waste
「waste」の基本的な意味
「waste」は浪費する、無駄にする、荒廃するなどの意味があり、動詞や名詞、形容詞として用いられる。
「waste」の発音・読み方
「waste」の発音記号は「wéɪst」となり、カタカナにすると「ウェイスト」という発音になる。「ウェ」にアクセントをおいて発音すると、ネイティブに近い発音になる。
「waste」を含む英熟語・英語表現
waste timeとは
「waste time」は、非生産的に時間が経過するのに甘んじることを指す表現である。ソーシャルメディアに時間を費やすことや、意図せずに非生産的な時間を過ごす場合も「waste time」と表現される。
I am sorry that we have wasted time in discussing personalities.(性格について話し合うのに時間を無駄にしてしまい申し訳ない。)
waste of timeとは
「waste of time」は時間の浪費や時間の無駄という意味の英語表現である。
The lecture was a complete waste of time.(講義は完全に時間の無駄であった。)
waste it on meとは
「waste it on me」は、(無駄にする時間や物があるなら)私のために使って欲しいという意味の英語表現である。
If you think love is a waste of time, you should feel free and waste it on me.(愛が時間の無駄だと思うなら、自由に感じて、私のために使って欲しい。)
waste managementとは
「waste management」は廃棄物処理という英熟語で、廃棄物の分別から保管、収集、運搬、再生、処分に至るまでの一連の処理を意味する。
These will help in improving waste management and will also supplement the depleting renewable energy sources.(これらは廃棄物処理の改善に役立ち、枯渇しつつある再生可能エネルギー源を補うことにもなる。)
waste waterとは
「waste water」は排水という意味の英熟語である。
These eco-friendly homes recycle waste water in toilet cisterns.(これらの環境に優しい住宅は、トイレの貯水槽で廃水をリサイクルする。)
What a wasteとは
「What a waste」は、「なんてもったいない」という意味の英語表現である。「What a +名詞」は「なんて~なんだ」という意味になるため、浪費や無駄などの意味を持つ「waste」と組み合わせることで「なんて無駄なんだ」と表現できる。
What a waste of time.(なんて時間の無駄なんだ)
For wasteとは
「For waste」は、廃棄物用のという意味がある。
a facility for waste(廃棄物のための施設)
「waste」に関連する用語の解説
waste4change(ゴミ収集サービス)とは
waste4changeは2014年にインドネシアで設立された社会的企業で、廃棄物ゼロを目指す環境に優しいゴミ処理サービスを展開している。
wasted youth(ブランド名)とは
「wasted youth」はグラフィックアーティストのVERDYが手がけるブランドで、直訳すると「無駄にした青春」という意味である。「無駄なものは何もなかった」というブランドコンセプトのもと、グラフィックTシャツやフ―ディーなどを中心としたストリートファッションを展開している。
wasted paris(ブランド名)とは
パリのスケーターによって立ち上げられたストリートファッションのブランドで、スケートカルチャーや90年代のインディーアートにインスパイアされたファッションアイテムを展開している。
wasteland(ゲーム)とは
wastelandは核戦争から数十年後の地球を舞台にしたロールプレイングゲームである。1988年に発売され、アドベンチャーゲーム・オブ・ザ・イヤー賞を受賞している。
wasted nights(ONE OK ROCKの曲)とは
「wasted nights」は日本のロックバンドのONE OK ROCKの楽曲で、映画「キングダム」の主題歌である。「wasted nights」は「無駄に過ごした夜」という意味であるが、歌詞は「I don't want to waste a night(夜を無駄にしたくない)」が繰り返され、「無駄に過ごしている暇などない」という強い意思に満ちたものである。
「waste」の使い方・例文
「waste」の名詞としての使い方・例文
・The current system causes a lot of waste.(現在のシステムは多くの無駄を引き起こす。)
・Any further investment would be a waste of valuable resources.(それ以上の投資は、貴重なリソースの浪費になる。)
「waste」の動詞としての使い方・例文
・We can't afford to waste this opportunity.(この機会を無駄にするわけにはいかない。)
・He always wasted his money on useless gadgets.(彼はいつも役に立たないガジェットにお金を浪費していた。)
「waste」の形容詞としての使い方・例文
・There are so many waste acreage that was not fit for anything.(何にも適していない非常に多くの不毛な土地がある)
ウェイスト【waste】
読み方:うぇいすと
⇒ウエスト
ウエスト
ウエスト、ウェスト、ウェイスト
west
/wɛst/
一般名詞
企業名
- ウエストレーシングカーズ株式会社。三重県鈴鹿市のレーシングカーコンストラクター。
- 株式会社ウエスト (飲食店)。九州を中心に焼肉店・うどん店などを展開する福岡市の外食産業企業。
- 株式会社ウエスト (建築金物メーカー)。大阪府寝屋川市の建築金物・ロックメーカー。
- 株式会社ウエストホールディングス。広島県にある住宅関連企業。
- 株式会社洋菓子舗ウエスト。東京都の菓子製造会社。
- 株式会社ウエスト (テレビ番組制作)。東京都に過去に存在していた人材派遣会社。事業はイースト (2代目)に継承。イーストグループ・ホールディングスの直系子会社。
人名
- コーネル・ウェスト - アフリカ系アメリカ人の思想家、社会活動家。
- ジェリー・ウェスト - アメリカのバスケットボール選手、球団役員。
- チャールズ・ウェスト - アイルランド島出身の機械工学者・造船学者、お雇い外国人。
- デイビッド・ウェスト - アメリカのバスケットボール選手。
- デビッド・ウエスト - アメリカの野球選手。
- デロンテ・ウェスト - アメリカのバスケットボール選手。
- マット・ウェスト - アメリカの野球選手。
- メイ・ウエスト - アメリカの女優。
略語
- 西ヨーロッパ夏時間(Western European Summer Time)
その他
- ウエスト (たばこ) - レームツマ(インペリアル・ブランズが買収)のたばこの銘柄のひとつ。
- ウェスト島 - オーストラリア領ココス諸島に属する島。
- ウェスト彗星 - 1976年に明るくなった大彗星。
- WEST.(旧名:ジャニーズWEST) - STARTO ENTERTAINMENT←SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属の男性7人組アイドル・グループ。2014年にデビュー。
- ウェスト [1]- サントリーフーズが1987年から1990年代前半まで販売された缶コーヒー。
westo
waist
/weɪst/
waste
/weɪst/
関連項目
- 「ウエスト」で始まるページの一覧
- タイトルに「ウエスト」を含むページの一覧
- Wikipedia:索引 うえす#うえすと
- ウェイストのページへのリンク