第63回全日本大学サッカー選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第63回全日本大学サッカー選手権大会の意味・解説 

第63回全日本大学サッカー選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/28 21:11 UTC 版)

2014 第63回全日本大学サッカー選手権大会
開催国 日本
開催期間 2014年12月11日 - 12月21日(本戦)
参加チーム数 24
優勝 流通経済大学 (1回目)
準優勝 関西学院大学
試合総数 23
テンプレートを表示

第63回全日本大学サッカー選手権大会は、2014年12月11日から12月21日にかけて開催された63回目の全日本大学サッカー選手権大会である。流通経済大学が初優勝を果たした。

出場校

地区 出場チーム 出場
総理大臣杯優勝 1 流通経済大学
北海道 1 札幌大学
東北 1 仙台大学
関東 5 専修大学
明治大学
順天堂大学
早稲田大学
国士舘大学
東海 3 東海学園大学
愛知学院大学
常葉大学浜松キャンパス
北信越 1 北陸大学
地区 出場チーム 出場
関西 4 阪南大学
大阪体育大学
びわこ成蹊スポーツ大学
関西学院大学
中国 1 福山大学
四国 1 高知大学
九州 3 鹿屋体育大学
福岡大学
九州産業大学
プレーオフ 3 北海道教育大学岩見沢校
慶應義塾大学
IPU・環太平洋大学

結果

対戦カードは以下の通り[1]

1回戦

2014年12月11日
11:00
福岡大学 1 - 0
(延長)
高知大学
野嶽惇也  94分 公式記録 (PDF)
味の素スタジアム西競技場, 調布
観客数: 404人
主審: 阿部将茂

2014年12月11日
13:50
国士舘大学 1 - 0 札幌大学
佐々木陸  25分 公式記録 (PDF)
味の素スタジアム西競技場, 調布
観客数: 394人
主審: 福岡靖人

2014年12月11日
11:00
流通経済大学 2 - 0 九州産業大学
ジャーメイン良  69分78分 公式記録 (PDF)
ゼットエーオリプリスタジアム, 市原
観客数: 391人
主審: 国吉真樹

2014年12月11日
13:30
大阪体育大学 3 - 1 北陸大学
山口幸太  43分
澤上竜二  62分
大城信博  68分
公式記録 (PDF) 大澤敬  15分
ゼットエーオリプリスタジアム, 市原
観客数: 173人
主審: 淺田武士

2014年12月11日
11:00
常葉大学浜松キャンパス 2 - 3 仙台大学
遠藤維也  19分
前田陽平  45+1分
公式記録 (PDF) 蓮沼翔太  13分
中條渡  22分
秋葉侑思  78分
江戸川区陸上競技場, 江戸川
観客数: 401人
主審: 熊谷幸剛

2014年12月11日
13:30
関西学院大学 3 - 0 IPU・環太平洋大学
徳永裕大  23分
 38分 (OG)
呉屋大翔  71分 (PK)
公式記録 (PDF)
江戸川区陸上競技場, 江戸川
観客数: 293人
主審: 田中玲匡

2014年12月11日
11:00
愛知学院大学 1 - 3 北海道教育大学岩見沢校
森川龍乃介  84分 公式記録 (PDF) 伊藤巧貴  5分 (PK)51分
近藤勝成  47分
Shonan BMW スタジアム平塚, 平塚
観客数: 179人
主審: 高寺恒如

2014年12月11日
13:30
慶應義塾大学 2 - 0 福山大学
山本哲平  8分
宮地元貴  88分
公式記録 (PDF)
Shonan BMW スタジアム平塚, 平塚
観客数: 374人
主審: 松澤慶和

2回戦


2014年12月14日
11:00
国士舘大学 0 - 1 びわこ成蹊スポーツ大学
公式記録 (PDF) 熊田克斗  24分
味の素フィールド西が丘, 東京都北区
観客数: 896人
主審: 日比野真

2014年12月14日
13:30
専修大学 1 - 2
(延長)
福岡大学
山川翔也  61分 公式記録 (PDF) 野嶽惇也  8分105分
味の素フィールド西が丘, 東京都北区
観客数: 1,151人
主審: 西橋勲

2014年12月14日
11:01
東海学園大学 1 - 3
(延長)
流通経済大学
志知孝明  90+3分 公式記録 (PDF) 江坂任  50分 (PK)
山岸祐也  92分
渡邉新太  106分

2014年12月14日
13:54
大阪体育大学 2 - 1 順天堂大学
山田貴文  31分
山口幸太  90分
公式記録 (PDF) 長谷川竜也  71分 (PK)

2014年12月14日
11:00
関西学院大学 2 - 0 鹿屋体育大学
小林成豪  55分
呉屋大翔  69分
公式記録 (PDF)
味の素スタジアム西競技場, 調布
観客数: 473人
主審: マイケル・アシハウ

2014年12月14日
13:30
明治大学 0 - 1 仙台大学
公式記録 (PDF) 斎藤恵太  64分
味の素スタジアム西競技場, 調布
観客数: 562人
主審: 山岡良介

2014年12月14日
11:00
早稲田大学 3 - 1 北海道教育大学岩見沢校
中山雄希  29分
近藤洋史  43分
山内寛史  59分
公式記録 (PDF) 伊藤巧貴  66分 (PK)
Shonan BMW スタジアム平塚, 平塚
観客数: 597人
主審: 佐藤誠和

2014年12月14日
13:30
慶應義塾大学 0 - 3 阪南大学
公式記録 (PDF) 河田篤秀  3分27分
脇坂泰斗  49分
Shonan BMW スタジアム平塚, 平塚
観客数: 716人
主審: 山本慎吾

準々決勝


2014年12月16日
11:00
流通経済大学 1 - 1
(延長)
大阪体育大学
江坂任  101分 公式記録 (PDF) 中村優仁  95分
  PK戦  
江坂任
湯澤聖人
森保圭悟
田上大地
今津佑太
5 - 3 坂本修佑
山田貴文
山口幸太
坂口豪

2014年12月16日
14:05
福岡大学 1 - 1
(延長)
びわこ成蹊スポーツ大学
田村友  78分 公式記録 (PDF) 田路大樹  14分
  PK戦  
川上竜
田村友
武内大
野嶽惇也
大武峻
木本恭生
山﨑凌吾
稲葉修土
中野圭一朗
5 - 6 嘉茂良悟
久保賢悟
加藤大樹
三輪優平
中村謙吾
曽根田穣
三橋拓也
宮大樹
柳田健太

2014年12月16日
11:00
仙台大学 0 - 1 関西学院大学
公式記録 (PDF) 森俊介  14分
Shonan BMW スタジアム平塚, 平塚
観客数: 412人
主審: 細尾基

2014年12月16日
13:30
早稲田大学 1 - 2 阪南大学
近藤貴司  79分 公式記録 (PDF) 重廣卓也  60分
八久保颯  81分
Shonan BMW スタジアム平塚, 平塚
観客数: 381人
主審: 藤田和也

準決勝


2014年12月18日
11:01
関西学院大学 2 - 1 阪南大学
呉屋大翔  72分
池田優真  87分
公式記録 (PDF) 松下佳貴  2分
味の素フィールド西が丘, 東京都北区
観客数: 648人
主審: 小屋幸栄

2014年12月18日
13:30
びわこ成蹊スポーツ大学 0 - 4 流通経済大学
公式記録 (PDF) 渡邉新太  20分63分
江坂任  79分83分

決勝


2014年12月21日
11:02
流通経済大学 1 - 0 関西学院大学
江坂任  87分 公式記録 (PDF)
味の素フィールド西が丘, 東京都北区
観客数: 6,026人
主審: 榎本一慶

脚注

出典

  1. ^ 平成26年度 第63回全日本大学サッカー選手権大会 トーナメント表” (PDF). 全日本大学サッカー連盟. 2017年2月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第63回全日本大学サッカー選手権大会」の関連用語

第63回全日本大学サッカー選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第63回全日本大学サッカー選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第63回全日本大学サッカー選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS