2C戦車の誕生までとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2C戦車の誕生までの意味・解説 

2C戦車の誕生まで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 00:28 UTC 版)

シャール 2C」の記事における「2C戦車の誕生まで」の解説

こうしてフランスで重戦車開発が進む一方で連合国1919年春に再び大規模な攻勢を行うことを計画していた。この大攻勢計画では、これまでの失敗踏まえて連合国各軍各兵科が高度に連携した作戦行動を行うことが必須であるとされ、エスティエンヌはこの大攻勢を自らの構築した機甲部隊運用理論実践する最初の(そしておそらく最後の)機会考え多数軽量級戦車とそれを支援するための相当数重戦車整備訴えた。 しかし、現実問題としてフランス国家経済当初予想大幅に上回る期間の戦争人的に財政的に資源的にも疲弊しており、エスティエンヌ始め軍部求めるような規模戦力整備困難な状況になっていた。このようなフランス状況鑑み、「1919年大攻勢」の実施危ぶまれることを懸念したイギリスから、アメリカ・イギリス・フランスの三国共同開発・生産する計画進行中であるマークVIII戦車英語版)を、フランス重戦車自前生産する労力形だけでも払った場合最大700両をフランス対し供与する、という提案なされた。これは要するフランス軍向けのマークVIII戦車大部分イギリス負担する形で提供する、というものである。 この提案は、重戦車必要性感じつつも主力となる軽量級戦車生産影響及ぼしたくないエスティエンヌと、重戦車開発計画そのもの不要考えペタンにとっては実に好都合で、フランス軍新型戦車最小労力入手すべく、自国重戦車開発計画表面支持すると共に実際に計画実行されないように取り計らうことにした。エスティエンヌはムーレの推進していた3種類の重戦車開発計画のうち、最も重量のあるタイプ選択し、更に開発中FCM 1B重戦車仕様加えて再設計したものだけを生産する決定した。これであれば、完全に新規試作車両を必要とするために長期開発期間が必要で、実際に生産されないままに延々と内容のない開発計画継続できる考えたからである。これに関しては、開発と製造に際して多大な利益もたらされる重戦車国産されないことに、ルノーFCM両社筆頭としたフランス重工業界からの反発予想されたため、国内企業にも利益上がる形で導入計画進めなければならない、といった利権上の理由もあった。 1918年には、FCM 1A発展させたものとして、車体拡大前部の75mm砲装備(105mm砲への変更検討されたがとりあえずは75mm砲装備として設計された)主砲塔加えて後部機銃装備の小砲塔追加動力ガソリンエンジン電動機動力とした電気駆動とした総重量65t超の重戦車設計案提示され採用され、「FCM 2C」(Char 2C2C戦車)の名称が与えられた。開発試作車の製作はFCM 1A引き続きジャミーとサヴァティエの両技師担当したシャール2Cこのような経緯により誕生したものだが、前述のようにフランス軍首脳にはこの車両生産する意思はなく、計画遅延させるべく、ペタン1919年3月までに300台の2C重戦車準備するよう求め不当に高い生産数要求した。これらの決定目論見通り重戦車開発計画さらなる遅れを引き起こした。この問題は、首相防衛大臣兼務しクレマンソーとルイ・ルシュール(仏語版)軍需大臣の間に反目勃発した原因となったルシュール必要なだけの鋼材労働力をそろえるのは不可能と主張したが、一方、エスティエンヌとペタン計画を「予定通り順延させるため、更なる要求問題をいっそう難しくした。ペタン渡渉用の特殊なポンツーン要求し、エスティエンヌは破城槌電気式地雷探知機装備要求したまた、本車搭載する無線機もより能力大きいものを複数搭載することが要求され仕様二転三転した。このように政治的事情によりシャール2C開発と生産ひたすら遅延し1918年11月11日戦争終結時に至っても1両も生産されていなかった。 なお、マークVIII戦車イギリスアメリカ各種コンポーネント分担して生産し最終組立工場をフランス国内に建設して現地完成したものを各国軍に配備する計画になっていた。しかし、英仏工業生産力は既に自国向けのもので手一杯であり、パリの南に計画され工場建設予定よりも大幅に遅れた上、イギリスからの部品供給遅延し生産態勢整った1918年秋に戦争集結したため、戦争中にはほとんど生産されぬままに終わった

※この「2C戦車の誕生まで」の解説は、「シャール 2C」の解説の一部です。
「2C戦車の誕生まで」を含む「シャール 2C」の記事については、「シャール 2C」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2C戦車の誕生まで」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2C戦車の誕生まで」の関連用語

2C戦車の誕生までのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2C戦車の誕生までのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシャール 2C (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS