45条1項による外出自粛要請
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/29 02:57 UTC 版)
「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく休業 (2020年-2021年)」の記事における「45条1項による外出自粛要請」の解説
都道府県知事は住民に対し、45条1項に基づき生活の維持に必要な場合を除き外出自粛要請ができる。なお実際の自粛要請の場合、45条1項に基づくことを明示していない場合もある。緊急事態制限以前に行われた新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づかない要請は含んでいない。当初の緊急事態宣言(2020年5月6日まで)と延長(2020年5月30日まで)ではかなり差があるので表を区分して表示する。特に延長後の県外移動、特定飲食店への外出自粛の場合、法的根拠の明示がない場合や24条9項によるとしている場合もあり、また緊急事態宣言解除後も45条1項によらない外出自粛要請を継続している場合もあるがこれらは表に収録していない。2020年6月4日の内閣官房発表によれば24条9項による外出自粛の協力要請は、青森県・岩手県・宮城県・山形県・福島県・栃木県・富山県・福井県・山梨県・静岡県・三重県・滋賀県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・佐賀県・熊本県・大分県・鹿児島県の計25 県で実施された。 2020年5月14日付の「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示」(同年5月14日付官報特別号外第63号)により、緊急事態措置を実施すべき区域を北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府及び兵庫県に変更し、他の39県については緊急事態措置を実施すべき区域から除外したことにより、除外された39県についての45条1項による外出自粛要請は失効した。更に2020年5月21日付の「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示」同年5月21日付官報特別号外第66号)により、緊急事態措置を実施すべき区域を北海道、埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県に変更し、京都府、大阪府、兵庫県については緊急事態措置を実施すべき区域から除外したことにより、除外された京都府、大阪府、兵庫県についての45条1項による外出自粛要請、45条2項、3項に基づく休業の要請、指示は失効した。 以下の表では、延長の際に措置を記録するため、「2020年5月7日から同5月31日まで」の表では延長時の適用期限をそのまま表示し、5月14日の変更以後、引き続き実施対象となる8都道府県について「2020年5月15日から同5月31日まで」の表及び5月21日の変更以後、引き続き実施対象となる5都道県について「2020年5月22日から同5月31日まで」の表として、表示する。さらに2020年5月25日付の「「新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言に関する公示」同年5月25日付官報特別号外第68号)により、緊急事態宣言が解除されたことにより最後まで対象であった、北海道、埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県についても45条1項による外出自粛要請が解除されたので表の冒頭に付記する。 2020年5月6日まで都道府県期間出典東京都 2020年4月7日~同5月6日 神奈川県 2020年4月7日~同5月6日 埼玉県 2020年4月7日~同5月6日 千葉県 2020年4月7日~同5月6日 大阪府 2020年4月7日~同5月6日 福岡県 2020年4月7日~同5月6日 兵庫県 2020年4月7日~同5月6日 高知県 2020年4月12日~同5月6日 石川県 2020年4月16日~同5月6日 島根県 2020年4月16日~同5月6日 福島県 2020年4月16日~同5月6日 佐賀県 2020年4月16日~同5月6日 秋田県 2020年4月17日~同5月6日 静岡県 2020年4月17日~同5月6日 宮城県 2020年4月17日~同5月6日 山口県 2020年4月17日~同5月6日 北海道 2020年4月17日~同5月6日 茨城県 2020年4月17日~同5月6日 群馬県 2020年4月17日~同5月6日 京都府 2020年4月17日~同5月6日 新潟県 2020年4月17日~同5月6日 長野県 2020年4月17日~同5月6日 富山県 2020年4月17日~同5月6日 山形県 2020年4月17日~同5月10日 和歌山県 2020年4月17日~同5月6日 香川県 2020年4月17日~同5月6日 愛媛県 2020年4月17日~同5月6日 青森県 2020年4月17日~同5月6日 栃木県 2020年4月18日~同5月6日 岐阜県 2020年4月18日~同5月6日 愛知県 2020年4月20日~同5月6日 三重県 2020年4月20日~同5月6日 広島県 2020年4月21日~同5月6日 沖縄県 2020年4月23日~同5月6日 大分県 2020年4月27日~同5月6日 福井県 2020年4月27日~同5月6日 熊本県 岡山県 岩手県 2020年5月7日から同5月31日まで期間は5月7日の緊急事態宣言延長時点で宣言されたもの5月14日の緊急事態宣言変更による変動は考慮していない。都道府県期間5月6日までとの相違出典東京都 2020年5月7日から同5月31日 継続 神奈川県 2020年5月7日から同5月31日 継続 埼玉県 2020年5月7日から同5月31日 継続 千葉県 2020年5月7日から同5月31日 継続 大阪府 2020年5月7日から同5月31日 継続 福岡県 2020年5月7日から同5月31日 継続 兵庫県 2020年5月7日から同5月31日 継続 愛知県 2020年5月7日から同5月31日 継続 北海道 2020年5月7日から同5月31日 継続 茨城県 2020年5月7日から同5月17日 継続 群馬県 2020年5月7日から同5月31日 継続 岐阜県 2020年5月7日から同5月31日 継続 京都府 2020年5月7日から同5月31日 継続 三重県 2020年5月7日から同5月31日 県境を越える移動、遊興施設等への外出の自粛に限定 福島県 2020年5月7日から同5月31日 県境を越える移動、遊興施設等、「3つの密」のある場への外出の自粛に限定 石川県 2020年5月7日から同5月31日 継続 山口県 期間の明示なし 県境を越える移動、遊興施設等、「3つの密」のある場への外出の自粛に限定 広島県 2020年5月7日から同5月31日 継続 新潟県 2020年5月7日以後 解除 熊本県 期間の明示なし 県境を越える移動、遊興施設等、「3つの密」のある場への外出の自粛に限定 長野県 2020年5月7日から同5月15日 継続 長野県 2020年5月16日から同5月31日 県域をまたいだ移動自粛に限定 富山県 2020年5月7日から同5月31日 継続 沖縄県 2020年5月7日から同5月31日 継続 山形県 2020年4月24日~同5月10日 継続 山形県 2020年5月11日以後 解除 大分県 2020年5月7日以後 解除 高知県 2020年5月7日から同5月31日 県境を越える移動、夜間の繁華街の接待を伴う飲食店への外出の自粛に限定 佐賀県 2020年5月7日以後 解除 静岡県 2020年5月7日から同5月31日 県境を越える移動、夜間の繁華街の接待を伴う飲食店への外出の自粛に限定 宮城県 2020年5月7日以後 解除 岩手県 2020年5月7日以後 解除 秋田県 2020年5月7日から同5月31日 県境を越える移動、接待を伴う飲食店への外出の自粛に限定 福井県 2020年5月7日から同5月20日 家族での外食、野外活動を除外 岡山県 期間の明示がない。 県境を越える移動の自粛に限定 和歌山県 2020年5月7日から同5月31日 継続 香川県 2020年5月7日以後 解除 宮崎県 2020年5月7日以後 解除 鹿児島県 2020年5月7日から同5月20日 県境を越える移動、接待を伴う飲食店への外出の自粛に限定 長崎県 2020年5月7日以後 解除 愛媛県 2020年5月7日以後 解除 栃木県 2020年5月7日から同5月10日 継続 栃木県 2020年5月11日以後 解除 青森県 2020年5月7日以後 解除 島根県 2020年5月7日以後 解除 鳥取県 2020年5月7日以後 解除 2020年5月22日から同5月31日まで適用期間は当初延長時点で宣言されたもの都道府県期間出典東京都 2020年5月7日から同5月31日 神奈川県 2020年5月7日から同5月31日 埼玉県 2020年5月7日から同5月31日 千葉県 2020年5月7日から同5月31日 大阪府 2020年5月7日から同5月31日 兵庫県 2020年5月7日から同5月31日 北海道 2020年5月7日から同5月31日 京都府 2020年5月7日から同5月31日 2020年5月15日から同5月31日まで適用期間は当初延長時点で宣言されたもの。2020年5月25日解除。都道府県期間出典東京都 2020年5月7日から同5月31日 神奈川県 2020年5月7日から同5月31日 埼玉県 2020年5月7日から同5月31日 千葉県 2020年5月7日から同5月31日 北海道 2020年5月7日から同5月31日 2021年1月8日から同3月21日まで。都道府県期間出典東京都 2021年1月8日から同2月7日 東京都 2021年2月8日から同3月7日 東京都 2021年3月8日から同3月21日 神奈川県 2021年1月8日から同3月7日 神奈川県 2021年3月8日から同3月21日 埼玉県 2021年1月8日から同3月7日 埼玉県 2021年3月8日から同3月21日 千葉県 2021年1月8日から同3月7日 千葉県 2021年3月8日から同3月21日 愛知県 2021年1月14日から同2月7日 愛知県 2021年2月8日から同2月28日 岐阜県 2021年1月9日から同2月7日 岐阜県 2021年2月8日から同2月28日 京都府 2021年1月14日から同2月28日 大阪府 2021年1月14日から同2月28日 兵庫県 2021年1月14日から同2月28日 福岡県 2021年1月14日から同2月28日 2021年4月25日から同5月11日まで。都道府県期間出典東京都 2021年4月25日から同5月11日 京都府 2021年4月25日から同5月11日 大阪府 2021年4月25日から同5月11日 兵庫県 2021年4月25日から同5月11日 2021年5月12日から同9月30日まで。都道府県期間出典東京都 2021年5月12日から6月20日 京都府 2021年5月12日から6月20日 大阪府 2021年5月12日から6月20日 兵庫県 2021年5月12日から6月20日 愛知県 2021年5月12日から6月20日 福岡県 2021年5月12日から6月20日 北海道 2021年5月16日から6月20日 岡山県 2021年5月16日から6月20日 広島県 2021年5月16日から6月20日 沖縄県 2021年5月23日から同9月30日 東京都 2021年7月12日から9月30日 神奈川県 2021年8月2日から9月30日 埼玉県 2021年8月2日から9月30日 千葉県 2021年8月2日から9月30日 大阪府 2021年8月2日から9月30日 茨城県 2021年8月20日から9月30日 栃木県 2021年8月20日から9月30日 群馬県 2021年8月20日から9月30日 静岡県 2021年8月20日から9月30日 京都府 2021年8月20日から9月30日 兵庫県 2021年8月20日から9月30日 福岡県 2021年8月20日から9月30日 北海道 2021年8月27日から9月30日 宮城県 2021年8月27日から9月12日 岐阜県 2021年8月27日から9月30日 愛知県 2021年8月27日から9月30日 三重県 2021年8月27日から9月30日 滋賀県 2021年8月27日から9月30日 岡山県 2021年8月27日から9月12日 広島県 2021年8月27日から9月30日
※この「45条1項による外出自粛要請」の解説は、「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく休業 (2020年-2021年)」の解説の一部です。
「45条1項による外出自粛要請」を含む「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく休業 (2020年-2021年)」の記事については、「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく休業 (2020年-2021年)」の概要を参照ください。
- 45条1項による外出自粛要請のページへのリンク