20th Century LIVE TOUR 2008 オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 03:16 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年2月)
|
『20th Century LIVE TOUR 2008 オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ』 | ||||
---|---|---|---|---|
20th Century の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | avex trax | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
20th Century 映像作品 年表 | ||||
|
『20th Century LIVE TOUR 2008 オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ』(トゥエンティースセンチュリーライブツアーにせんはち オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ)とは20th Century(トニセン)のライブDVD。
概要
- トニセンとしては5年ぶりの全国ツアー「“20th Century LIVE TOUR 2008オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ”」の井ノ原快彦の誕生日(5月17日)公演をDVD化したもの。
- 初回特典CD(DISC-4)の「春を待とう」は井ノ原快彦のソロである。それ以外は20th Centuryで歌っている。
- DISC-1の3番目はメドレーである。
- 初回限定版には特典CD付き。
- 時節、事務所とレコード会社の後輩・タッキー&翼も井ノ原の誕生日祝いも兼ねてライブの観覧に駆けつけ、MC・『Running to the top(SAMURAI入り) 』にも登壇、披露した。
収録内容
DVD
※はV6の原曲、※※はComing Centuryの原曲
DISC-1
- OPENING映像
- ちぎれた翼
- 20th medley
- Knock me Real
- GOAL
- ジンクス
- Cool
- BIG FORCE
- Shelter
- I'm so happy and High
- Lookin' The World
- 急げ! 若者
- Take it easy
- Knock me Real
- わがままDEソーリー - 長野博
- 旅立ちの翼※ -坂本昌行・井ノ原快彦
- GOOD ENOUGH※ - 坂本昌行
- 夕焼けドロップ - 長野博・井ノ原快彦
- オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ
- ユメニアイニ※
- ユメノサキ
DISC-2
- 春を待とう
- X.T.C beat
- BLAZING AGE
- 20 sensation
- 愛のMelody※
- Next Generation
- Running to the top (SAMURAI入り) feat.タッキー&翼
- HONEY BEAT※
- 逢いに行こう
- Theme of 20th Century※※
- Dahlia
DISC-3
※初回生産限定盤のみ
- 20th Century LIVE TOUR 2008"オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ"DOCUMENT FILM
- トニセンぶらり旅
- トニセン会議中 ~Road to LIVE 2009 & Making of 2008 DVD~
特典CD
※初回生産限定盤のみ
関連項目
「20th Century LIVE TOUR 2008 オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ」の例文・使い方・用例・文例
- 2008年7月4日、地球は遠日点を通過した。
- スタンダードアンドプアーズ500種指数は2008年以降の最高水準まで急上昇した。
- 2008年の改正で割賦販売法はクレジット会社への規制を強化した。
- 2008年に乳がんのため、乳房を全摘出した。
- この鉄道はペキン(北京)とシャンハイ(上海)の間を走ることとなり,2008年のペキン五輪に向けて建設される。
- 彼女は,「2008年のペキン五輪で他の選手が同じ状態に置かれないよう,自分にできることを考えたい。」と話した。
- アテネ市長が,2008年の五輪開催都市であるペキン(北京)の市長に五輪旗を渡した。
- 2008年のペキン(北京)五輪はすぐやって来る。
- 全事業は,2008年までに完成する予定だ。
- この計画は,2008年まで同校で実施される予定だ。
- 彼女の大きな目標は2008年のペキン(北京)五輪で優勝することだ。
- 彼は,「2008年に事業を開始する計画だ。将来は宇宙ホテルも建設したい。」と話した。
- 2008年ペキン五輪のマスコット
- 2008年ペキン(北京)五輪の公式マスコットが開幕1000日前を記念するイベントで披(ひ)露(ろう)された。
- このイベントは2008年まで毎年開催される予定だ。
- マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長が2008年7月からビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金での慈善事業により多くの時間を費やす予定であることを発表した。
- 現在,彼女は2008年の北京五輪に向けて練習している。
- 松坂投手(26)はフリーエージェント(FA)権を取得する2008年より前に大リーグ入りすることをかねてから希望していた。
- 阪神タイガースの前監督,星野仙(せん)一(いち)氏(60)が2008年のペキン五輪に向けた野球の日本代表監督に指名された。
- 山本選手は,2008年のペキン五輪でメダルを取りたいと思い,アマチュアレスリングに復帰した。
- 20th Century LIVE TOUR 2008 オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃのページへのリンク