第63回全国高等学校サッカー選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > スポーツ競技大会 > サッカーの大会 > 全国高等学校サッカー選手権大会 > 第63回全国高等学校サッカー選手権大会の意味・解説 

第63回全国高等学校サッカー選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/18 05:59 UTC 版)

第63回全国高等学校サッカー選手権大会
開催期間 1985年1月1日 - 1月8日
参加チーム数 48
優勝 帝京
島原商
(両校優勝)
試合総数 47
得点王 松山博明(山城・5得点)
1984
1986
テンプレートを表示

第63回全国高等学校サッカー選手権大会(だい63かいぜんこくこうとうがっこうサッカーせんしゅけんたいかい)は、1985年1月に行われた、全国高等学校サッカー選手権大会である。

概要

  • キャッチフレーズ 思いっきり青春

日程

  • 開会式 1月1日
  • 1回戦 1月2日
  • 2回戦 1月3日
  • 3回戦 1月4日
  • 準々決勝 1月6日
  • 準決勝 1月7日
  • 決勝 1月8日

使用会場

出場校

試合

1回戦

  • 刈谷 1 - 0 徳島商
  • 前橋商 2 - 0 山口
  • 富山一 0 - 2 広島工
  • 八千代松陰 0 - 2 北陽
  • 五戸 3 - 0 米子工
  • 国学院栃木 3 - 1 東海大五
  • 上田東 0 - 6 大淀
  • 武南 1 - 1(PK5 - 4) 鹿児島商
  • 大野 1 - 3 作陽
  • 日立工 2 - 1 守山
  • 岐阜工 1 - 0 伊丹西
  • 山形東 1 - 5 九州学院
  • 中津工 2 - 2(PK4 - 2) 金沢西
  • 和歌山北 0 - 6 新潟工
  • 高松商 1 - 0 東北
  • 佐賀商 0 - 3 暁星

2回戦

  • 帝京 3 - 0 高知農
  • 刈谷 1 - 1(PK6 - 7) 前橋商
  • 広島工 0 - 0(PK3 - 4) 北陽
  • 秋田経法大付 1 - 1(PK4 - 5) 大社
  • 盛岡商 0 - 5 山城
  • 五戸 1 - 2 国学院栃木
  • 大淀 1 - 2 武南
  • 室蘭大谷 1 - 1(PK1 - 3) 四日市工
  • 東海大甲府 5 - 0 与勝
  • 作陽 0 - 2 日立工
  • 岐阜工 1 - 4 九州学院
  • 磐城 0 - 2 島原商
  • 小林工 0 - 2 藤沢西
  • 中津工 1 - 2 新潟工
  • 高松商 1 - 1(PK5 - 4) 暁星
  • 南宇和 0 - 2 藤枝東

3回戦

  • 帝京 2 - 1 前橋商
  • 北陽 2 - 0 大社
  • 山城 2 - 0 国学院栃木
  • 武南 2 - 0 四日市工
  • 東海大甲府 0 - 1 日立工
  • 九州学院 1 - 2 島原商
  • 藤沢西 0 - 0(PK3 - 4) 新潟工
  • 高松商 0 - 5 藤枝東

準々決勝

  • 帝京 2 - 0 北陽
  • 山城 0 - 1 武南
  • 日立工 0 - 1 島原商
  • 新潟工 0 - 1 藤枝東

準決勝

  • 帝京 1 - 0 武南
  • 島原商 0 - 0(PK4 - 2) 藤枝東

決勝

  • 帝京 1 - 1(延長0 - 0) 島原商(両校優勝)

得点王

主な出場選手

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第63回全国高等学校サッカー選手権大会」の関連用語

第63回全国高等学校サッカー選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第63回全国高等学校サッカー選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第63回全国高等学校サッカー選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS