日本上陸からフジテレビでの放送終了までとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本上陸からフジテレビでの放送終了までの意味・解説 

日本上陸からフジテレビでの放送終了まで(1990年 - 2007年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 23:34 UTC 版)

「きかんしゃトーマス」記事における「日本上陸からフジテレビでの放送終了まで(1990年 - 2007年)」の解説

1980年代後半フジテレビ系幼児向け長寿番組ひらけ!ポンキッキ』の放映尺を埋め為のコーナー検討されていた頃、当時フジテレビ編成部長を務めていた重村一イギリスロンドンへ渡った際に本作紹介されたことに端を発する。『ひらけ!ポンキッキ』内での放映のみでは日本語版製作費が下りなかった為、ポニーキャニオンと共にVHSビデオリリースするという条件付けた上で放映交渉準備進められた。オリジナル英国版では当時ナレーター一人芝居語り)により物語進行する演出が採られていたが、登場するキャラクターの数や日本感性考慮し日本語吹替え版においては個々キャラクター声優充てることとなった吹き替え版演出は『ひらけ!ポンキッキ』のディレクターであった菅野温夫務めることとなり、菅野中心にキャスティングオーディションも行われたその後キャスト当時人気があった俳優森本レオ戸田恵子起用されることとなり、本国放映開始から約6年経った1990年10月4日より、日本でもひらけ!ポンキッキ』内で放送開始させた。放送開始当時タイトルは『ブリット・オールクロフトきかんしゃトーマスであったが、番組内でも主として『きかんしゃトーマス』または『きかんしゃトーマスとなかまたち』というタイトル呼称された。その後イギリス撮影現場実際に出向いた企画ポンキッキ特番として放送1991年より制作され第3シリーズには制作協力としても参加するなど積極的に本国との関係構築し番組内でも特に人気コーナーとして本作の名が知られるうになる1990年11月からは幼児雑誌めばえやベビーブック幼稚園にて連載開始され一時期講談社幼児雑誌おともだち」に連載され1991年以降日本国内マスターライセンスソニー・ミュージックエンタテインメントの子会社であるソニー・クリエイティブプロダクツ(これ以下ソニーCP)が取得しテレビ放映ビデオ販売以外のマーケティング同社請負うようになった。これにより絵本創刊玩具など関連グッズ生産ライン拡大し、これらが功を奏し本作日本でも認知度上げ成功を収める1998年には富士急ハイランド内に世界初となる『きかんしゃトーマス』のミニテーマパーク『トーマスランド』も開園し、さらに車内外にキャラクターデザインされた『トーマスランド号』も運行開始したフジテレビ1993年9月に『ひらけ!ポンキッキ』を放送終了後もポンキッキシリーズ放送移行しながら本作放送継続し1998年にはポニーキャニオン共同パソコンゲームきかんしゃトーマスとなかまたち マジカルアドベンチャー』を発売するなどビデオ以外のメディアの製作にも着手する2000年代に入るとフジテレビの子会社となったフジテレビKIDS日本語版の制作を行う体制移り第6シリーズから第8シリーズまでフジテレビKIDS制作しフジテレビにて放送された。 『きかんしゃトーマス』親番組としていた地上波放送の「ポンキッキシリーズ」は2007年3月放送終了第8シリーズは全26話25話、1話未放送作品残して放送終了だった。その後BSフジの『トーマスくらぶ』、CSの『チルドレンタイム きかんしゃトーマス』で放送継続したが、同年10月フジテレビKIDS事業方針の変更により所持していた海外番組放送版権全て返上することを決定これに伴い先述BSCSでの番組放送終了しすべての版権マスターライセンスを持つソニーCP返上されたが、フジテレビジョン吹き替え音源及び映像今後使用されることとなる。フジテレビ最終的に『きかんしゃトーマス』日本語吹替版を第1シリーズから第8シリーズまで制作した

※この「日本上陸からフジテレビでの放送終了まで(1990年 - 2007年)」の解説は、「きかんしゃトーマス」の解説の一部です。
「日本上陸からフジテレビでの放送終了まで(1990年 - 2007年)」を含む「きかんしゃトーマス」の記事については、「きかんしゃトーマス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本上陸からフジテレビでの放送終了まで」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本上陸からフジテレビでの放送終了まで」の関連用語

日本上陸からフジテレビでの放送終了までのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本上陸からフジテレビでの放送終了までのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのきかんしゃトーマス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS