地雷探知機(MG、MG2、MGS、MGS2PL、MGS3)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 14:59 UTC 版)
「メタルギアシリーズの装備一覧」の記事における「地雷探知機(MG、MG2、MGS、MGS2PL、MGS3)」の解説
近くにクレイモアや地雷があると、『MG』ではプレイ画面に、『MG2』『MGS』『MGS2』ではレーダー上に地雷を表示、『MGS3』では音で警告する。近くにあるほど短い間隔で音を発するので、『MG2』以降ではホフクのまま回収しながら進むことができる。『MGS3』では、装備中はバッテリーを消費する。
※この「地雷探知機(MG、MG2、MGS、MGS2PL、MGS3)」の解説は、「メタルギアシリーズの装備一覧」の解説の一部です。
「地雷探知機(MG、MG2、MGS、MGS2PL、MGS3)」を含む「メタルギアシリーズの装備一覧」の記事については、「メタルギアシリーズの装備一覧」の概要を参照ください。
- 地雷探知機のページへのリンク