Michael IIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Michael IIの意味・解説 

ミカエル2世

(Michael II から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 08:37 UTC 版)

ミカエル2世
Μιχαήλ Βʹ ὁ Τραυλός / Mikhaēl II ho Traulos
東ローマ皇帝
ミカエル2世(左)と息子テオフィロス(右)
在位 820年12月25日 - 829年10月2日

出生 770年頃?
アモリオン
死去 829年10月2日
配偶者 テクラ
  エウフロシュネ
子女 テオフィロス
王朝 アモリア朝
テンプレートを表示

ミカエル2世“トラウロス”ギリシア語Μιχαήλ Βʹ ὁ Τραυλός, Mikhaēl II ho Traulos, 770年頃? - 829年10月2日)は、東ローマ帝国アモリア王朝の初代皇帝(在位:820年 - 829年)。中世ギリシア語読みでは「ミハイル」となる。“トラウロス”は「吃音者(どもる人)」を意味するあだ名。“プセッロス”(Ψηλλος, Psēllos)ともいう。

生涯

小アジア半島内陸部の中心都市アモリオンの出身。彼が異端のアティンガノス派の信者であったとする史料もあるが真偽は不明。若い頃にレオーン5世やスラブ人トマスなどと共に、テマ・アナトリコンの長官バルダネス・トゥルコスに仕えていたため、レオーンとは親友の仲にあった。また彼はアナトリコンの長官(バルダネス・トゥルコスなのかは不明)の娘を妻としている。レオーン5世が皇帝になると、彼は近衛部隊長官(ドメスティコス・トーン・エクスクビトーン)に任命される。しかし次第に両者の仲は険悪になり、820年12月にミカエルは逮捕された。だが時期が丁度クリスマスであり、ミカエルの処刑が1日延期されたため、この機会を利用してミカエルの支持者たちがレオーン5世を暗殺し、ミカエルが即位した。

即位直後、スラヴ人トマスが反乱を起こした(トマスの乱)。トマスの側には海のテマであるキビュライオタイが参加するなど鎮圧に手間取るものの、ミカエル2世は第一次ブルガリア帝国を味方につけることで824年にこれを鎮圧した。しかしトマスの乱によって艦隊がダメージを受けたことなどもあって、地中海におけるイスラーム勢力の侵攻に迅速に対応することができなかった。827年頃にはシチリア島で起きた反乱に乗じて北アフリカのアグラブ朝がシチリア島の攻略を開始する。また同じ頃クレタ島アレクサンドリアからやって来たイスラーム教徒の侵略を受けた。

権威づけのため、イサウリア王朝(シリア王朝)の第4代皇帝コンスタンティノス6世の娘のエウフロシュネと再婚した。また彼はレオーン5世が再開したイコノクラスム政策を継承したが、過激な弾圧は行っていない。

脚注

参考文献

関連項目



「Michael II」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Michael II」の関連用語

Michael IIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Michael IIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミカエル2世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS