マツ科落葉針葉高木


カラマツ

別名:落葉松
【英】:Larix leptolepis
(マツ科)


分布するのは、本州中部海抜高が10002000メートル地域です。最近では、北海道東北地方本州中部寒冷地帯の造林樹種として注目されるようになり、その造林面積増加してきましたスギヒノキのように、全国的に知られているものとは違い、現在でもどちらかといえば産地周辺地域利用される量が多いのではないでしょうか日本産する針葉樹のうち唯一の落葉樹です。カラマツはその樹形美しく柔らかい感じありますが、木材の方はどちらかというと重硬で荒々しい感じがします

木材
心材の色は褐色ですが、若い間は比較淡色で、大木になると濃色なります辺材黄白色です。木理一般に通直でないことが多いのです。春から夏へかけて形づくられる細胞の形の違い大きいため、年輪がはっきりとわかり、したがって肌目は粗くなっています。木材には“やに”っぽい臭いがあり、一つ特徴いえます軸方向細胞間道樹脂道をもっていて、“やに”が材面に滲み出来ます気乾比重は0.40~0.50(平均値)~0.60で、重硬な針葉樹材一つです。どちらかといえば利用の際取扱いにくい木材いえます。とくに、若い造林木からの木材乾燥の際、割れ狂いが出易く利用する上で大きな問題となっていて、現在多く研究機関がその解決努力してます。老齢になって成長がおそくなったようなカラマツは“天カラ”と呼ばれ造林した若齢木と対照的に高く評価され銘木として高い値段取引されます。心材保存性中庸ですが、水中での耐久性が高いので、丸太として多く利用されます。

用途
建築主として表面出ない部材)、土木用タンネージ、パレット家具などに、用いられます。


小林 秀雄:落葉松

作品概要

楽章・曲名 演奏時間 譜例
1 第2曲 飛騨高原早春 No Data No Image

落葉松

作者井上靖

収載図書井上靖全集 第3巻 短編 3
出版社新潮社
刊行年月1995.7


落葉松

作者風都

収載図書フーコー短編小説傑作選 7
出版社フーコー
刊行年月2001.4


落葉松

読み方:カラマツ(karamatsu), フジマツ(fujimatsu), ラクヨウショウ(rakuyoushou)

マツ科落葉針葉高木高山植物園芸植物

学名 Larix kaempferi


落葉松

読み方:カラマツ(karamatsu)

作者 井上靖

初出 昭和27年

ジャンル 小説


落葉松

読み方:カラマツ(karamatsu)

作者 内藤吐天

初出 昭和10年

ジャンル 句集


落葉松

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/23 05:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

落葉松(からまつ)とは、マツ科カラマツ属落葉針葉樹


「落葉松」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



落葉松と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「落葉松」の関連用語

落葉松のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



落葉松のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2025 All Rights Reserved, Copyright
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの落葉松 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS