SIR総選挙とは? わかりやすく解説

SIR総選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 16:25 UTC 版)

サンスポアイドルリポーター」の記事における「SIR総選挙」の解説

2015年以降毎年行われている人気争奪イベント総合1位獲得したメンバー新曲センターになるほか、総合順位SHOWROOMでの獲得ポイント応じた特典多数用意される。このイベントSHOWROOM配信(以下SR)と人気投票(以下投票)で争われるSRでは設定したゴールレベル)への到達順に順位付き未達場合イベント終了時点ポイント順に順位付けられる投票では、ライブ会場物販通信販売での購入時または来店イベントチェキ撮影時交付される投票券により、獲得票数の多い順に順位付けられるSR投票順位それぞれ順位ポイント置き換えられ、この順位ポイント合計総合順位決定している。なおこの項では、2013年2014年行った先駆け的な人気争奪イベント含めてまとめている。なお2020年新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言影響開催見合わせた2013年SIR推しメンセンター決めサーキット」として実施された。3月31日発売されCD好きだ!!!cw いつだって。」または「ゆくぜっっ!SIR!!2013」に付いている投票券をはがきに貼っ運営事務局郵送する形で行われ、最も得票数の多いメンバーセンターになるというシンプルなものであった結果佐倉絆450票で1位。センター曲「チェリーハント」には佐倉作詞参加した2014年SIR'S MISSION5月12日6月9日定期公演にて動員数合計300名を集めよ!!」と題して第1回第2回定期公演対象合計300名の動員達成した場合に、2ndワンマンライブ開催と、動員数上位3名のメンバーユニット楽曲与えられるという企画であった第1回定期公演では動員107名に留まったが、第2回定期公演212名を動員合計319名でミッション達成した。なお動員数上位は、1位王崎まりな2位水崎綾3位平野聡子新田麻緒が同数並んだため、予定変更して4名でユニット Accel Silver(アクセル・シルバー)結成となった2015年第1回SRで1位、投票2位となった王崎まりな総合1位獲得した2016年第2回熊谷知花王崎まりなとの熾烈な一騎打ち制しSR投票とも1位となり総合1位獲得した。王崎はSR投票とも2位であった。また橘さり総合3位躍進話題となったSRでは最大特典として、全員合計ポイント17,777,777ポイント到達した場合ワンマンライブ歌駆変全国ツアー実施されることになっていたが、達成された。 2017年第3回王崎まりなSR開始後わずか1週間ゴール到達し1位。投票では2位ながら、総合1位返り咲いたまた、柳瀬悠希歴代最多得票数大幅に更新し総合でも2位躍進山下若菜総合3位躍進した。 SRでは王崎のゴール1週間で2~7位がなだれ込むようにゴールし最終的には全メンバーゴール到達したSR主な特典としては①全員合計ポイント15,000,000ポイント到達した場合東名阪ツアー実施、②全員レベル13(1,177,777ポイント到達SIR大運動会(パチスキ!連動企画)の実施、③チーム対抗合計ポイント多かったチーム地方遠征ライブ実施、などが企画された。結果として①②達成、③はチームAngel勝利して12月札幌ライブ開催する運びとなった2018年第4回1期生山下若菜2期生王崎まりな参加せず初めて全メンバー参加ではない総選挙となった。5~7期生12人で競うことになった中、SRでは開始初日ゴール投票では史上最多得票大きく更新するなど圧倒的な強さ見せた柳瀬悠希が初の総合1位獲得した前年5期生唯一ランク外という辛酸舐めた桜井紗稀2位に入るなど、5期生1,23,5位と強さ見せたまた、7期生鈴川るいが4位に割って入る健闘見せたSR主な特典としては①全員合計ポイント20,777,777ポイント到達した場合全国ツアー実施、②更に25,777,777ポイント到達でメジャーリリース第2弾決定するとされたが、結果①②とも達成となった2021年 SIR10周年記念プロジェクトを SIR総選挙結果年表開催イベント名開催期間発表会ランキング総合1位メンバーセンター楽曲備考総合順位ポイント人気投票(票数)SHOWROOM単位:千ポイント)2013SIR推しメンセンター決めサーキット3/31-5/31 6/7放送開店!SIRの生カフェ 1.佐倉絆(450)2.熊谷知花(387)3.王崎まりな(382) 4.水崎綾(211)5.山下若菜(165) チェリーハント佐倉絆) *参加メンバー8名*CD付属投票券による人気投票 2014SIR'S MISSION300名を集めよ!! 5/12, 6/9 6/13放送開店!SIRの生カフェ 1.王崎まりな(60)2.水崎綾(53)3.平野聡子(44)3.新田麻緒(44) BREAK OUT & FLY HIGHAccel Silver) *参加メンバー9名*ライブ動員数上位4名(王崎・水崎平野新田)でユニット結成 2015第1回SIR総選挙 2/16-4/20 4/30神田マンボープラス 1.王崎まりな(21)2.平野聡子(19)3.夏希リラ(17)4.熊谷知花(15)5.橘さり(13)6.湯川舞(11) 1.熊谷知花(1,059)2.王崎まりな(939)3.平野聡子(536)4.夏希リラ(278)5.葉月(260)6.湯川舞(258)7.橘さり(224) 1.王崎まりな(3,307)2.平野聡子(3,488)3.夏希リラ(2,826)4.橘さり(1,830)5.山下若菜(1,802)6.坂井古都(1,733)7.湯川舞(1,664) 直進ガール王崎まりな) *参加メンバー11名*SHOWROOMの1~3位は2,777,777ポイント到達順による*発表会様子ニコ生放送でも配信され2016第2回SIR総選挙2016 4/1-5/25 5/31渋谷 clubasia 1.熊谷知花(28)2.王崎まりな(26)3.橘さり(21)4.夏希リラ(21)5.湯川舞(19)6.葉月(19)7.山下若菜(15)8.横屋有沙(15)9.佐々木理恵(11)10.ゆうの 1.熊谷知花(3,098)2.王崎まりな(2,871)3.橘さり(772)4.湯川舞(548)5.夏希リラ(472)6.葉月(397)7.山下若菜(393) 1.熊谷知花2.王崎まりな3.横屋有沙4.夏希リラ5.葉月6.橘さり7.湯川舞8.山下若菜9.神村風子10.佐々木理恵 Love You My Venus熊谷知花) *参加メンバー14名*歌駆変全国ツアー獲得 2017第3回SIR総選挙20175/1-6/21 6/26渋谷 clubasia 1.王崎まりな(23)2.柳瀬悠希(21)3.山下若菜(21)4.夏希リラ (19)5.葉月(14)6.神村風子(14)7.横屋有沙(12) 1.柳瀬悠希(3,676)2.王崎まりな(3,045)3.山下若菜(1,890)4.夏希リラ(1,774)5.葉月(818)6.横屋有沙(723)7.神村風子(663) 1.王崎まりな2.山下若菜3.夏希リラ4.柳瀬悠希5.神村風子6.桜井紗稀7.葉月 つまりひだまりハッピーライフ王崎まりな) *参加メンバー12名*東名阪ツアー獲得*チームAngel地方遠征札幌獲得*大運動会実施決定*総合1~3位(王崎・柳瀬山下)でユニット結成*SHOWROOM順位は1,777,777ポイント到達順による 2018第4回SIR総選挙20185/7-6/27 7/2渋谷 clubasia 1.柳瀬悠希(24)2.桜井紗稀(22)3.神村風子(20)4.鈴川るい(17)5.横屋有沙(17)6.利根さやな(13)7.西野亜弥(12) 1.柳瀬悠希(5,173)2.桜井紗稀(1,685)3.神村風子(1,684)4.鈴川るい(1,212)5.横屋有沙(1,154)6.西野亜弥(999)7.利根さやな(893) 1.柳瀬悠希2.桜井紗稀3.神村風子4.横屋有沙5.鈴川るい6.利根さやな7.伊藤みのり8.西野亜弥9.木下結愛 愛はほとんどお金買える(柳瀬悠希) *参加メンバー12名(山下・王崎不参加)*全国ツアー獲得*メジャーリリース第2弾決定*第2回運動会開催決定*総合1~3位柳瀬桜井神村)でCDカップリング曲*SHOWROOM順位は2,077,777ポイント到達順による 2019第5回SIR総選挙2019 5/7-6/24 7/3渋谷 clubasia 1.鈴川るい(24)2.伊藤みのり(22)3.小松みゆ(20)4.利根さやな(18)5.平塚由佳(15)6.木下結愛(15)7.樹智子(10) 1.鈴川るい(2,742)2.伊藤みのり(1,428)3.小松みゆ(1,419)4.利根さやな(1,242)5.平塚由佳(1,141)6.木下結愛(1,096)7.樹智子(999) 1.鈴川るい2.伊藤みのり3.小松みゆ4.利根さやな5.木下結愛6.平塚由佳7.井上貴恵8.横山慈雨9.樹智子 絶対束縛彼女 (鈴川るい) *参加メンバー12名→11名(柳瀬桜井不参加西野途中棄権)*全国ツアー獲得*第3回運動会開催決定*SHOWROOM順位は2,077,777ポイント到達順による

※この「SIR総選挙」の解説は、「サンスポアイドルリポーター」の解説の一部です。
「SIR総選挙」を含む「サンスポアイドルリポーター」の記事については、「サンスポアイドルリポーター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SIR総選挙」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SIR総選挙」の関連用語

SIR総選挙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SIR総選挙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサンスポアイドルリポーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS