2014年のサッカー日本代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/22 04:02 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchここでは2014年におけるサッカー日本代表(A代表)の試合結果などについて記載する[1]。
記録
競技大会 | 試合 | 勝利 | 引分 | 敗戦 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
国際親善 | 10 | 7 | 1 | 2 | 23 | 15 |
2014 FIFAワールドカップ | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 |
合計 | 13 | 7 | 2 | 4 | 25 | 21 |
得点者
選手名 | 国際親善 | 2014 FIFA ワールドカップ |
総得点 |
---|---|---|---|
本田圭佑 | 3 | 1 | 4 |
岡崎慎司 | 3 | 1 | 4 |
香川真司 | 3 | 0 | 3 |
遠藤保仁 | 2 | 0 | 2 |
乾貴士 | 2 | 0 | 2 |
内田篤人 | 1 | 0 | 1 |
大久保嘉人 | 1 | 0 | 1 |
柿谷曜一朗 | 1 | 0 | 1 |
森重真人 | 1 | 0 | 1 |
武藤嘉紀 | 1 | 0 | 1 |
柴崎岳 | 1 | 0 | 1 |
吉田麻也 | 1 | 0 | 1 |
豊田陽平 | 1 | 0 | 1 |
今野泰幸 | 1 | 0 | 1 |
ユニフォーム
スタッフ
- 2014 FIFAワールドカップまで
役職 | 名前 |
---|---|
監督 | ![]() |
コーチ | ![]() |
アシスタントコーチ | ![]() |
ゴールキーパーコーチ | ![]() |
フィジカル コーチ | ![]() |
コンディショニングコーチ | ![]() |
- 2014年9月5日の試合以降
役職 | 名前 |
---|---|
監督 | ![]() |
コーチ | ![]() |
コーチ[2] | ![]() |
フィジカルコーチ | ![]() |
ゴールキーパーコーチ | ![]() |
ゴールキーパーコーチ | ![]() |
コンディショニングコーチ | ![]() |
選手
2014年11月 キリンチャレンジカップメンバー[3]
- 「年齢」「出場数」「ゴール数」および「在籍クラブ」は、2014年11月18日
オーストラリア戦まで。
|
過去の招集
2014年に招集された選手。
|
日程
勝利 引分 敗戦
- 国際親善 (キリンチャレンジカップ2014 ~ありがとう国立競技場~[4])
2014年3月5日 | 日本 ![]() |
4 - 2 | ![]() |
![]() |
|
19:40 日本標準時 | 岡崎慎司 ![]() 香川真司 ![]() 森重真人 ![]() |
レポート (PDF) | クリス・ウッド ![]() |
競技場: 国立霞ヶ丘陸上競技場 観客数: 47,670 主審: ![]() |
- 国際親善 (キリンチャレンジカップ2014)
2014年5月27日 | 日本 ![]() |
1 - 0 | ![]() |
![]() |
|
19:30 日本標準時 | 内田篤人 ![]() |
レポート (PDF) | 競技場: 埼玉スタジアム2002 観客数: 58,564 主審: ![]() |
2014年6月2日 | コスタリカ ![]() |
1 - 3 | ![]() |
![]() |
|
21:00 UTC-4 | ブライアン・ルイス ![]() |
レポート (PDF) | 遠藤保仁 ![]() 香川真司 ![]() 柿谷曜一朗 ![]() |
競技場: レイモンド・ジェームス・スタジアム 観客数: 7,106 主審: ![]() |
2014年6月6日 | ザンビア ![]() |
3 - 4 | ![]() |
![]() |
|
19:30 UTC-4 | クリストファー・カトンゴ ![]() ネイザン・シンカラ ![]() ルバンボ・ムソンダ ![]() |
レポート (PDF) | 本田圭佑 ![]() 香川真司 ![]() 大久保嘉人 ![]() |
競技場: レイモンド・ジェームス・スタジアム 観客数: 7,275 主審: ![]() |
- 2014 FIFAワールドカップ グループリーグ
2014年6月14日 | コートジボワール ![]() |
2 - 1 | ![]() |
![]() |
|
22:00 UTC-3 | ボニー ![]() ジェルヴィーニョ ![]() |
Report | 本田圭佑 ![]() |
競技場: アレナ・ペルナンブーコ 観客数: 40,267[8] 主審: ![]() |
2014年6月19日 | 日本 ![]() |
0 - 0 | ![]() |
![]() |
|
19:00 UTC-3 | Report | 競技場: アレーナ・ダス・ドゥーナス 観客数: 39,485[9] 主審: ![]() |
2014年6月24日 | 日本 ![]() |
1 - 4 | ![]() |
![]() |
|
16:00 UTC-4 | 岡崎慎司 ![]() |
Report | クアドラード ![]() マルティネス ![]() ロドリゲス ![]() |
競技場: アレーナ・パンタナール 観客数: 40,340[10] 主審: ![]() |
- 国際親善 (キリンチャレンジカップ2014)
- 国際親善 (キリンチャレンジカップ2014)
2014年10月10日 | 日本 ![]() |
1 - 0 | ![]() |
![]() |
|
19:29日本標準時 | (ナイロン・ノスワーシー)![]() |
レポート (PDF) | 競技場: デンカビックスワンスタジアム 観客数: 39,628 主審: ![]() |
2014年10月14日 | 日本 ![]() |
0 - 4 | ![]() |
![]() |
|
18:45 UTC+8 | レポート (PDF) | ネイマール ![]() |
競技場: シンガポール ナショナルスタジアム 観客数: 51,577 主審: ![]() |
- 国際親善 (キリンチャレンジカップ2014)
2014年11月14日 | 日本 ![]() |
6 - 0 | ![]() |
![]() |
|
19:40日本標準時 | 吉田麻也 ![]() 本田圭佑 ![]() 遠藤保仁 ![]() 乾貴士 ![]() 豊田陽平 ![]() |
レポート (PDF) | 競技場: 豊田スタジアム 観客数: 42,126 主審: ![]() |
2014年11月18日 | 日本 ![]() |
2 - 1 | ![]() |
![]() |
|
19:24日本標準時 | 今野泰幸 ![]() 岡崎慎司 ![]() |
レポート (PDF) | ケーヒル ![]() |
競技場: ヤンマースタジアム長居 観客数: 46,312 主審: ![]() |
脚注
- ^ “2014日本代表スケジュール発表”. 日本サッカー協会 (2013年12月12日). 2014年3月8日閲覧。
- ^ U-21日本代表監督兼任
- ^ “SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー発表 キリンチャレンジカップ2014 対 ホンジュラス代表【11/14(金)@愛知/豊田スタジアム】 対 オーストラリア代表【11/18(火)@大阪/ヤンマースタジアム長居】”. JFA. 2014年11月19日閲覧。
- ^ 同競技場が2014年7月より約5年間の建替工事に入ることから、この副題が付けられた。
- ^ 怪我の為、55分以降は第4審判の
東城穣に交代した。
- ^ “Selección de Costa Rica tendrá fogueo en junio ante Japón” (スペイン語). La Nación (2014年2月4日). 2014年3月15日閲覧。
- ^ Japan will play Zambia in Tampa, Florida Japan Football Association, 2014-03-28.
- ^ “Match report – Côte d'Ivoire–Japan (PDF)”. FIFA.com (Fédération Internationale de Football Association) (2014年6月14日). 2014年6月15日閲覧。
- ^ “Match report – Japan–Greece (PDF)”. FIFA.com (Fédération Internationale de Football Association) (2014年6月19日). 2014年6月20日閲覧。
- ^ “Match report – Japan–Colombia (PDF)”. FIFA.com (Fédération Internationale de Football Association) (2014年6月24日). 2014年6月25日閲覧。
外部リンク
|
|
- 2014年のサッカー日本代表のページへのリンク