日本における警戒情報の告知とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本における警戒情報の告知の意味・解説 

日本における警戒情報の告知

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 00:04 UTC 版)

洪水」の記事における「日本における警戒情報の告知」の解説

日本では洪水警戒呼びかける情報として、基本的に気象庁市町村ごとに出す気象警報注意報と、気象庁国土交通省または各都道府県共同して河川ごとに出す洪水予報2種類存在する洪水予報は、国土交通省管轄する一級河川国土交通大臣との共同それ以外河川都道府県との共同発表となっている。 なお、河川から堤防越えて襲う氾濫恐れを示すのが「洪水警報」や「洪水注意報」、堤防の外である市街地内などの増水浸水恐れを示すのが括弧書きの「大雨警報浸水害)」や「大雨注意報浸水害)」である。 2017年から大雨警報注意報浸水害)の基準雨量および表面雨量指数洪水警報基準雨量および流域雨量指数を(一部表面雨量指数も)併用している。指数は、雨水地表での蓄積や川への流出を、地形起伏土地利用による差異考慮して算出した数値ダム制御潮位河川合流排水ポンプなどインフラ整備影響モデル組み込まれていないが、過去の水害発生時の値を20年間以上精査したうえで設定していることから、気象庁は"一定程度反映できる"としている。なお、降雪融雪影響正しく反映できない場合があるという。 洪水予報では、警戒事項とともに河川水位流域雨量観測値予測値、浸水想定区域などを発表する対象洪水予報河川)はすべての一級河川および流域面積洪水時の被害大きな主要河川それ以外主要河川でも、水位観測している河川水位周知河川)では「水位到達情報」により避難判断水位などに達したことを通知する。これら水位雨量などのリアルタイム情報は、国土交通省の「川の防災情報」などのウェブサイト逐次公開されている。また気象庁ウェブサイトでは、流域雨量指数表面雨量指数経過予測洪水警報大雨警報浸水害)の「危険度分布」として公開しており、これは水位観測が行われていない一部中小河川対象となっている。 また、市町村長から住民に対して避難促すため状況に応じて「避難準備・高齢者等避難開始」避難勧告」「避難指示」が発令されることもある。 気象庁市町村発表発令する洪水の危険性や避難情報警戒レベル 避難などの行動促す情報とるべき行動ら行動をとる際の判断参考となる情報 レベル5市町村が(可能な範囲で)発令する災害発生情報」 すでに災害発生している。命を守る最善行動をとるべき。  氾濫発生情報 ( 大雨特別警報(浸水害)) レベル4市町村発令する避難勧告もしくはより重い「避難指示(緊急)災害発生恐れ極めて高い。速やかに避難先(公的な避難場所、あるいは安全なところ)へ避難するべき。  氾濫危険情報 洪水警報危険度分布が 「非常に危険」または、それを超える 「極めて危険」 レベル3市町村発令する避難準備高齢者避難開始避難時間要する人(高齢者障害者乳幼児など)と支援者避難始める。その他の人は避難準備整え状況応じ自発的に避難始める。  洪水警報氾濫警戒情報 洪水警報危険度分布が 「警戒レベル2気象庁発表する  「洪水注意報」「大雨注意報ハザードマップ避難経路避難先を確かめるなど、避難行動確認する。  氾濫注意情報 洪水警報危険度分布が 「注意レベル1気象庁発表する早期注意情報」(警報級の可能性) 災害への心構え高める。 ― ―気象庁防災気象情報警戒レベルとの対応について」、内閣府避難勧告に関するガイドライン改定平成31年3月29日)」より2019年6月26日時点一部複製改変の上作成

※この「日本における警戒情報の告知」の解説は、「洪水」の解説の一部です。
「日本における警戒情報の告知」を含む「洪水」の記事については、「洪水」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本における警戒情報の告知」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本における警戒情報の告知」の関連用語

1
4% |||||

日本における警戒情報の告知のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本における警戒情報の告知のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの洪水 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS