日本一回数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 17:42 UTC 版)
「日本シリーズにおける各種記録」の記事における「日本一回数」の解説
セントラル・リーグ 読売ジャイアンツ - 22回1951年〜1953年、1955年、1961年、1963年、1965年〜1973年、1981年、1989年、1994年、2000年、2002年、2009年、2012年 国鉄スワローズ→サンケイスワローズ→サンケイアトムズ→アトムズ→ヤクルトアトムズ→ヤクルトスワローズ→東京ヤクルトスワローズ - 6回(レギュラーシーズン通算成績負け越しの球団の日本シリーズ制覇数として歴代最多)1978年、1993年、1995年、1997年、2001年、2021年 広島カープ→広島東洋カープ - 3回1979年〜1980年、1984年 中日ドラゴンズ→名古屋ドラゴンズ→中日ドラゴンズ - 2回1954年、2007年 大洋ホエールズ→大洋松竹ロビンス→大洋ホエールズ→横浜大洋ホエールズ→横浜ベイスターズ→横浜DeNAベイスターズ - 2回1960年、1998年 大阪タイガース→阪神タイガース - 1回1985年 パシフィック・リーグ 西鉄クリッパース→西鉄ライオンズ→太平洋クラブライオンズ→クラウンライターライオンズ→西武ライオンズ→埼玉西武ライオンズ - 13回1956年〜1958年、1982年〜1983年、1986年〜1988年、1990年〜1992年、2004年、2008年 南海ホークス→福岡ダイエーホークス→福岡ソフトバンクホークス - 11回1959年、1964年、1999年、2003年、2011年、2014年〜2015年、2017年〜2020年 阪急ブレーブス→オリックス・ブレーブス→オリックス・ブルーウェーブ→オリックス・バファローズ - 4回1975年〜1977年、1996年 毎日オリオンズ→毎日大映オリオンズ→東京オリオンズ→ロッテオリオンズ→千葉ロッテマリーンズ - 4回1950年、1974年、2005年、2010年 東急フライヤーズ→東映フライヤーズ→日拓ホームフライヤーズ→日本ハムファイターズ→北海道日本ハムファイターズ - 3回1962年、2006年、2016年 東北楽天ゴールデンイーグルス - 1回2013年 ※近鉄と松竹は日本一経験が無い。
※この「日本一回数」の解説は、「日本シリーズにおける各種記録」の解説の一部です。
「日本一回数」を含む「日本シリーズにおける各種記録」の記事については、「日本シリーズにおける各種記録」の概要を参照ください。
- 日本一回数のページへのリンク