ミカエル9世パレオロゴスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > 東ローマ皇帝 > ミカエル9世パレオロゴスの意味・解説 

ミカエル9世パレオロゴス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 08:49 UTC 版)

ミカエル9世パレオロゴス
Μιχαήλ Θ' Παλαιολόγος
Mikhaēl IX Palaiologos
東ローマ皇帝
在位 1294年5月21日 - 1320年10月12日
(父と共治)

出生 1277年4月17日
死去 1320年10月12日
配偶者 リタ(マリア)
子女 アンドロニコス3世
マヌエル
アンナ
テオドラ
家名 パレオロゴス家
王朝 パレオロゴス王朝
父親 アンドロニコス2世パレオロゴス
母親 アンナ
テンプレートを表示

ミカエル9世パレオロゴスギリシア語Μιχαήλ Θ' Παλαιολόγος (Mikhaēl IX Palaiologos)1277年4月17日 - 1320年10月12日[1])は、東ローマ帝国パレオロゴス王朝皇帝(在位:1294年 - 1320年)。同王朝第2代皇帝アンドロニコス2世パレオロゴスの子で、共同皇帝。同・第4代皇帝アンドロニコス3世パレオロゴスの父。

生涯

1294年、父アンドロニコス2世から後継者と目されていたため、共同皇帝に指名された。アンドロニコス2世は、後継者対策を万全に期すために、息子を共同皇帝としたのである。この対策は成功であった。しかし、ミカエル9世の子アンドロニコスは暗愚なうえ、祖父と常に意見が合わず、次第に両者は対立してゆくようになる。そしてついには、孫のアンドロニコスが祖父のアンドロニコスの暗殺をはかるまでにいたった。さらにアンドロニコスが恋敵を除こうとして、誤って弟のマヌエルを殺害してしまう事件まで起きた。

実の息子が自分の父を殺そうとし、挙句の果てには弟を殺してしまったことにショックを受けたミカエル9世は病に倒れ、父に先立って1320年、44歳で病没した。

子女

キリキア・アルメニア王国の王レオーン3世の娘リタ(マリアと改名)と結婚し、以下の子女をもうけた。

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミカエル9世パレオロゴス」の関連用語

ミカエル9世パレオロゴスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミカエル9世パレオロゴスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミカエル9世パレオロゴス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS