石井家の人々とは? わかりやすく解説

石井家の人々

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 18:17 UTC 版)

働かないふたり」の記事における「石井家の人々」の解説

石井 守(いしい まもる) 本作主人公推定年齢2426歳石井家働かない兄。一見陰気口数少なく斜に構えたようだが、実際家族思い性格友人も多い。ニートありながらコミュニケーション能力手先器用さなどさまざまなスキル長けており、妹の春子からは「ニートなかでもエリートの『エニート』」と称される普段は妹ともに夕方起きて朝方に寝る生活を送っており、どこへ行くにもスウェット姿で過ごしている。兄妹仲が良く夜通し一緒にゲームをしたりテレビ観るのが日課。また読書家で、毎月図書館から大量に本を借りてきて読んでいる。料理を得意としており、会社員である父の弁当はいつも守が作っている。 休日には友人丸山遠藤と3人で近所ぶらついたりする。またお隣に住む倉木さん交えて、家でゲームをしたり、近所の公園お金かからない遊びをしたりしている。 本を紹介するブログ書いているほか、自作漫画賞で最終選考まで進んだこともある。 春子によると昔は彼女らしき女性がいた。中学時代サッカー部で、地元では有名な選手だった。ニートになる前はフリーターであり、アルバイトをして旅費を貯めては海外旅行をしていた。 上記通り総じて能力高く、なぜニートになったのか詳しい経緯不明だが、父からは「今の状況あの子なりに何か考えがあるのでは」と思われている。 石井 春子(いしい はるこ) 本作主人公石井家働かない妹。推定年齢2022歳星座うお座対人恐怖症人前に出るのが苦手。初期家族以外とは会話もできず、声をかけられる逃げてしまっていた。しかし作中通じて、兄の友人丸山くんや隣人倉木さん知り合い次第打ち解けていく。 言葉遣いが独特で、驚いた怯えたりするとよく「だよぉ」や「おわー」と言う。本来は横着イタズラ好きな性格であり、兄の守に懐いていて、一緒にテレビ見たゲームをするのが一番の幸せ食い意地張っており、大好物ハンバーグで、他にカレーや餅、牛乳好き。守からは体重ネタによくからかわれている。 働くことに対して強い恐怖心抱いており、母からは花嫁修業として家の手伝いさせられているが、家事はまったできない外見にも無頓着普段は兄同様、スウェット過ごしている。しかし外出の際には母に強制されよそ行き服を着る勘が鋭いところがあり、占いに関して恐ろしいほどの的中率を誇る。ただし本人にその自覚はなく、もっぱら丸山くんや倉木さんから一方的に畏怖されている。 友達付き合いが苦手な一方幼少期から様々な理由周囲から孤立している人間仲良くなる傾向にある。また、おばあちゃん子であるためお年寄りと話すのは平気。 父 守と春子の父。会社員役職部長温厚な性格で、働かないふたりを特に叱ることもなく温かく見守っている。だがそれ故、ふたりのイタズラターゲットにされてしまうことも多い。かなりの親ばかで、子供たち些細な行動感動しては、妻に呆れられている。部下戸川さんには息子の守を結婚相手としてしきりに薦めるが、常に断られている。落語なぞかけが得意。 石井 和子(いしい かずこ) 守と春子の母。主婦働かないふたり日々叱咤し、守には就職活動春子には花嫁修業促す。とくに春子に対しては、将来危惧して身だしなみ人付き合いについて口を酸っぱくして注意しており、春子から怖れられている。

※この「石井家の人々」の解説は、「働かないふたり」の解説の一部です。
「石井家の人々」を含む「働かないふたり」の記事については、「働かないふたり」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「石井家の人々」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井家の人々」の関連用語

石井家の人々のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井家の人々のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの働かないふたり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS