V50とは? わかりやすく解説

ボルボV50

ボルボV50

  V50 2.4 V50 2.4i V50 T-5 V50 T-5 AWD
車名型式
  ボルボ
CBA-MB5244
ボルボ
CBA-MB5244
ボルボ
DBA-MB5254
ボルボ
DBA-MB5254A
寸法・重量
全長mm 4,515 4,515 4,515 4,515
全幅mm 1,770 1,770 1,770 1,770
全高mm※1 1,480 1,480 1,480 1,500
ホイールベースmm 2,640 2,640 2,640 2,640
トレッド[前/後](mm) 1,535/1,530 1,535/1,530 1,535/1,530 1,535/1,530
最低地上高(mm) 135 135 135 150
車両重量(kg)※2 1,470 1,470 1,480 1,570
車両総重量(kg)※2 1,745 1,745 1,755 1,845
乗員定員
定員(名) 5 5 5 5
エンジン
種類 DOHC水冷直列5気筒横置き・20バルブ可変バルブタイミング機構付) DOHC水冷直列5気筒横置き・20バルブ可変バルブタイミング機構付) インタークーラーターボチャージャーDOHC水冷直列5気筒横置き・20バルブ可変バルブタイミング機構付) インタークーラーターボチャージャーDOHC水冷直列5気筒横置き・20バルブ可変バルブタイミング機構付)
型式 B5244 B5244 B5254
(ターボ付)
B5254
(ターボ付)
内径×行程(mm) 83.0×90.0 83.0×90.0 83.0×93.2 83.0×93.2
総排気量(c.c.) 2,434 2,434 2,521 2,521
圧縮比 10.3:1 10.3:1 9.0:1 9.0:1
燃料供給装置 電子燃料噴射 電子燃料噴射 電子燃料噴射 電子燃料噴射
最高出力[kW(ps)/rpm]DIN 103(140)/5,000 125(170)/6,000 162(220)/5,000 162(220)/5,000
最大トルク[Nm(kgm)/rpm]DIN 220(22.4)
/4,000
230(23.5)
/4,400
320(32.6)
/1,500-4,800
320(32.6)
/1,500-4,800
使用燃料/燃料タンク容量(ℓ) 無鉛プレミアム/62 無鉛プレミアム/62 無鉛プレミアム/62 無鉛プレミアム/57
トランスミッション 
方式 電子制御前進5速A/T※3
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
電子制御前進5速A/T※3
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
電子制御前進5速A/T※3
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
電子制御前進5速A/T※3
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
変速比 第1速 4.657:1 4.657:1 4.657:1 4.657:1
 〃   第2速 3.032:1 3.032:1 3.032:1 3.032:1
 〃   第3 1.983:1 1.983:1 1.983:1 1.983:1
 〃   第4速 1.342:1 1.342:1 1.342:1 1.342:1
 〃   第5速 1.018:1 1.018:1 1.018:1 1.018:1
 〃   後退 5.113:1 5.113:1 5.113:1 5.113:1
最終減速比前輪 2.440:1
2.440:1
2.269:1
2.269:1
[変向機 0.390:1]
後輪 2.560:1
駆動
方式 2輪駆動 2輪駆動 2輪駆動 電子制御AWDシステム
ステアリング
ハンドル位置 右/左 右/左 右/左
方式 パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
ロック・ツー・ロック(回転 2.8 2.8 2.8 2.8
サスペンション
前輪 マクファーソンストラット マクファーソンストラット マクファーソンストラット マクファーソンストラット
後輪 マルチリンク式 マルチリンク式 マルチリンク式 マルチリンク式
ブレーキ
ブレーキ パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式 パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式 パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式 パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式
ホイール
スチールラジアルタイヤ 205/55R16 205/55R16 205/55R16 205/55R16
リム材質 6.5J×16
アルミ合金
6.5J×16
アルミ合金
6.5J×16
アルミ合金
6.5J×16
アルミ合金
最小回転半径(m)
  5.3 5.3 5.3 5.3
燃料消費率10・15モード申請値)[km/ℓ]
  9.5 9.5 9.7 8.3

※1 ルーフレール装着車場合は、全高は30mm低くなります
※2 チルトアップ機構電動ガラス・サンルーフ装着時は、車両重量および車両総重量が10kg増加いたします
※3 ウインターモード切り替え機構付。


AAPH

分子式2ClH C8H18N6
その他の名称AAPH、2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオンアミジン)二塩酸塩、2,2'-Azobis(2-methylpropionamidine) dihydrochloride、2,2'-アゾビス(2-アミジノプロパン)二塩酸塩、2,2'-Azobis(2-amidinopropane) dihydrochloride、2,2'-Azobis(2-amidinopropane)dihydrochloride、2,2'-Azobis(2-methylpropanamidine)・dihydrochloride、2,2'-Azobis(2-amidinopropane)・2hydrochloride、アゾビス-アミドプロパン塩酸塩、Azobis-amidopropane hydrochloride、2,2'-アゾビス(2-アミジノプロパン)二塩酸、2,2'-Azobis(2-methylpropanamidine)・dihydrochloric acid、2,2'-Azobis(2-propanecarboxamidine)・dihydrochloride、2,2'-Azobis(isobutyramidine)・2hydrochloride、2,2'-アゾビス(2-アミジノプロパン塩酸塩)、2,2'-アゾビス(アミジノプロパン)ジヒドロクロリド、2,2'-Azobis(2-amidinopropane hydrochloride)、2,2'-Azobis(amidinopropane)dihydrochloride、2,2'-Azobis(propane-2-carboxamidine)・2hydrochloride、2,2'-Azobis(propane-2-carboxamidine)・dihydrochloric acid、2,2'-Azobis(2-propanecarboxamidine)・dihydrochloric acid、2,2'-Azobis(2-methylpropionamidine)・dihydrochloride、2,2'-Azobis(isobutyramidine)・dihydrochloride、2,2'-Azobisisobutyramidine・dihydrochloride、2,2'-Azobis(2-methylpropionamidine)・dihydrochloric acid、α,α'-Azobisisobutyramidine・dihydrochloride、V-50、2,2'-Azobisisobutyramidine・2hydrochloride、Vazo-56
体系名:2,2'-アゾビス(2-メチルプロパンアミジン)・2塩酸塩、2,2'-アゾビス(2-アミジノプロパン)・二塩酸塩、2,2'-アゾビス(2-メチルプロパンイミドアミド)・二塩酸塩、2,2'-アゾビス(2-メチルプロパンアミジン)・二塩酸塩、2,2'-アゾビス(2-アミジノプロパン)・2塩酸塩、2,2'-アゾビス(2-メチルプロパンアミジン)・二塩酸、2,2'-アゾビス(2-プロパンカルボアミジン)・二塩酸塩、2,2'-アゾビス(イソブチルアミジン)・2塩酸塩、2,2'-アゾビス(プロパン-2-カルボアミジン)・2塩酸塩、2,2'-アゾビス(プロパン-2-カルボアミジン)・二塩酸、2,2'-アゾビス(2-プロパンカルボアミジン)・二塩酸、2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオンアミジン)・二塩酸塩、2,2'-アゾビス(イソブチルアミジン)・二塩酸塩、2,2'-アゾビスイソブチルアミジン・二塩酸塩、2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオンアミジン)・二塩酸、α,α'-アゾビスイソブチルアミジン・二塩酸塩、2,2'-アゾビスイソブチルアミジン・2塩酸塩


V‐50

分子式ClH C8H18N6
その他の名称V-50、2,2'-Azobis(2-methylpropionamidine)・hydrochloride
体系名:2,2'-アゾビス(2-メチルプロパンアミジン)・塩酸塩、2,2'-アゾビス(2-アミジノプロパン)・塩酸塩、2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオンアミジン)・塩酸塩


V50

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 02:08 UTC 版)

ヤマハ・Vシリーズ」の記事における「V50」の解説

1989年発売。珍しいFM音源ワークステーションシンセサイザーである。4オペレーター8アルゴリズムFM音源搭載V2同様8種類波形からFM合成可能。8パート16ポリ。(発音モード切り替えで二台のV50をMIDI接続し擬似的32ポリにすることもできる音色数は100プリセットボイス、100プリセットパフォーマンス、ユーザー100ボイスユーザー100パフォーマンス内蔵シーケンサーは、リアルタイム・ステップ・パンチ機能駆使した8トラック16000録音が可能。PCM音源リズムマシンシーケンサー別に搭載PCM音源61音色内蔵で、ドラムパートのソング作成はリズムパターンを繋いでいく方法であった。ボイスデータ及びパフォーマンスデータ、シーケンスデータ(ドラムパターン・ドラムソングも含む)の読み書きには2DDタイプフロッピーディスク、およびヤマハ専用メモリーカード(MCD32又はMCD64)を使用することが出来る。後者前者比べて容量品番数字容量KB))は劣るものの、読み書きスピード格段に速いまた、マイクロチューニング機能リバーブディレイといったエフェクト内蔵している。EOS YS200 および EOS B200 の音色データおよびシーケンスデータとは互換性があり、上記EOSシリーズ用のメモリーカードデータ読み込み再生する事が可能。アダプタ(ADP2)を使用することで、上記V2フォーマットされたRAM4や、V2専用音色ROMカートリッジ使用できる。(ADP2経由でRAM4をフォーマットする機能はなく、また、DX7IID/FDでフォーマットされたRAM4や、DX7IID/FD専用ROMカートリッジ使用できない。)

※この「V50」の解説は、「ヤマハ・Vシリーズ」の解説の一部です。
「V50」を含む「ヤマハ・Vシリーズ」の記事については、「ヤマハ・Vシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「V50」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「V50」の関連用語

V50のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
自動車メーカー一覧
ボルボの車種一覧



V50のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
VOLVOVOLVO
(c) 1998-2024 Volvo Car Corporation
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヤマハ・Vシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS