補充兵士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 16:37 UTC 版)
「QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜」の記事における「補充兵士」の解説
オヴァンが隊長就任後(ガエッデで配属されるカモフを除く)に配属される兵士たち。メインキャラとは違い、機体を撃破されると一定確率で死亡してしまう。個性が強い人物が多く、なかには素行不良で赤い蠍にとばされる形で配属された兵士もいる。 カモフ オヴァンがまだ赤い蠍の小隊長時代にドナーとともに配属されてくる男性兵士。紫色の特徴的な髪型の持ち主。慎重に任務を遂行していくタイプで、その姿勢を指して他の兵士から「臆病者」呼ばわりされることも。 ルキノ 年配のベテラン兵士。かつては格闘戦の猛者としてその道に知られた人物だったが、年齢による体力の低下により往年の腕を振るえないことにいらだちを覚えている。 ニール 顎鬚が特徴的な男性。短気で、猟犬のような性格で敵を発見すると追わずにいられないため窮地に立つことも少なくない。 リップ 野球キャップを被った金髪の女性兵士。戦闘中でもガムを噛みながら戦うなど、不真面目な振る舞いが多い。 ローシ 鼻のピアスが眼をひく老兵。熱血な性格の持ち主で、命令を無視して猛烈に突撃する。それさえなければ、優秀な兵士。 ヨーヨー サングラスをかけ、鼻ピアスをした黒人兵士。音楽にしか興味がなく、戦闘中も音楽を大音量で聞いている。コミュニケーション能力に問題があり、自機が窮地におちいったときすら一言も言葉を発しない。 キール 白髪のロングヘアーが特徴的な美青年。皮肉屋で、口調もどこかシニカル。 コルト ゴーグルニュニットをつけた男性兵士。明るい性格で「yeah! 命中」「Don‘t worry! 問題ない」など会話に流暢な英語を交えた独特なしゃべり方をする。 ハンター 元は遊牧民だったが、部族をG.O.A軍に滅ぼされたため、アサルト・アーマーに乗った。戦闘中は猛々しいが、子どもにはやさしい。 レビア 金髪に浅黒の肌の女性兵士。優秀なアサルト・アーマー乗りだが、勝気で男勝りな性格。そのうえ無類の男好きのため行く先々の部隊で問題を起こし、とばされる形で赤い蠍に配属された。 バド 浅黒な肌のざっくばらんな性格の男性兵士。格闘戦の能力が高め。 ジーク 赤毛を短髪にしている女性兵士。軍人家系に生まれ、戦士として育てられたため容姿はともかく口調も性格も男。質実剛健でとにかく正面突破主義。 ドミニク 一見、酒場の主人のような容姿の中年男性。料理が得意で、彼の料理を楽しみにする兵士も多い。 ナミネ 頬に傷のある赤毛の女性兵士。頭部におった負傷のせいで一時失語症になったが、赤い蠍配属時はその反動か非常におしゃべりになっている。 ラット おでこにカットバンをした赤毛の少年兵。戦火に巻き込まれ家族を失ったところをゲリラに拾われる。偶然アサルト・アーマーに乗り込んだことからアサルト乗りとしての才能が開花した。 マダム ダークグリーン色の髪の妙齢の女性兵士。体術が得意で元は歩兵部隊に所属していたと噂される。新兵たちからは「おふくろさん」と呼ばれる。 テック 眼鏡をかけた男性兵士。整備兵からアサルト・アーマー乗りになった経歴の持ち主。そのため彼の機体の整備には、細かい注文がつくこともしばしば。とことんマイペースな性格。 クリス 声:荘真由美 青い髪に青い眼の女性兵士。惑星オリグで児童ボランティアをしていたが、戦火に巻き込まれ生き残ったのは彼女だけだった。なぜ傭兵になったか動機が謎の人物。 ドク 禿げ上がりかけた頭に無精髭、眼鏡をかけた年配の男性兵士。元はアサルト・アーマーの開発者で、その筋では知られた人物だった。自分の生死にすら関心がない完全な技術屋。 オド 紫色の髪に浅黒の肌の男性兵士。元良家の御曹司。気弱な性格だが、アサルト・アーマー乗りとして格闘に秀でた技量の持ち主。
※この「補充兵士」の解説は、「QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜」の解説の一部です。
「補充兵士」を含む「QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜」の記事については、「QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜」の概要を参照ください。
- 補充兵士のページへのリンク