SDXCメモリーカードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > SDXCメモリーカードの意味・解説 

エスディーエックスシー‐メモリーカード【SDXCメモリーカード】

読み方:えすでぃーえっくすしーめもりーかーど

小型メモリーカード規格の一。SDメモリーカードSDHCメモリーカード対し上位互換性をもつ。ファイルシステムとしてexFAT採用し最大容量は2テラバイト転送速度100〜300Mbps。1000万画素上のデジタルカメラやフルハイビジョンクラスの動画撮影などに用いられるSDXCカード


SDXCメモリーカード

SDXCメモリーカード デジタルカメラデジタルビデオカメラ携帯電話などのデジタル機器記憶媒体として幅広く使われるSDSecure Digitalメモリーカード。その上規格として開発されたのが、大容量高速の「SDXCメモリーカード」です。SDXCの「XC」は「extended capacity拡大容量)」を意味します。その名のとおり最大特徴記憶容量最大2TB(テラバイト)に及ぶことです。これは既存最大容量32GB(ギガバイト)のSDHChigh capacityメモリーカード比較すると約60倍に相当します。すでにHDDハードディスクドライブ)ではテラ単位製品流通していますが、メモリーカードも「テラバイト時代」が目前迫ってます。
 実力はどの程度というとHD高解像度録画60時間分を保存可能。転送速度最大毎秒300MB(メガバイト)まで拡張見込めます。これによりデジタルカメラ高速連写性能の向上や他メディアへのコピー時間短縮などが可能になります。ただ、いきなり記憶容量で2TBの製品登場するわけではなく、48GBや64GBから順次投入始まってます。
 SDXCは、SDメモリーカード規格策定普及促進にあたる業界団体SDアソシエーションSDメモリーカード共同開発した松下電器産業=現パナソニック東芝、米サンディスク2000年設立。現在、会員1300社)が091月次世代SDカード規格として仕様策定しました。これを受けて東芝同年8月世界初のSDXCメモリーカードを開発した発表SDメモリーカードとしては世界最大容量の64GB、世界最速転送速度書き込み速度毎秒35MB、読み出し速度毎秒60MB)を実現してます。今年3月発売オープン価格予定で、想定価格は65000円です。
 先行したのはパナソニックでした。2月19日記憶容量48GBと64GBのSDXCメモリーカード2機種発売オープン価格しました。ハイビジョンムービーのHAモードなら48GBタイプで約6時20分、64GBタイプで8時間30分の動画記録が可能で、データ転送速度最大毎秒22MB。
 SDXCメモリーカードは、SDXCロゴ機器取扱説明書表示されている商品使用できますが、SDHCSDなど従来メモリーカードのみに対応した商品では使用できません。一方SDXC対応した商品なら、SDHCなど従来メモリーカード使用できます
 記憶媒体大容量化が進む背景には、デジタルビデオカメラや一眼レフデジタルカメラなどで高まる大容量化のニーズあります既存SDHCメモリーカード最大容量で32GBまでしか対応していないため、プロカメラなどではすぐに容量一杯になってしまう可能性ありますビデオカメラメモリーカード利用すれば機器本体ストレージ記憶装置)を装着する必要がなくなりその分機器本体製造コスト低く押さえられます。長時間録画したいという顧客ニーズ満たす必要があり、2TBまで大容量化できるSDXCメモリーカードはうってつけといえます

(掲載日:2010/03/16)

SDXC

フルスペル:SD eXtended Capacity
読み方エスディーエックスシー
別名:SDXCカード,SDXCメモリーカード

SDXCSDXCとは、SDメモリーカード規格のうち、記憶容量最大2TB(テラバイト)に拡張され規格のことである。2009年1月SDアソシエーションSDA)によって発表された。

SDXCの下位規格であるSDHCは、ファイルシステムFAT32採用されている。SDHC記憶容量最大32GB(ギガバイト)である。SDXCでは、Windows Vista SP1などで採用されている新規格「exFAT」が採用され、2TBの大容量記録実現する

また、データ読み書きに関する技術の向上により、読み書き速度将来的に300MB/秒まで高速化されるといわれている。

なお、exFATFAT32拡張版位置する規格であるため、SDXC対応の機器では、SDHCSDメモリーカード使用することができるようになっている逆にSDHCSDメモリーカードにのみ対応した旧来の機器でSDXCを扱うことはできない

2009年3月米国のPRETECからSDXC規格の初の製品世界で初め発表された。最大容量は32GBで、SDHCとの互換性持たない

また、同年8月には、東芝記憶容量64GBのSDXC製品発表している。東芝発売したSDXCは、発表時点記憶容量世界最大であることはもちろんであるが、SDメモリーカード規格Ver3.00の高速インタフェース規格である「UHS104」をサポートしたことで、最大書込み35MB/秒、最大出し60MB/秒という転送速度同時に実現している。



※画像 / PreTec, Inc.
参照リンク
SDXC - SD Association - (英語)
Pretec - (英語)
半導体メモリのほかの用語一覧
メモリーカード:  SDメモリーカード  SmartMedia  SDHC  SDXC  SDスピードクラス  SDアソシエーション  SD-Video


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SDXCメモリーカード」の関連用語

1
SDXCカード デジタル大辞泉
100% |||||

2
マイクロSDXCカード デジタル大辞泉
100% |||||

3
SDHCメモリーカード デジタル大辞泉
100% |||||

4
SDメモリーカード デジタル大辞泉
100% |||||

5
exファット デジタル大辞泉
100% |||||

6
100% |||||

7
SDUCメモリーカード デジタル大辞泉
92% |||||


9
50% |||||


SDXCメモリーカードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SDXCメモリーカードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2025 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【SDXC】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS